RAG Music文化祭·学園祭
素敵な文化祭・学園祭
search

文化祭・学園祭で盛り上がるダンスミュージック

文化祭・学園祭にオススメのダンスミュージックを紹介します!

文化祭・学園祭では、ステージでダンスを披露したい!

という方も多いのではないでしょうか?

また文化祭のお店などでBGMに盛り上がる曲をチョイスしたい!そんなふうにお考えの方もいると思います。

この記事では話題になっている邦楽のダンスミュージックを集めましたので、文化祭・学園祭に向けて曲探しをしている方はチェックしてみてくださいね!

ダンスの振り付けも見られるので、ぜひ参考にしてみてください!

文化祭・学園祭で盛り上がるダンスミュージック(21〜40)

第ゼロ感10-FEET

プロが『THE FIRST SLAM DUNK』ED主題歌を踊ってみた【第ゼロ感/10-FEET】
第ゼロ感10-FEET

バスケットボールを通じて描かれる夢と覚悟、そして情熱を力強く表現した、10-FEETのエネルギッシュな1曲です。

スポーツとロックが見事に融合した本作は、挑戦者の姿を描いた巧みな表現で聴くものの心をつかんで離しません。

2022年12月発売のアルバム『コリンズ』に収められ、映画『THE FIRST SLAM DUNK』のエンディング主題歌としても話題に。

文化祭や学園祭でチームの絆を深めながら踊れば、きっと素晴らしい思い出になるはずです。

Take a pictureNiziU

NiziU 2nd Single『Take a picture』 Dance Performance Video
Take a pictureNiziU

心弾むメロディと爽快なダンスビートが魅力的なJ-POP!

大切な人との思い出を写真に残したくなる気持ちを、明るく元気に表現した楽曲です。

恋する気持ちや若さあふれる瞬間の価値を歌いあげており、聴く人の心に自然と笑顔が広がります。

2021年4月に発表されたNiziUの本作は、オリコン週間シングルランキングで1位を獲得し、初週売上も31.7万枚を記録する大ヒットとなりました。

文化祭や学園祭でのダンスパフォーマンスにもピッタリ!

キャッチーな振り付けとともに披露すれば、会場全体が一体となって盛り上がるでしょう。

GOATNumber_i

Number_i – GOAT (Official Dance Performance M/V)
GOATNumber_i

力強いラップで思いを届ける、Number_iの待望のデビューソングです。

混とんとした世界で、新しい地平を切り開こうという熱い決意が込められ、自分たちのスキルを信じ、仲間とともに輝く道へと突き進むメッセージが心を打ちます。

2024年1月に配信開始され、公開後わずか3日でYouTube再生回数1,000万回を突破する快挙を達成しました。

ムーディーな曲調と情熱的な歌詞が魅力的なのはもちろん、フリーな振り付けで自由に踊れるので、文化祭のダンスパフォーマンスにもピッタリですね!

GOD_iNumber_i

Number_i – GOD_i (Official Music Video)
GOD_iNumber_i

洗練されたシンクロダンスと新たな音楽性が光る楽曲!

Number_iのメンバー岸優太さんがプロデュースを手がけた意欲作です。

切ないトップラインとサビのビートが印象的なサウンドに、希望と前進への思いを込めた力強いメッセージ性が調和しています。

2025年1月にデジタル配信されたこの楽曲は、彼らの挑戦的な音楽性が詰まった1曲。

文化祭や学園祭のダンスパフォーマンスに取り入れれば、会場の一体感を生み出すこと間違いなしです!

グループならではの息の合ったダンスで、観客を魅了してみてはいかがでしょうか。

GANGNAM STYLEPSY

PSY – GANGNAM STYLE(강남스타일) M/V
GANGNAM STYLEPSY

コミカルでユニークなダンスパフォーマンスが世界中で話題を呼んだ、PSYさんのK-POPヒットナンバーです。

心躍るエレクトロニックビートとキャッチーなメロディ、洗練された都会的なライフスタイルを風刺的に描いた歌詞で構成された本作は、2012年7月に発売されたアルバム『PSY6甲』に収録されています。

YouTubeでは動画再生回数が50億回を超える大記録を打ち立て、当時のMTVヨーロッパ・ミュージック・アワードでは最優秀ビデオ賞を受賞。

シンプルで覚えやすい振り付けなので、文化祭のダンスパフォーマンスなどで大勢で踊れば、会場が一体となって盛り上がること間違いありません。