RAG MusicHR-HM
おすすめのハードロック・ヘビーメタル
search

デスメタルの名曲。おすすめの人気曲

デスメタル、と言われて皆さんはどのような音楽を思い浮かべますか?

ヘビーメタル好きであっても、デスメタルは苦手という人もいらっしゃいますよね。

確実に聴く人を選ぶジャンルではありますが、実はデスメタルの世界はとても奥深いのです。

圧倒的な技術に裏打ちされたテクニカル・デス、緻密な楽曲展開が芸術的なレベルに達したプログレッシブ・デス、暴虐性と破壊力を追求したブルータル・デス、そしてデスコア……今回の記事では、多くのサブジャンルが存在するデスメタルの歴史において、人気の曲やオススメの名曲を時代問わず選曲してみました。

あなたのデスメタルに対する概念が大きく変わるかも?

ぜひご覧ください!

デスメタルの名曲。おすすめの人気曲(21〜30)

Corporal Jigsore QuandaryCarcass

メロデス・グラインドコア等さまざまなシーンにとって重要な存在であるカーカス。

そんな彼らの初期デスメタル時代の名曲でありライブでの定番曲がこちら。

イントロのドラムのフレーズが非常に印象的で、「人体ジグソーパズル」という邦題も最高です。

In FlamesIn Flames

In Flames – In Flames (Lunar Strain Track 06)
In FlamesIn Flames

今のイン・フレイムスはすっかりオルテナティブ・メタルですが、この1stアルバム『Lunar Strain』は、メロディックデスメタルの名盤。

今の所デスメタルから脱却しているので、デスメタル好きは初期のアルバムをおすすめします。

デスメタルの名曲。おすすめの人気曲(31〜40)

Open Coffin OrgySix Feet Under

Six Feet Under – Open Coffin Orgy (OFFICIAL VIDEO)
Open Coffin OrgySix Feet Under

元カンニバル・コープスのボーカルのクリス・バーンズが結成したシックス・フィート・アンダー。

スロー・ミッドテンポで攻める楽曲にクリスの獣のような咆哮が響き渡るという独自のスタイルを確立しており、また一味違うデスメタルを聴かせてくれます。

Involuntary DoppelgängerArchspire

Archspire – Involuntary Doppelgänger (official lyric video)
Involuntary DoppelgängerArchspire

ひたすら速くてテクニカル、変態的テクニックの洪水とも言えそうな楽曲がこちらの『Involuntary Doppelgänger』。

カナダのデスメタルバンド、アーチスパイアーの楽曲です。

楽器の演奏がすごいのはもちろん、ラップのような速度で繰り出されるボーカルはまさにマシンガンのよう。

一度聴けばわかる、テクニカルデスメタルを体現したサウンドをぜひあなたも体験してください!

The Victorious ReignHate Eternal

Hate Eternal – The Victorious Reign (Official Video)
The Victorious ReignHate Eternal

モービッド・エンジェルの元メンバーが在籍した事でも知られるヘイト・エターナル。

音楽性的にはモービッド・エンジェルに近く、質の高いデスメタルで、テクニカルな演奏も負けず劣らずで聴きごたえ十分です。

Decapitation FornicationInfant Annihilator

Infant Annihilator – Decapitation Fornication [OFFICIAL MUSIC VIDEO] [HD]
Decapitation FornicationInfant Annihilator

あまりにもお下品な映像により、某SNSでMVが一瞬で削除されたインファント・アナイアレーター。

おふざけ感が強い印象も受けますが、その楽曲は真正のデスメタルであり、強烈なテクニックに目が回りそうになります。

デスメタルというジャンルに変にまじめな印象を抱いている人にこそ聴いていただきたい一曲です。

Tearling AwaySADIST

シンフォニック・デスというある意味異端なジャンルのバンドとしてサディストを紹介します。

イタリア出身のこのバンド、楽曲は出だしこそデスメタルファンに拒否反応があるかもしれませんが、我慢して聴いていただければその実は質の高いテクニカル・デスであることがわかっていただけるかと思います。