【胸キュン】夏のかわいい名曲。キュートな夏ソングの魅力【2025】
夏ソングってたくさんありますよね!
その中でも「かわいい曲」といえばどんな作品があるんだろう?と思い、今回リサーチしてみました。
夏らしい元気ソングも楽しいですが、かわいい曲の空気感もなんだか心地よいです。
王道のアイドルソングはもちろん、ちょっぴりクールダウンできるようなおしゃれテイストなかわいさもあるんだなと、調べてみると楽しい発見がいっぱいありました!
ぜひそういった点も含めて、この記事で取り上げている曲をチェックしてみてください!
- 人気の夏ソング・夏歌ランキング【2025】
- 夏っぽい曲まとめ。海、空など夏によく似合う曲
- 夏に聴きたい。邦楽女性歌手・人気曲ランキング【2025】
- 令和の夏ソング。暑い夏を彩る新定番曲まとめ
- アイドルが歌う夏ソング。海や恋愛を歌った名曲まとめ
- 人気のラブソング・恋愛曲ランキング【2025】
- 高校生におすすめの夏うた。真夏の名曲、人気曲
- 【2025】夏祭りをテーマにした名曲。夏の思い出のうた
- 夏に聴きたい片思いソング。夏の名曲、おすすめの人気曲
- 夏に聴きたい恋の歌。夏を彩るラブソング
- 夏に聴きたい青春ソング。夏の名曲、おすすめの人気曲
- 夏に聴きたい90年代J-POP。夏ソング名曲・ヒット曲
- 夏の夜空を彩る花火にぴったりな曲
【胸キュン】夏のかわいい名曲。キュートな夏ソングの魅力【2025】(21〜30)
モアベリサマーCUTIE STREET

「KAWAII」をテーマに掲げ、ポップカルチャーシーンで存在感を増しているアイドルグループ、CUTIE STREET。
2025年8月に配信された本作は「家を出て帰るまでが夏フェス」というユニークなコンセプトを持つサマーアンセムです。
家を出る前の高揚感から会場の熱気、帰り道の切ない余韻まで、特別な一日の物語が鮮やかに描かれています。
弾けるようなサウンドとどこまでも前向きなリリックが、夏といわず、イベントへ向かう気持ちを盛り上げてくれますよ!
エネルギッシュなポップチューンをぜひ聴いてみてください!
内緒バナシ=LOVE

夏祭りを舞台に、憧れの人との秘密の関係が始まる瞬間のときめきをポップに描いた楽曲です。
2025年8月に配信リリースされました。
プロデューサーの指原莉乃さんがつづった歌詞には、好きな人と距離が縮まっていることを、誰にも言えないけれど本当は自慢したい、そんな甘酸っぱい高揚感が込められています。
またセンターを務めた大谷映美里さんのやわらかな歌声が、主人公の揺れる恋心をしっかり表現していてステキなんですよね。
ポップなラブソングで夏気分を盛り上げていってください!
ボーイフレンドaiko

「夏といえばこの曲!」という方も多いのでは?
aikoさんの作品のなかでも、太陽みたいにキラキラしたメロディと、恋する気持ちを真っすぐに歌った歌詞が魅力的なナンバーです。
一緒にいる時間の幸福感、そして「あなたと出会えて本当に良かった」という感謝の気持ちが、aikoさんらしい言葉で紡がれています。
この楽曲は2000年9月に発売されたシングルで、オリコンデイリーチャートで3度も1位に輝きました。
夏の思い出にはもちろん、大切な人への愛おしさを感じたいときに聴けば、胸が高鳴ること間違いなしです!
不道徳な夏乃木坂46

夏の猛烈な暑さを感じさせる情熱的なサウンドに、少しだけ背徳的な恋の衝動を乗せた乃木坂46の1曲です。
2025年7月にリリースされた39枚目のシングル『Same numbers』に収録されています。
大人びた世界への好奇心と、常識のラインを越えてしまいそうな危うさが交錯する歌詞は、アンダー楽曲だからこそ表現できる攻めた世界観そのもの!
日常から解放されたいときに聴くと、気分が盛り上がること間違いなしです!
シークレットサマーつばきファクトリー

キラキラしたサウンドに乗せて歌われるのは、ちょっぴりビターな恋物語。
ハロー!
プロジェクトのつばきファクトリーが歌った作品です。
この楽曲は2025年7月にリリース。
太陽が照りつけるプールサイドが目に浮かぶような爽快なサウンドと、許されない関係に揺れる主人公の切ない心情を描いた歌詞の世界観、そのギャップにやられてしまいます。
高揚感、背徳感が入り混じっていて胸に来るんですよね。
夏のドライブのお供にぴったりだと思います。
UmitsukiClariS

夏特有の切なさとはかなさを、海に浮かぶ月とただようクラゲにたとえた幻想的な1曲です。
テレビアニメ『彼女、お借りします』第4期オープニングテーマに起用された楽曲で、2025年8月にシングルリリース。
歌詞はメンバーが原作を何度も読み込み、主人公の揺れ動く恋心に寄り添って書き上げたそう。
自分の気持ちに素直になれないもどかしさや、好きな人を思う切ない気持ちは、まさに主人公木ノ下和也の心境そのもの!
好きな人への思いに悩んでいるとき、本作を聴けば自分の心と向き合う勇気がもらえるはずです。
世界は恋に落ちているCHiCO with HoneyWorks

ふたつの恋心とその行き先についてが描かれた、CHiCO with HoneyWorksの楽曲です。
アニメ『アオハライド』のオープニングテーマにも起用されました。
かわいらしさも感じられる軽やかなピアノを取り入れたバンドサウンドで、青春を駆け抜けるようなさわやかさと、切ない雰囲気が伝わってきます。
複雑な関係を描いたストーリー性のある歌詞で、それぞれの恋心の揺れ動きが細かく表現されています。
自分の心とまっすぐに向かい合うすがたからは、力強い意志も感じられます。






