【2025】カラオケで盛り上がるかっこいい洋楽まとめ
SNSやサブスクリプションサービスが発達した現在、洋楽に触れる機会は2000年代に比べてはるかに増えたと思います。
最先端のポップスやR&B、ロックなどさまざまなジャンルの楽曲へ手軽にアクセスできるからこそ、実際に洋楽をカラオケで歌ってみたい…と思われている方も多いのではないでしょうか。
そこで今回はカラオケで盛り上がりそうな洋楽を最新のヒット曲やTikTokなどで人気の曲、定番の名曲まで幅広くピックアップしてみました!
歌うためのコツにも触れているので、歌唱力に自信がない方もぜひチェックしてみてください。
- 【2025年版】歌えたらかっこいい洋楽!~最新曲から定番曲まで
- 【2025】湧いたー!鉄板ソング・みんな盛り上がる有名な洋楽
- 【男性】カラオケで盛り上がる洋楽ランキング【2025】
- 【2025】カラオケでウケる洋楽のかっこいい曲
- 洋楽のカラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】
- 【40代】カラオケで盛り上がる洋楽ランキング【2025】
- 【30代】カラオケで盛り上がる洋楽ランキング【2025】
- 【2025】一度は聴いたことのある洋楽~話題の新曲から往年の名曲まで
- 【2025】のれる洋楽。おもわず踊りたくなる聴くだけでノリノリになれる曲
- 【流行りの曲が続々登場!】カラオケで盛り上がる歌いやすい洋楽
- 【20代】カラオケで盛り上がる洋楽ランキング【2025】
- カラオケで盛り上がる洋楽。おすすめの名曲、人気曲
- 50代の男性が盛り上がる洋楽のカラオケ曲。世界の名曲、おすすめの人気曲
【2025】カラオケで盛り上がるかっこいい洋楽まとめ(81〜90)
UnholySam Smith, Kim Petras

ハイトーンボイスとセクシーなボーカルから世界的な人気を集めるイギリス出身のシンガーソングライター、サム・スミスさん。
こちらの『Unholy』は彼が2022年後半にリリースした楽曲で、ゴシックな世界的とインパクトの強いドロップで世界的な人気を集めました。
TikTokでもBGMとして多くの動画で利用されたため、ご存じの方も多いと思います。
クレイジーでダークな世界観を感じられるドロップは、カラオケでも非常に盛り上がると思います。
Santa Tell MeAriana Grande

アイドル路線だったアリアナ・グランデ。
最近はR&Bシンガーの路線へ徐々に変えていますね。
こちらの『Santa Tell Me』は、そんな彼女のR&Bソングです。
R&Bのなかでは比較的歌いやすいフェイクばかりなので、初心者の方にもオススメです。
Mamushi (feat. Yuki Chiba)Megan Thee Stallion

アメリカ出身のラッパー、メーガン・ザ・スタリオンさんが放つ新曲は、圧倒的な自信と成功を讃える楽曲です。
日本のラッパー、千葉雄喜さんとのコラボレーションにより、英語と日本語が交錯する独特の世界観が広がります。
自身をスターと称し、物質的な成功を誇示する歌詞は、聴く人に自信とエネルギーを与えてくれるでしょう。
2024年7月にリリースされた本作は、Billboard Hot 100で36位を記録。
MTV Video Music Awardsでのパフォーマンスも話題を呼びました。
自信に満ちあふれたい時や、気分を上げたい時にぴったりの一曲です。
Barbie GirlAQUA

キャッチーなメロディと遊び心溢れる歌詞が印象的なデンマーク出身のユーロダンスポップグループ、アクアの代表曲です。
1997年5月にリリースされたこの楽曲は、世界中で800万枚以上を売り上げる大ヒットとなりました。
バービー人形をモチーフにした歌詞は、一見すると軽快で楽しげですが、実は消費主義やジェンダーロールに対する風刺が込められているんです。
カラオケで盛り上がりたい時にぴったりの1曲で、歌唱力に自信がなくても心躍る楽しさがあります。
みんなでノリノリで歌えば、きっと会場の雰囲気も一気に盛り上がること間違いなしですよ。
Beauty and the Beast (From “Beauty and the Beast”)Ariana Grande & John Legend

Ariana GrandeとJohn Legendという豪華すぎる2人のデュエットナンバーです。
ディズニー映画『美女と野獣』の楽曲で、これほど美しいデュエット曲はないのではというくらい鳥肌ものの楽曲です。
やっぱりディズニーの歌はどれも聴いていてうっとりとしてしまいます。
そんな最高にドラマチックなバラード、ぜひ気持ちよくうたいあげてください。
Paint The Town RedDoja Cat

SNSの発達により、洋楽へのアクセスがますます容易になった今、ドージャ・キャットさんの楽曲に注目が集まっています。
アメリカ出身の彼女が2023年8月に発表した本作は、自身への批判や誤解に対する強い信念を表現。
前向きなメッセージと音楽を通じた自己表現が感じられる一曲です。
リリック中のブランド名や皮肉な表現にも注目です。
カラオケで披露すれば間違いなく盛り上がるオススメの楽曲。
個性的なMVのビジュアルも見逃せないポイントです。
現代の気分を色濃く反映した楽曲をぜひ体験してみてください。
【2025】カラオケで盛り上がるかっこいい洋楽まとめ(91〜100)
Two TribesFrankie Goes To Hollywood

イギリスのポップバンド、フランキー ゴーズ トゥ ハリウッド。
彼らの曲の中でも、とくにファンからの支持を集めているのが『Two Tribes』です。
こちらは一見するとノリノリのEMDです。
しかし、その歌詞には平和への願いが込められているんですよ。
ただし、真っすぐにメッセージを歌うというよりは、皮肉めいた歌詞と歌唱に仕上がっています。
その辺りのニュアンスを意識しながら歌ってみてくださいね。
それからMVが話題を呼んだ曲でもあるので、あらかじめチェックしておくとよいでしょう。