みんなで楽しめるレクリエーションダンス
みんなで踊ると盛り上がる、楽しいレクリエーションダンスを集めました。
難易度は低めのものをチョイスしているので、簡単な練習で踊ることができます。
一緒に体を動かすと親密度がアップしますので、クラスメイトや、部活メイト、会社の同僚と楽しんでみてはいかがでしょうか?
- 【簡単】忘年会・新年会で盛り上がる余興ダンス集
- 【すぐ遊べる!】小学生にオススメの盛り上がるレクリエーションゲーム
- 【大学生向け】盛り上がるゲーム・レクリエーションまとめ
- 雨でも安心!体育館でできる楽しいレクリエーション
- キャンプファイヤーで踊れる曲。ダンスにオススメの曲まとめ
- 【少人数も大人数も】体を動かすアイスブレイク
- 【簡単ゲーム】大人向けのオススメ室内レクリエーション
- 【文化祭・学園祭向け】盛り上がるおすすめダンス曲特集【2025】
- 【盛り上がる】面白い邦楽ダンス曲。楽しいダンス特集
- 文化祭・学園祭で盛り上がるレクリエーションまとめ
- 少人数で楽しめるアイスブレイクまとめ
- 【子供向け】盛り上がるクラス対抗ゲーム。チーム対抗レクリエーション
- みんなで遊べるクリスマスゲーム!簡単&楽しいパーティーゲーム
みんなで楽しめるレクリエーションダンス(11〜20)
よろしくのうた(輪ージョン)

よろしくのうたを輪になって踊る紹介動画です。
外円は大きな円。
その中に、いくつかの小さい円が見えます。
歌詞に合わせた手振りで、手を繋いだり叩き合ったりして踊る様子が映っています。
「ワンツーワンツー」の歌詞に合わせて掛け声も聴こえてきます。
長生きサンバ

講師の土井脇典子によるサンバに合わせたレクリエーションダンスの紹介動画です。
軽快なリズムに合わせたダンスです。
複雑な動きは無く、楽しく踊る様子が見えます。
正面からの他、背面も見えるようなカメラワークです。
あの鐘を鳴らすのはあなた(大正琴)

公民館で披露されたダンスです。
大正琴の生演奏に合わせて、ゆったりと踊る様子が映されています。
大きな動作でステップを踏み、2列から1列に移動します。
その後、2人一組になって踊ったり、輪になって踊り合わせる様子などもあります。
おけさ恋唄

健康づくりを目的としたレクリエーションダンスの紹介動画です。
演歌にあわせ、盆踊りのような振り付けのダンスです。
着物を着た講師が1人で踊る様子が映っています。
手足の動作は単純なものの繰り返しです。
すぐにリズムに合わせて踊ることができるようです。
さよならの夏

教室内でダンスを踊る様子が映っています。
ゆっくりとした曲調に合わせて、列になった人たちが踊っています。
同じ踊りを繰り返しています。
大きな手の動きなどもあり、列を崩さず場所移動をしながらのダンスです。
簡単な練習で習得することができそうです。
ねぶた恋祭り

先端に鈴の付いたバトンを持って踊るダンスです。
着物姿の女性たちが円になって踊る様子が映っています。
複雑なステップや動きは無く、前に進みながらバトンを掲げ踊っています。
リズムに合わせて鳴る鈴の音が楽しいです。
みんなで楽しめるレクリエーションダンス(21〜30)
ひばりの東京ブギウギ

民族舞踊発表会の様子です。
舞台上で踊る様子が映っています。
3列に並び、曲に合わせるようなゆっくりとしたダンスです。
複雑な動作はありません。
お揃いの衣装を身につけ、列ごとに少し踊りを変えながらダンスする様子が映っています。





