子どもの絵描き歌。みんな大好きあそびうた
子どもにオススメの絵描き歌を集めました!
大好きな生き物やアニメのキャラクターを描いてみたいという子どもたちも多いですよね。
しかしいざ描こうとすると、「あれ?どういう顔だったかなぁ……?」と意外に記憶が曖昧なことに気づくのではないでしょうか。
そういう時は、ぜひ絵描き歌を覚えてみてください。
描きやすく、覚えやすく作られているので、絵が苦手な子でもうまく描けると思いますよ。
ぜひ好きな生き物やキャラクターの絵描き歌を探してみてくださいね!
子どもの絵描き歌。みんな大好きあそびうた(1〜20)
トトロ

スタジオジブリの1988年に公開された映画『となりのトトロ』。
これは何の生き物なのか、と言われればみんなが「トトロ!」と答える、もう国民的な存在であるキャラクター、トトロ。
公開された当時から今もずっと、子どもも大人も大好きなキャラクターですよね。
そんなトトロの主題歌『となりのトトロ』を替え歌にした絵描き歌です。
とても簡単な絵描き歌なので小さいお子さんでも楽しく描けると思いますよ。
みんなで歌いながら描いてみましょう!
ドラえもん

1979年にスタートした国民的なテレビアニメ『ドラえもん』の初期のころの挿入歌として作られたこちらの曲は、アニメキャラクターの絵かき歌としては最も幅広い世代のたくさんの人に知られているものではないでしょうか。
なんとこちらの曲はアニメを制作した方の息子さんが中学生だった当時に作った歌詞なんだそうです。
ドラえもんの声優だった大山のぶ代さんが歌う絵かき歌は、時を経ても魅力がいっぱいで、曲としてもステキですよね。
ムーミン

子どもにも人気の『ムーミン』ですが、大人になってからファンになったという人もいるのではないでしょうか。
下膨れのような体系に癒される大人は多いはずです。
そんなムーミンを描けるかわいらしい歌です。
リズムもいいので、歌としても楽しいです。
アンパンマン

子どもたちのヒーロー、誰もが大好きなアンパンマンです。
かわいらしいメロディーにのせて描き進めていきます。
この絵描き歌ではアンパンマンの顔だけでなく、全身を描くことができます。
最後には、空へ向かって飛び立ったところのアンパンマンが完成です。
ピカチュウ

もともとはゲーム用のソフトとして開発され、今や世界で幅広い年代層に大人気のアニメ『ポケットモンスター』。
主人公サトシと行動をともにしていることから、たくさんの登場人物のポケモンの中でもピカチュウは最も有名なポケモンなのではないでしょうか。
電気を操る愛らしいげっ歯類のモンスター、描けたら楽しいですよね。
この絵かき歌は幼児でも描けそうなシンプルなものなので、子どもでも覚えられたら歌いながら楽しく描けるのではないでしょうか。