RAG MusicMusic
素敵な洋楽
search

【2025】カラオケで盛り上がるかっこいい洋楽まとめ

SNSやサブスクリプションサービスが発達した現在、洋楽に触れる機会は2000年代に比べてはるかに増えたと思います。

最先端のポップスやR&B、ロックなどさまざまなジャンルの楽曲へ手軽にアクセスできるからこそ、実際に洋楽をカラオケで歌ってみたい…と思われている方も多いのではないでしょうか。

そこで今回はカラオケで盛り上がりそうな洋楽を最新のヒット曲やTikTokなどで人気の曲、定番の名曲まで幅広くピックアップしてみました!

歌うためのコツにも触れているので、歌唱力に自信がない方もぜひチェックしてみてください。

【2025】カラオケで盛り上がるかっこいい洋楽まとめ(41〜50)

Love YourselfJustin Bieber

Justin Bieber – Love Yourself (PURPOSE : The Movement)
Love YourselfJustin Bieber

元恋人へあてて書かれたメッセージソングです。

ポジティブな雰囲気のタイトルとは裏腹に痛烈な皮肉が歌詞のところどころに込められています。

曲調は結構しっとりとしていて激しくはありません。

『そんな自分自身を愛していれば?』という痛烈に突き放すような表現もありますが、最初から最後までずっとシックで淡々とした曲です。

One Call AwayCharlie Puth

Charlie Puth – One Call Away [Official Video]
One Call AwayCharlie Puth

チャーリー・プースさんと言えばこの曲!

伸びやかで美しい声が魅力ですよね。

人の感情を揺さぶる本当に美しい歌声の持ち主で、英語がわからなくても聴いているだけで、切なくなってきます。

電話にまつわる両思いのラブソングで、大切な君のためならいつでもどこでも駆けつけるというメッセージが込められています。

エモーショナルな歌声が胸に刺さり、実際に送別会などでこの曲が歌われているようで感動したという話も多いので、ぜひチェックしてみてください。

Call Me MaybeCarly Rae Jepsen

2012年にリリースされたカーリー・レイ・ジェプセンさんの名曲、『Call Me Maybe』。

この曲のヒットをキッカケに彼女は、世界的な名声を手にしましたね。

そんなこの曲の魅力はなんといっても、キャッチーな音楽性にあると思います。

誰でも親しめるポップソングで、ノリの良さもあるためカラオケで歌えば大いに盛り上がるでしょう。

また好きな人がゲイだったというオチがある曲ですので、そういった内容をうんちくとして披露するのも面白いかもしれませんね。

Blinding LightsThe Weeknd

The Weeknd – Blinding Lights (Official Video)
Blinding LightsThe Weeknd

ケンドリック・ラマーさんなどの世界的な知名度を誇る歌手との共演も果たしたシンガーソングライター、ザ・ウィークエンドさん。

彼の楽曲のなかでもカラオケを盛り上げるのは2019年にリリースされた『Blinding Lights』です。

1980年代の電子音楽を思わせるレトロなシンセの音色が響きます。

疾走感があふれるビートに合わせて、メリハリのある歌唱を披露してみてくださいね。

懐かしくも新しいコンテンポラリーな魅力が詰まった楽曲です。

カラオケルームを彩る洋楽に挑戦してみてはいかがでしょうか?

Easy On MeAdele

Adele – Easy On Me (Official Video)
Easy On MeAdele

エモーショナルなボーカルで世界的な人気を集める、イギリス出身の女性シンガーソングライター、アデルさん。

アデルさんといえば力強さと高い表現力を全面に打ち出したメロディーラインが印象的ですよね。

新曲であるこちらの『Easy On Me』は、そういった彼女の強みがしっかりと演出されています。

ワイワイと盛り上がれる曲ではありませんが、かっこよく歌いこなせれば、他の人の目をひける曲ですので、ぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか?

World’s Smallest ViolinAJR

AJR – World’s Smallest Violin (Official Video)
World's Smallest ViolinAJR

『World’s Smallest Violin』はさまざまな楽器を弾きこなせる「マルチインストゥルメンタリスト」として有名なアメリカのトリオグループ「AJR」の人気曲です。

この曲YouTubeでPVが有名になったので、洋楽をあまり聴かない友達とカラオケに行っても、歌い始めると「あ、この曲は聴いたことがある!」と言ってもらえるかもしれません。

さまざまな楽器の音を声マネしてみるとネタとしても楽しめるので場をなごませたい時にもオススメですよ!

Love On TopBeyoncé

Beyoncé – Love On Top (Official Video)
Love On TopBeyoncé

かっこいい海外の女性ボーカリストといえば、ビヨンセをイメージする人が多いんじゃないでしょうか。

日本では渡辺直美さんのモノマネでおなじみですよね。

そんな彼女の曲の中でも特に歌うのが難しいのがこちらの楽曲です。

音域も非常に広く、リズムのようなにも非常に難しいので相当歌がうまくないと歌いこなすのは難しいでしょう。

腕に覚えのある洋楽が好きな方の歌がうまいな女性の方はチャレンジしてみてくださいね!

無理せず全体のキーを少しだけ低くするのもアリだと思います。