【夜明けを歌った名曲】心に響くヒットソング&隠れた名曲を厳選
朝日が昇る瞬間、心が洗われるような気持ちになったことはありませんか?
夜明けを迎える瞬間の澄んだ空気のなかで聴く音楽は、前日までのモヤモヤした気持ちをリセットしてくれたり、1日の始まりに新たな希望を与えてくれたりするもの。
この記事では、夜明けの様子を描いた楽曲や、夜明けとさまざまな心情をリンクさせた心に染みる名曲をご紹介します。
夜明けの静寂から輝かしい朝へと移りゆく時間に、あなたの心を包み込んでくれるような1曲に出会えますように。
【夜明けを歌った名曲】心に響くヒットソング&隠れた名曲を厳選(41〜50)
夜明けFlower Companyz

1989年に愛知県で結成された4人組ロックバンド、フラワーカンパニーズの楽曲です。
「夜明け」は1999年に11枚目のシングルとしてリリースされました。
どんなことがあっても明日はやってくるという、前向きなメッセージソングです。
夜明けのスターライト鈴木聖美 鈴木雅之

ラッツ&スターのメンバーとして活躍した鈴木雅之と、その姉、鈴木聖美の楽曲です。
1988年にリリースされた2枚目のアルバム「Cotton」に収録されています。
ソウルフルな歌声が魅力のデュエットソングです。
ワルシャワの夜にKEYTALK

東京都出身の4人組ロックバンド、KEYTALKの楽曲です。
2018年にリリースされたアルバム「Rainbow」に収録されています。
自分たちの目指した未来はもうすぐだ、というポジティブな思いを歌った、ストレートなロックナンバーです。
Wake Me Up!SPEED

朝にフレッシュな気分にさせてくれるSPEEDの「Wake Me Up !」。
顔を洗った後のようなあの爽やかな気分と一緒な感覚になるこの曲は、SPEEDの名曲の一つです。
朝から始まるこれからのいろいろなでき事をこの曲を聴いて頑張りたいと思える曲です。
Have a nice day西野カナ

朝の情報番組『めざましテレビ』でこの曲を知ったという方もいるのではないでしょうか。
西野カナさんの『Have a nice day』。
きらびやかな音楽で始まるこの曲は、朝の一発目に聴くと心地よく目覚められます。
彼女の元気な歌声に励まされるそんな曲です。
夜明けのコロニーみゆな

アンニュイな音色が心に染み入る楽曲です。
みゆなさんの繊細な歌声が、切ない恋心を丁寧に描き出しています。
2024年9月にリリースされた本作は、約9ヶ月ぶりの『きこえるまで』から2ヶ月連続で発表された新曲。
懐かしさを感じさせる子守唄のようなメロディーに乗せて、届かない思いを歌い上げます。
優しくも切ない雰囲気が印象的で、別れの言葉が胸に刺さります。
失恋や大切な人との別れを経験した方の心に寄り添う1曲。
静かな夜に一人で聴きたくなるでしょう。
みゆなさんの魅力が詰まった楽曲を、ぜひじっくり味わってみてください。
イルミネーションB’z

朝の光を思わせるポップなリズムが印象的な楽曲です。
NHK連続テレビ小説『おむすび』の主題歌として書き下ろされ、2024年10月に配信リリースされました。
B’zの稲葉さんと松本さんが手掛けたこの曲は、人生の浮き沈みを経て輝く瞬間を「イルミネーション」に例えていて、聴く人の心に希望の光を灯してくれます。
ドラマのプロデューサーが涙するほど感動したというエピソードからも、作品への思い入れが伝わってきますね。
朝ドラファンはもちろん、新しい1日のスタートに元気をもらいたい人にぴったり。
爽やかな朝にふさわしい、心温まる1曲です。