【胸キュン】夏のかわいい名曲。キュートな夏ソングの魅力【2025】
夏ソングってたくさんありますよね!
その中でも「かわいい曲」といえばどんな作品があるんだろう?と思い、今回リサーチしてみました。
夏らしい元気ソングも楽しいですが、かわいい曲の空気感もなんだか心地よいです。
王道のアイドルソングはもちろん、ちょっぴりクールダウンできるようなおしゃれテイストなかわいさもあるんだなと、調べてみると楽しい発見がいっぱいありました!
ぜひそういった点も含めて、この記事で取り上げている曲をチェックしてみてください!
【胸キュン】夏のかわいい名曲。キュートな夏ソングの魅力【2025】(61〜70)
夏の午後はコバルトAwesome City Club

Awesome City Clubが奏でる、夏の風景とそこにまつわる感情の高まりを表現したような楽曲です。
ドラマ『彼女はキレイだった』のオープニングテーマにも起用されました。
体の底に響いてくるようなどっしりとしたグルーブ感と、オルガンとギターの音色による浮遊感が伝わるサウンドが印象的ですね。
笑顔で歌い上げているふたりのすがたが歌声から想像できるところも印象的ですね。
かわいらしく体を揺らしながら、夏を楽しんでいるようすが伝わる、おもしろい楽曲ですね。
花火aiko

夏の夜のキュートな恋心を描いた楽曲といえば『花火』。
幅広い世代から愛されるシンガーソングライター・aikoさんが1999年にリリースしており、彼女を代表する曲の一つとして知られています。
「花火を上から見下ろす」というユニークな発想を生かしたフレーズが印象的ですね。
ジャジーなピアノサウンドにのせた彼女のガーリーな歌声にも注目!
切なくも美しい思いがこめられた名曲です。
海や花火といったイベントが盛りだくさんの夏に欠かせないナンバーを聴いてみてください。
青い珊瑚礁松田聖子

「聖子ちゃんカット」の流行など、数多くの流行を生み出してきた伝説的なアイドル、松田聖子さんの人気夏ソングです。
昭和のアイドルらしいかわいいアイドルソングで、聴いているととてもさわやかな気分になります。
聖子ちゃんのキュートさを思いっきり堪能できる1曲です。
夏がやって来た!芦田愛菜

今やすっかり大人っぽく、なんでもこなせるお姉さんといったイメージの芦田愛菜さん。
この曲『夏がやって来た!』は、2012年にリリースされたシングル『雨に願いを』にカップリングソングとして収録されています。
当時、子役として大活躍していた芦田愛菜さん。
子供らしさのある元気いっぱいの歌声ですよね。
遊びや夏の風物詩が歌詞にもたっぷりと詰め込まれた夏らしさが満開のかわいい楽曲。
大人が聴いても夏の懐かしいワンシーンを思い出してしまいます。
Summer SongYUI

青春時代の恋を描いた胸キュンな夏ソングをお探しの方には『Summer Song』がオススメ。
作詞・作曲を自ら手がけるシンガーソングライター・YUIさんが2008年にリリースしました。
アコースティックギターの音色を取りいれた軽快なバンドサウンドが響きます。
海辺や砂浜をテーマにしているので、夏のお出かけシーンにもぴったりですね!
ガーリーな恋心をつづる彼女の歌声に思わず胸キュン。
夏の訪れが待ちきれなくなるノリノリな楽曲です。
ピュアな思いがこめられた夏ソングでクールダウンしてみませんか?