RAG Musicアニソン
素敵なアニメソング
search

「ドラゴンボール」の主題歌・挿入歌まとめ【アニソン】

『ドラゴンボール』シリーズには名シーンと共に心に刻まれた、数々の主題歌、挿入歌がありますね。

激闘を彩った壮大な曲、笑顔になれる明るい作品まで『ドラゴンボール』の世界観を引き立てた音楽の数々。

今回はあなたの琴線に触れる、ワクワクが止まらなくなる『ドラゴンボール』の楽曲を紹介していきます!

昔アニメを観ていた方、今まさにハマっている方、性別年齢関係なくオススメな内容です!

聴くだけできっと、胸が熱くなるはずですよ!

「ドラゴンボール」の主題歌・挿入歌まとめ【アニソン】(21〜30)

ロマンティックあげるよ橋本潮

初代『ドラゴンボール』のエンディングを飾った名曲です。

橋本さんの透明感あふれる歌声、かわいらしいメロディーが聴く人の心に温かく響き渡ります。

一日の終わりを穏やかに締めくくるような心地よさがあるんですよね。

アニメの冒険の興奮から安らぎの時間へと誘う、世代をこえて愛され続ける1曲です。

でてこいとびきりZENNKAIパワー!MANNA

Dragon Ball Z ending: 1 detekoi tobikiri zenkai power! でてこい とびきり zenkai パワー !
でてこいとびきりZENNKAIパワー!MANNA

MANNAさんのキュートな歌声が特徴の『ドラゴンボールZ』のエンディングテーマ。

イントロや間奏に呪文のようなフレーズが入っているのが特徴で、作曲を担当した池毅さんが制作に携わったスタッフなどの名前を読み上げたものを逆再生し、ミックスしています。

浮遊感のある曲調に引き込まれる、クセになる1曲です。

CHA-RAーHEAD-CHA-LA影山ヒロノブ

アニソン界のプリンスこと、影山ヒロノブさんが熱唱する『CHA-RAーHEAD-CHA-LA』。

『魔訶不思議アドベンチャー』と同様、「ドラゴンボールといえばこの曲」と言われる1曲です。

勢いのあるロックサウンドとエネルギッシュな歌詞世界が特徴。

聴けば熱い気持ちになれる、アニソンの名曲の一つです!

摩訶不思議アドベンチャー!高橋洋樹

ドラゴンボール主題歌 魔訶不思議アドベンチャー! Live!
摩訶不思議アドベンチャー!高橋洋樹

『摩訶不思議アドベンチャー!』は、初代アニメ『ドラゴンボール』のオープニングを飾るにふさわしい、まさに「冒険」そのものを歌い上げたような楽曲です。

イントロから心を掴む弾むようなサウンドと、高橋さんの少年のような歌声が、聴く人を未知の世界へと誘います。

アニメと共に多くの人に愛され、今もなお色褪せない輝きを放ち続ける、まさしく伝説的なアニソンです!

WE GOTTA POWER影山ヒロノブ

テレビアニメ『ドラゴンボールZ』オープニングテーマなどに使用されたのが、こちらの楽曲。

影山ヒロノブさんの二十五枚目のシングルとして1993年にリリースされました。

勢いのある曲調と力強い歌声がたまりませんね!

テレビの前で一緒になって熱唱していた方もいるんじゃないでしょうか。

HERO(キミがヒーロー)影山ヒロノブ、YUKA

映画「ドラゴンボールZ 激突!!100億パワーの戦士たち」のエンディングテーマであった曲です。

諦めの言葉とそれを否定していくような内容の歌詞で構成されているのが特徴的で、静かに闘志を燃やすような力強さを感じられる一曲になっています。

Forever DreamingCzecho No Republic

ドラゴンボール超 ED 4 「Forever Dreaming」
Forever DreamingCzecho No Republic

ドラゴンボール改EDに続きドラゴンボール超のエンディングテーマソングも担当のCzecho No Republic。

余談だが元々はVeni Vidi Vicious解散後の消化試合のため、そんなに長く続けるつもりは無かった模様。