【夜明けを歌った名曲】心に響くヒットソング&隠れた名曲を厳選
朝日が昇る瞬間、心が洗われるような気持ちになったことはありませんか?
夜明けを迎える瞬間の澄んだ空気のなかで聴く音楽は、前日までのモヤモヤした気持ちをリセットしてくれたり、1日の始まりに新たな希望を与えてくれたりするもの。
この記事では、夜明けの様子を描いた楽曲や、夜明けとさまざまな心情をリンクさせた心に染みる名曲をご紹介します。
夜明けの静寂から輝かしい朝へと移りゆく時間に、あなたの心を包み込んでくれるような1曲に出会えますように。
- 【朝の歌】朝をテーマにした名曲。人気曲
 - 朝に聴きたい名曲。一日の始まりを後押ししてくれるとっておきの朝うた
 - 【夜の歌】夜をテーマにした名曲。ナイトタイムに聴きたいJ-POP
 - 星を歌った名曲。夜空とともに聴きたい心に響く星うた
 - 【大人にも聴いてほしい】思い出を振り返れる青春ソング
 - 【目覚ましソング】勢いと元気が出る!朝に聴きたい邦楽・J-POP
 - 晴れの日に聴きたい邦楽の名曲。青空にピッタリな心地よいナンバー
 - 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
 - 朝に歌いたいカラオケソング
 - 【夕日の歌】夕暮れ時に聴きたい定番の名曲・最新曲をピックアップ
 - 【死にたい時に聴く曲】消えてしまいたい……そんなあなたを支える歌
 - 【新旧の名曲】心揺さぶられるエモい曲
 - 明日を歌った名曲。おすすめの人気曲
 
【夜明けを歌った名曲】心に響くヒットソング&隠れた名曲を厳選(41〜50)
寒い夜明け郷ひろみ

高い歌唱力とジャケットプレイで多くのファンを魅了してきた人気男性シンガー、郷ひろみ。
動画の曲は1976年に19枚目のシングルとしてリリースされました。
大切な人への愛のメッセージが歌詞にこめられた、夜明けに似合う純愛ソングです。
【夜明けを歌った名曲】心に響くヒットソング&隠れた名曲を厳選(51〜60)
Rising SunEXILE

朝元気よく陽の光を浴びながら聴きたくなるEXILE「Rising Sun」。
曲をかけながらベッドから飛び出してそのままどこかへ行ってしまいそうな気にさせてくれるこの曲は朝のベストソングです。
彼らの元気に歌い踊る姿に励まされて元気に一日を過ごせそうです。
朝の陽ざしに君がいて玉置浩二

玉置浩二のささやくように出される歌声と息をするように奏でられるギターサウンドが圧巻の「朝の陽ざしに君がいて」。
心を穏やかにさせてくれるメロディと彼の静かな情熱を感じるこの曲は心を救われるようです。
朝に聴くのにベストモメントな曲です。
夜明け前にWOMCADOLE

滋賀県出身の4人組ロックバンド、WOMCADOLEの楽曲です。
2014年にリリースされた2枚目のアルバム「夜明け前に」のリードトラックです。
絞り出すような歌声がかっこいいですね。
言葉とかき鳴らされるギターの音が胸に刺さります。
夜明けの歌eastern youth

北海道出身の3ピースロックバンド、eastern youthの楽曲です。
2001年リリースのアルバム「感受性応答セヨ」に収録されています。
「シャウト」という言葉より「叫び」という表現が似合う歌ですね。
eastern youthファンの中でも特に人気の高い一曲です。
夜明けハンバートハンバート

夫婦で活動している音楽デュオ、ハンバート ハンバートの楽曲です。
2001年にリリースされたファーストアルバム「for hundreds of children」に収録されています。
大切な人ととも人生を歩んでいく決意を歌っています。
ウェディングソングとしてもおすすめですよ。
夜が明けたらきのこ帝国

アルペジオから始まりるこの曲『夜が明けたら』は、ボーカル佐藤千亜妃さんのキレイで消え入りそうなはかない声が魅力です。
歌詞は陰鬱とした感情から始まり、最後にその負の感情から脱却する、という流れになっています。
最後の演奏の盛り上がり方は暗い夜が明けていく様子がうまく表現されていて、とてもステキです。




