RAG MusicMusic
素敵な洋楽
search

【2025】カラオケで盛り上がるかっこいい洋楽まとめ

SNSやサブスクリプションサービスが発達した現在、洋楽に触れる機会は2000年代に比べてはるかに増えたと思います。

最先端のポップスやR&B、ロックなどさまざまなジャンルの楽曲へ手軽にアクセスできるからこそ、実際に洋楽をカラオケで歌ってみたい…と思われている方も多いのではないでしょうか。

そこで今回はカラオケで盛り上がりそうな洋楽を最新のヒット曲やTikTokなどで人気の曲、定番の名曲まで幅広くピックアップしてみました!

歌うためのコツにも触れているので、歌唱力に自信がない方もぜひチェックしてみてください。

【2025】カラオケで盛り上がるかっこいい洋楽まとめ(21〜30)

Closer ft. HalseyThe Chainsmokers

The Chainsmokers – Closer (Lyric) ft. Halsey
Closer ft. HalseyThe Chainsmokers

ダンスミュージックやEDMの中で最も人気のあるアーティストのひとつ、ザ・チェインスモーカーズのバラードの曲です。

高音やラップなどあまり難しい歌い回しがないので洋楽初心者でも英語さえ練習すれば大丈夫だと思います。

恋愛ソングとして男女で歌えるパートがあるのでカップルや合コンでも盛り上がることは間違いなし。

See You Again ft. Charlie PuthWiz Khalifa

Wiz Khalifa – See You Again ft. Charlie Puth [Official Video] Furious 7 Soundtrack
See You Again ft. Charlie PuthWiz Khalifa

映画『ワイルド・スピード SKY MISSION』主題歌に起用された『See You Again』。

アメリカのシンガー、チャーリー・プースさんとラッパーのウィズ・カリファさんが共演した作品です。

チャーリーさんの優しい歌声のパートとウィズさんのラップパートの掛け合いがかっこいい作品ですね。

チャーリーさんのパートでは地声と高く抜けるような裏声を使い分けて歌ってくださいね。

ラップパートはリズムをしっかりつかんで歌いましょう。

1曲の中でもたくさん見せ場のある作品なので、聴いている人は感動すること、間違いなしですよ!

Wake Me UpAvicii

Avicii – Wake Me Up (Official Lyric Video)
Wake Me UpAvicii

EDMで盛り上がれる曲はと聞かれたらこの曲を答える人が多いんじゃないでしょうか。

2018年にこの世を去ったEDMの火付け役ともいうべきプレイヤーのアヴィーチーが作った曲です。

EDMかと思って聴いてみると最初はアコースティックから入りこれが後々の盛り上がりにつながります。

サビは歌詞がないので、序盤の部分を歌えればあとはサビでおどるだけで、カラオケでも歌いやすく盛り上がりやすいです!!

Good TimeOwl City & Carly Rae Jepsen

Owl City & Carly Rae Jepsen – Good Time (Official Video)
Good TimeOwl City & Carly Rae Jepsen

アウル・シティーのアダム・ヤングさんとカーリー・レイ・ジェプセンさんのデュエット曲で、2人の声の重なりが美しい楽曲です。

男女のソロパートもふんだんにあり、そしてハモリもあり、カラオケ映えする楽曲ではないでしょうか。

サビのノリノリのビート感はカラオケでも盛り上がること間違いなしですし、ぜひ練習を重ねてマスターしてください。

できればミラーボール付きの部屋で歌いたいですね。

SeñoritaShawn Mendes & Camila Cabello

男女でカラオケを行く際にオススメしたい作品が、こちらの『Señorita』。

カミラ・カベロさんとショーン・メンデスさんによる作品で、2人はこの曲をキッカケに交際を始めました。

内容はそういった背景にピッタリな非常に熱いものに仕上げられています。

デュエット・ソングなので、男女2人で歌えば非常に盛り上がると思います。

ただし、必ずしも相手が歌いきれるとは限りません。

難しそうに思えますが、意外にも1人でも問題なく歌える曲ですので、ぜひ挑戦してみてください。

StrangersKenya Grace

Kenya Grace – Strangers (Official Lyric Video)
StrangersKenya Grace

南アフリカ出身でイギリス育ちのケニア・グレースさんは、エレクトロニック・ポップとドラムンベースを融合させたスタイルで注目を集めています。

2023年9月1日にリリースされた『Strangers』は、恋愛関係の繰り返しというテーマを扱い、感情の起伏を巧みに表現しています。

特に、親密な関係が終わり、再び見知らぬ人同士に戻るというサイクルを、切実な歌詞で描いており、聴く人の心に深く響きます。

この曲の魅力は、ダンスとドラムンベースのエネルギッシュなサウンドと、恋愛観の変化に対する鋭い洞察力にあります。

感情的になりすぎない歌い方は難しいかもしれませんが、都会的なビートにうまく乗ってかっこよく歌ってみてくださいね!

We Are YoungFun ft. Janelle Monáe

Fun.: We Are Young ft. Janelle Monáe [OFFICIAL VIDEO]
We Are YoungFun ft. Janelle Monáe

2012年、2013年に渡ってグラミー賞をはじめ、数々の賞を受賞したファンのナンバー!

曲の冒頭は聴きなじみがないかもしれませんが、そこからガラッと雰囲気の変わるサビの部分は聴き覚えのある方も多いのではないでしょうか?

その後サビのメロディーが繰り返されるので、いろんなメロディーを覚える必要がなくカラオケでも簡単に歌えます。

元カノへの未練があふれている歌詞なので、振られちゃったけど場を盛り上げつつちょっとかっこをつけたいときにオススメです!