【胸キュン】夏のかわいい名曲。キュートな夏ソングの魅力【2025】
夏ソングってたくさんありますよね!
その中でも「かわいい曲」といえばどんな作品があるんだろう?と思い、今回リサーチしてみました。
夏らしい元気ソングも楽しいですが、かわいい曲の空気感もなんだか心地よいです。
王道のアイドルソングはもちろん、ちょっぴりクールダウンできるようなおしゃれテイストなかわいさもあるんだなと、調べてみると楽しい発見がいっぱいありました!
ぜひそういった点も含めて、この記事で取り上げている曲をチェックしてみてください!
【胸キュン】夏のかわいい名曲。キュートな夏ソングの魅力【2025】(41〜50)
世界は恋に落ちているCHiCO with HoneyWorks

ふたつの恋心とその行き先についてが描かれた、CHiCO with HoneyWorksの楽曲です。
アニメ『アオハライド』のオープニングテーマにも起用されました。
かわいらしさも感じられる軽やかなピアノを取り入れたバンドサウンドで、青春を駆け抜けるようなさわやかさと、切ない雰囲気が伝わってきます。
複雑な関係を描いたストーリー性のある歌詞で、それぞれの恋心の揺れ動きが細かく表現されています。
自分の心とまっすぐに向かい合うすがたからは、力強い意志も感じられます。
キラキラaiko

『花火』『カブトムシ』など、90年代に数々の夏ソングをチャートインさせてきた、シンガーソングライターのaikoさん。
彼女が2005年にリリースした『キラキラ』は、関西テレビとフジテレビ系のドラマ『がんばっていきまっしょい』の主題歌として、夏をイメージして作られた爽やかなポップチューンです。
イントロの何か良いことが起きそうなピアノのフレーズが印象的で、その響きだけで夏の透き通った空が脳裏に浮かび上がってきそうです!
ナツマトペ=LOVE

夏の思い出と女子旅をテーマにした、爽やかでキュートなポップチューンです。
=LOVEの楽曲で、2023年7月にリリースされました。
大好きな友だちと一緒に過ごす夏を描いた歌詞が印象的で、聴いているとまるで南国の島々を旅しているような気分になれます。
女の子同士の友情や特別な瞬間を大切にするメッセージが込められていて、夏の始まりに聴きたくなるんです。
女子会や女子旅の予定がある方は本作を聴いて、仲間とのきずなを再確認してみてはいかがでしょうか。
Smily大塚愛

ポップスからバラードまで幅広い音楽制作をおこなうシンガーソングライター・大塚愛さん。
そんな彼女が2005年にリリースしたのが『SMILY』。
夏をテーマにしたかわいい楽曲をお探しの方にぴったりな楽曲です。
爽やかな青春時代の恋愛を描いた歌詞と疾走感のあるサウンドがマッチしています。
笑顔と癒やしをくれる彼女のキュートな歌唱に胸キュン。
パーカッションを取りいれたバンド演奏に合わせてノリノリな気分になれる夏ソングです。
夏の暑さを吹きとばすエネルギッシュなサウンドに耳を傾けてみてください。
ミラクルmiwa

夏の恋のはじまりとそこにある高揚感を表現した、シンガーソングライター・miwaさんが歌い上げる楽曲です。
さわやかなテンポでアコギの軽やかな音色が鳴り響き、そこにストリングスの音色が加わることで、晴れやかな空気感がより強調されているような印象です。
miwaさんの明るくかわいらしい歌声も大きなポイントで、恋に対する感情が強く伝わってきます。
夏や海をイメージさせるワードが取り入れられた歌詞も印象的で、夏の風景が鮮明にイメージされますね。
楽曲全体で表現される、恋心に前向きなすがたがかわいらしい楽曲ですね。