【胸キュン】夏のかわいい名曲。キュートな夏ソングの魅力【2025】
夏ソングってたくさんありますよね!
その中でも「かわいい曲」といえばどんな作品があるんだろう?と思い、今回リサーチしてみました。
夏らしい元気ソングも楽しいですが、かわいい曲の空気感もなんだか心地よいです。
王道のアイドルソングはもちろん、ちょっぴりクールダウンできるようなおしゃれテイストなかわいさもあるんだなと、調べてみると楽しい発見がいっぱいありました!
ぜひそういった点も含めて、この記事で取り上げている曲をチェックしてみてください!
【胸キュン】夏のかわいい名曲。キュートな夏ソングの魅力【2025】(91〜100)
LoveMACO

北海道出身のシンガーソングライターMACOさんが歌う『Love』は、ピュアな思いがつづられたキュートなラブソングです。
ゆったりとしたテンポで進行する落ち着いた曲調と、MACOさんのやさしい歌声が見事にマッチして心温まる雰囲気を感じさせてくれます。
そんな完成度の高い本作、実は2015年に彼女のデビューシングルとしてリリースされたもの。
新世代のラブソングメーカーとして活躍している彼女の原点、機会があったら一度聴いてみてはいかがでしょうか。
Super SummerNiziU

ガールズグループNiziUによる、夏の暑さと高揚感を表現したような楽曲です。
体の底に響くようなゆったりとしたリズムが印象的で、ラテンを意識したような情熱的な雰囲気がサウンドから伝わってきます。
キレのある歌唱もサウンドの軽やかさや高揚感をより強調しているように感じられます。
歌詞では夏の海での時間を楽しく過ごそうとするようすが描かれており、カラフルに輝く夏の風景の表現と、かわいらしく表現される恋心が印象的ですね。
夏に向けての気分をゆっくりと高めてくれそうな楽曲です。
渚にまつわるエトセトラPUFFY

近年SNSなどでバズリ、最注目されているPUFFYが1997年にリリースした『渚にまつわるエトセトラ』。
ミュージックビデオでは、ゆる〜く自然体で夏を楽しむ彼女たちの姿がキュートでたまりませんよね。
井上陽水さん作詞の、夏をほうふつさせる独特な言葉の数々と、奥田民生さん作曲の、爽やかなロックテイストあふれるサウンドが、今聴いてもオシャレで斬新です。
ロマンチックな夏の恋をはじめ、なんだかワクワクするような夏のエッセンスが詰め込まれた、かわいいらしいサマーソングの名曲ですよ。
くやしいけど大事な人剛力彩芽

モデルや女優としても活躍する剛力彩芽さんが歌う『くやしいけど大事な人』は、2014年にリリースされた夏のかわいい楽曲。
ディスコテイストなサウンドと華やかなメロディーが融合した、爽やかな青春時代の恋愛を彩るツンデレソングです。
好きな人への真っすぐな恋心を切なく描いている歌詞に、彼女のキュートな歌声が心地よく響きますね。
ダンスが得意な剛力さんがテニスラケットを持って踊るダンスも話題になりました。
淡い恋心がキュンとする夏の青春ソングです。
メロンソーダ夢みるアドレセンス

夢みるアドレセンスの夏ソングです。
2018年にシングルとしてリリースされました。
アイドルをテーマにした、甘酸っぱい青春の恋物語を感じられる歌詞がとってもキュートです。
アップテンポでスカッとしたロック調のサウンドアレンジもその世界観とよく合っています。
というわけで夏の恋に憧れる人にぴったり。
この曲を聴けば、きっと恋人が欲しくなりますよ。