子どもの絵描き歌。みんな大好きあそびうた
子どもにオススメの絵描き歌を集めました!
大好きな生き物やアニメのキャラクターを描いてみたいという子どもたちも多いですよね。
しかしいざ描こうとすると、「あれ?どういう顔だったかなぁ……?」と意外に記憶が曖昧なことに気づくのではないでしょうか。
そういう時は、ぜひ絵描き歌を覚えてみてください。
描きやすく、覚えやすく作られているので、絵が苦手な子でもうまく描けると思いますよ。
ぜひ好きな生き物やキャラクターの絵描き歌を探してみてくださいね!
子どもの絵描き歌。みんな大好きあそびうた(41〜50)
パンダ

ここ数年は日本でも上野動物園や和歌山のアドベンチャーワールドでパンダの赤ちゃんが続々と生まれ、無事に成長、ちょっとしたパンダブームが続いていますよね。
とてもかわいらしくて大人もファンの多いパンダ、絵描き歌で描いてみましょう!
この絵描き歌のかわいいところはパンダの黒い部分を塗りつぶしながら描いていくのですがそれを「焦げた」と表現しているところです。
きっと子供たちの笑いながら楽しく描けるのではないでしょうか(笑)。
ドラミちゃん

いつの時代もずっと変わらず子供たちに人気のドラえもん。
主人公、ドラえもんの妹でしっかり者のドラミちゃん。
とてもかわいいドラミちゃんの絵描き歌です。
ドラえもんと似ているのですが女の子なのでリボンやパッチリとした目がかわいくて印象的です。
ドラえもんも一緒に絵描き歌で並べて描いてみるのもいいですね。
描き上がったらドラえもん、ドラミちゃんともに色を塗るとグッとかわいく、アニメなどの実際のキャラクターに近くなりますよ!
スーパーマリオ

ニンテンドーのキャラクターで日本だけではなく世界的に人気のあるキャラクター、スーパーマリオ。
1985年に最初のゲームが発売されて以降、今でも子供から大人まで人気のある、発売されたゲームも数多く日本を代表するキャラクターとなりました。
そんなスーパーマリオが誰にでも簡単に描ける絵描き歌をご紹介します。
お父さんやお母さんも一緒に描いてみて楽しんでみてください。
スーパーマリオのゲームの中に使われている効果音がところどころに盛り込まれていて、そこも楽しい絵描き歌です。
胡蝶しのぶ

子どもに大人気の漫画でアニメの『鬼滅の刃』。
その中の人気の登場人物、胡蝶しのぶが描ける絵かき歌がこちらです。
よくあるのはアニメの制作サイドから作られる絵かき歌ですが、こちらは個人でいろいろな絵かき歌を研究されている方の作品です。
みんなが知っている童謡などを使って、わかりやすくキャラクターが描けるその発想はすばらしいですね。
小さい子供にはちょっと難易度が高いかもしれませんが、ぜひ描いてみたいという人にはありがたい絵かき歌です。
おわりに
いろいろな絵描き歌をご紹介しました!
あなたの好きな生き物やキャラクターの絵描き歌はありましたか?
公式の歌もあれば、ファンの方が独自に作った歌もありましたが、どれも歌を覚えれば簡単に描けてしまいそうでしたね。
歌いながら描くとより楽しいと思うので、ぜひ楽しんでくださいね!