子どもの絵描き歌。みんな大好きあそびうた
子どもにオススメの絵描き歌を集めました!
大好きな生き物やアニメのキャラクターを描いてみたいという子どもたちも多いですよね。
しかしいざ描こうとすると、「あれ?どういう顔だったかなぁ……?」と意外に記憶が曖昧なことに気づくのではないでしょうか。
そういう時は、ぜひ絵描き歌を覚えてみてください。
描きやすく、覚えやすく作られているので、絵が苦手な子でもうまく描けると思いますよ。
ぜひ好きな生き物やキャラクターの絵描き歌を探してみてくださいね!
子どもの絵描き歌。みんな大好きあそびうた(31〜40)
うさぎ

小さな子どもでもよく知っているうさぎは、自分で描けるとうれしい動物の一つでしょう。
小学生にもなると、絵描き歌などなくても上手にうさぎらしく描けるようになりますが、まだ自分では描けないお子さんには、この歌がぴったりです。
ぐでたま

ゆるーい感じが子供から大人まで人気のあるサンリオのキャラクター、ぐでたま。
たまごがぐんにゃりとしている不思議なキャラクターですが日本のみならず海外でも人気があるということ、ご存じでしたか?
そんなぐでたまや仲間たちがとっても簡単に描けてしまう絵描き歌です。
ひとつのキャラクターを描くのに20秒ほどで描けてしまいます。
ぐでたまの他にしゃきぴよ、ぎゅでちゃま、謎の全身タイツのキャラクター、ニセたまさんも描けます。
まめゴマ

ゲームやテレビアニメ、そしてキャラクターグッズなどが子供に人気のまめゴマ。
手乗りサイズの小さいアザラシ、というキャラクターで主人公のまめゴマの他にピンク色の「さくらゴマ」、みずいろがきれいな「そらゴマ」など他にもたくさんの種類がいます。
そんなまめゴマがササッとかわいく描けちゃう絵描き歌で、ゆっくりと描いても30秒ほどでまめゴマが描けてしまいます。
枝豆が大好物というまめゴマ、枝豆も横に添えて描いてあげましょう!
ピピ美

大川ぶくぶさんの4コマ漫画『ポプテピピック』。
テレビアニメにもなってSNSを中心として話題となりましたよね。
主人公の2人、ポプ子とピピ美がブラックユーモアを交えた、なんとも言えない作品です(笑)。
この絵描き歌は背の高い方のキャラクター、ピピ美を描く絵描き歌です。
歌がちょっと怖い?のですがゆるーく、ゆっくりと描ける絵描き歌なので歌に合わせてゆっくりと、しっかりと描けばきちんとピピ美が出来上がります。
描いた後は塗り絵をして楽しみましょう!
カエル

カエルって苦手だ、という方も多いですがお子さんたちにはカエルが好きな子も多いのでは?
子どもの頃はおたまじゃくしやカエルなど、よく捕まえたり観察したりして遊んでいましたよね。
そんなカエルの絵描き歌でかわいらしいカエルを描いてみましょう!
カエルの絵といえば顔だけを描いたりするものが多いですがこちらの絵描き歌はかわいいカエルを全身、リアルに描いています。
とはいっても描く工程も少なく、簡単なので小さいお子さんでも描けますよ。