RAG Musicレクリエーション
素敵なシニアライフ
search

【高齢者向け】夏を楽しく元気に乗り切ろう!折り紙アイデアまとめ

お祭りや海開きといった夏のイベントは大人も子どもも心を躍らせますが、夏本番になると厳しい暑さに外出を控える高齢者の方も多いことでしょう。

高齢者施設でも室内で過ごす時間が増えますよね。

涼しい室内にいても、夏を感じる折り紙のレクリエーションに取り組んでみませんか?

浴衣や花火、かき氷など夏のモチーフに触れることで、懐かしい夏の思い出がよみがえるかもしれません。

そんな楽しい昔話を語り合いながら、すてきな制作の時間をお過ごしくださいね。

【高齢者向け】夏を楽しく元気に乗り切ろう!折り紙アイデアまとめ(51〜60)

泡のくす玉

【おりがみ】泡のくす玉♡
泡のくす玉

丸くて柔らかな形が魅力の立体クラフト「泡のくす玉」のアイデアをご紹介いたします。

たくさんのパーツを組み合わせて作る立体的な華やかな作品で、細かい作業が多いですが、一つひとつゆっくり丁寧に進めることで無理なく楽しめます。

手先を動かすことで指先の運動になり、集中力の維持にも役に立ちます。

完成したくす玉は、まるで泡があつまったような軽やかさがあり、飾りとして使えばお部屋を明るく彩ってくれるでしょう。

折り紙の色を変えると全く違う表情になるため、お好みの色でいろいろ作ってみてくださいね。

花雪の結晶

【折り紙花雪の結晶】クリスマスオーナメント|折り紙立体雪の結晶簡単な作り方|冬の飾り|Origami Christmas snowflakes|AyaWangPaper
花雪の結晶

花のような優しさと結晶のような美しさを併せ持つ「花雪の結晶」のアイデアをご紹介いたします。

こちらは折り紙で作る立体的なクラフト作品です。

小さなパーツを重ねて仕上げる作業は集中力を高め、指先の運動にもつながり、脳への良い刺激になることでしょう。

高齢者も取り組みやすく、完成した時の達成感や喜びが味わえるのも魅力です。

色の組み合わせを楽しんだり、そのまま飾ったり、壁面飾りなどに応用してお部屋のインテリアとすると、雰囲気を明るくすることもできますね。

穏やかな時間の中で、楽しみながら作れるオススメの工作です。

おわりに

近年の夏は酷暑による熱中症が懸念され、外での活動を自粛する高齢者施設が多いですよね。

涼しい室内で過ごしていると、季節が夏であることに気づかない高齢者の方も見受けられます。

こちらでご紹介した夏にぴったりな折り紙作品で、室内にさわやかな夏を取り入れてくださいね。