人気のボカロP
ニコニコ動画やYouTubeなどでボカロを使った楽曲がとても人気ですよね。
今回はそんなボカロソングを作っている人気のボカロPのご紹介です。
ボカロといってもたくさんのジャンルがあるのでお気に入りのボカロPを探してみましょう。
人気のボカロP(21〜30)
千本桜WhiteFlame

言わずと知れた超有名曲!
ボカロ曲を普段聴かない人でも、「この曲だけ知っている!」という人も多いのではないでしょうか?
ピアニスト「まらしぃ」氏によるピアノカバーが、トヨタのCMに使われたこともあります!
愛して愛して愛してきくお

インターネットで世界を魅了する音楽プロデューサーのきくおさん。
2010年代初頭から活動を開始し、ボーカロイドを使用した独特なメロディと深いテーマ性を持つ作品で注目を集めています。
ポップ、エレクトロニカ、アンビエントを融合させた楽曲は、YouTubeやニコニコ動画で高い再生数を記録。
Spotifyではボカロ曲再生数世界一を達成し、ボカロP史上初のワールドツアーも成功させました。
高校音楽の教科書への掲載やNHKでの密着取材など、その活動は多方面から評価されています。
独自の世界観と卓越した音楽センスで、ジャンルを超えた音楽の可能性を切り開くアーティストとして、世界中のリスナーを魅了し続けています。
メルトryo

ボカロオリジナル曲の中ではかなり古い、2007年公開の曲です!
niconico動画で、1000万再生を達成している数少ない曲です。
現在、ryo氏はsupercellという名義で、「君の知らない物語」などのアニメソングを作曲しています!
Bad ∞ End ∞ NightひとしずくP × やま△

ボカロ8人を使用した、超豪華な曲です!
実はこの曲のストーリーはこの曲だけではわかるようになっておらず、「Crazy ∞ nighT」「Twilight ∞ nighT」「EveR ∞ LastinG ∞ NighT」も聴いてやっと全貌が明らかになるので、ぜひ全部見てください!
FREELY TOMORROWMitchie M

Mitchie M氏による伝説のボーカロイド楽曲です。
なぜ、伝説かというと、この楽曲を聴いたほとんどの人々は、ボーカロイド初音ミクが、歌っているなんて、最初は信じられていませんでした。
さらに、下手な歌い手が歌うより、ボーカロイドに歌わせた方が、上手いのではないかなんていう議論も起こった位です。