【ドッキリ】文化祭・学園祭にオススメなサプライズネタ
文化祭でみんなで楽しめるドッキリは楽しいアイデアですよね!
ドッキリは文化祭のワクワク感と一緒に、特別な思い出を作ることができます。
でも、安全には気をつけて、ケガをしないようにしましょう。
ドッキリした後は、相手をフォローしてあげることも忘れないでくださいね。
こちらでは、突然の「幽霊」や「サプライズ発表」など、みんなが笑うようなアイデアを紹介しています。
お手軽な企画もいろいろありますよ。
こちらを参考にして、ぜひ楽しいドッキリで思い出に残る文化祭を作ってくださいね!
- 高校の文化祭にオススメの演劇作品。人気の盛り上がるアイデア
- 学校で盛り上がるドッキリネタ。みんな楽しいイタズラ
- 文化祭・学園祭で盛り上がるステージパフォーマンスのアイデア
- 【文化祭】出し物の人気ネタランキング
- 文化祭・学園祭の出し物で盛り上がる一発芸
- 【文化祭・学園祭】教室でできる珍しい出し物
- 文化祭で盛り上がるステージイベント・出し物のアイデア
- 小学生が演じる定番の劇。オススメ作品まとめ
- 【文化祭】お化け屋敷に取り入れたい仕掛けのアイデア
- 文化祭の生徒会企画にオススメのアイデア。レクやステージ企画など
- 文化祭・学園祭で盛り上がるレクリエーションまとめ
- 【高校生向け】文化祭でオススメの出し物まとめ
- 文化祭・学園祭で盛り上がる衣装・仮装アイデア
【ドッキリ】文化祭・学園祭にオススメなサプライズネタ(1〜10)
うしろ向きドッキリ

定番のドッキリネタです。
学校でクラスのみんなとやるドッキリなので一人では仕掛けられませんが、みんなでするのでとても楽しいですよ。
朝の朝礼や授業が始まる時の起立と礼のあと、全員がただ後ろを向いてそのまま座るだけです。
先生はタジタジになると思いますが、このドッキリは先生がみんなに愛されている証拠です。
もし先生でイタズラされた時は許してあげてくださいね。
エアホーンドッキリ

大型トラックのホーンってとてもビックリしますよね。
こちらはエアホーンで人を驚かせる映像が詰めこまれた動画です。
周りの人に迷惑になることまちがいなしの超問題ドッキリですが、これを見ていると自分もやりたくなってきます。
恐ろしいピエロ

海外の映像を紹介する番組でもおなじみですよね。
そもそもピエロを見る機会は日本にいるとそんなにありませんが、ハンマーだったり斧だったりを持っているピエロが自分の目の前に現れようものなら逃げ出してしまうのもわかります。
【ドッキリ】文化祭・学園祭にオススメなサプライズネタ(11〜20)
口論→ガチ喧嘩ドッキリ

少しヒヤリとするこのドッキリ。
仕掛けられた方はかなり困惑してしまいそうですね。
仕掛け人みんなの演技力も試されるこのドッキリはとても仲のいい方同士でやってほしいです。
本当のケンカに発展しないように仕掛ける相手は慎重に選んで実行してほしいと思います。
iPhone破壊ドッキリ

モック品と呼ばれる、iPhoneにそっくりのプラスチック製のものなら現実的です。
スマートフォンも貴重品のひとつなので、場所と相手をきちんとわきまえて、ジョークが通じる間柄の人に仕掛けましょう!
あとで録画しておくとおもしろいかもしれませんね。
ラップドッキリ

教室の入り口にラップを貼って、気づかずに入ってきた人の顔にラップが張り付くというスタンダードなドッキリですが、イベント中だからこそいつもよりも引っかかりやすくなっているかもしれません。
走って入ってくるように誘導しましょう。
そのまんまグレープにデスソース

3つ入ったガムのうち、1つだけ酸っぱいガムが入っている「そのまんまグレープ」を知っていますか?
そのガムにデスソースを仕込む恐ろしいドッキリがこちら!
酸っぱい1つもまぁまぁなダメージを与えますが、デスソースほどではないので若干油断している人も多いでしょう。
そこにつけこむ恐ろしいドッキリ!
事前に開封の跡がばれないように袋を開けて、注射器のようなものでガムの一つにデスソースを注入しておきます。
そして「みんなで運試ししよう!」など適当な呼びかけや、何かの罰ゲームと称してメンバーを集めます。
あとは袋が空いているのがばれないように注意しながら普通に開封し、ドッキリを仕掛けたい相手にデスソース入りのガムを渡します。
強くない警戒心の中、どんな反応を見せるのかワクワクしますね!






