おすすめのカードゲーム。お手軽!面白い!大人もクセになる!
この記事では、子供から大人まで楽しめる「おもしろいカードゲーム」を紹介します!
みなさん、カードゲームはお好きですか?
「トランプ」や「UNO」という定番中の定番カードゲームは、みなさんも一度は遊んだことがあると思います。
しかし今回集めたのは、そういった大定番のカードゲームではなく、とてもユニークなルールが魅力の、おもしろいカードゲームです。
「年齢関係なく遊べるカードゲームが知りたい」という方はぜひチェックしてみてくださいね!
おすすめのカードゲーム。お手軽!面白い!大人もクセになる!(36〜40)
ピッグテン
ぴっぐテン 動画でルール・ゲーム紹介byゆかいなさかな

対象年齢は6歳頃からとなっており、足し算ができるようになった子供たちが楽しく学びながら遊べるゲームです。
プレイヤーは常時手元に3枚のカードを維持します。
1枚ずつカードを出して、出したカードを足して合計が10になったら、カードを出した人が場のカードをもらえます。
最後にカードをたくさん持っている人の勝ちです。
more_horiz
狩歌
【プレイ動画】JPOPを聴いて歌詞の単語カードを取るカルタ「狩歌」

カルタによく似ていますが、カルウタというカードゲームです。
それぞれのカードに単語が書いてあり、曲を聴いて、流れる曲の歌詞にある言葉を探して獲得していきます。
遊ぶ人数は2〜8名程度がオススメです。
ポップスによくある歌詞がちりばめられているので、知っている曲でも知らない曲でも、いろいろな曲で楽しめますよ!
more_horiz
おわりに
子供から大人まで楽しめる、おもしろいカードゲームをご紹介しました!
あなたが遊んでみたいカードゲームは見つかりましか?
カードゲームの良いところは、ルールさえ覚えれば誰でも楽しめて、誰とでも盛り上がれるところ。
そして、知らない人との交流のきっかけにもなるところだと思います!
ぜひ人気のカードゲームのルールを覚えて、いろいろな人と遊んでみましょう!