【高齢者向け】冬にオススメ壁飾り。心あたたまるアイデア
寒さが続く冬は、高齢者の方も室内で過ごすことが増えますよね。
クリスマスやお正月、節分など冬には楽しいイベントや行事がたくさんあります。
冬ならではの壁面飾りで、高齢者の方に室内でも季節を感じながら過ごしていただきましょう!
冬のイベントや行事はもちろん、この時期に見ごろを迎える花などをモチーフにした飾りもありますよ。
手先を器用に使う、制作レクは認知症予防につながりり、コミュニケーションツールとしてもオススメですよ。
楽しく制作することで、すてきな時間をお過ごしくださいね。
【高齢者向け】冬にオススメ壁飾り。心あたたまるアイデア(1〜10)
書初め

書初めは、冬の壁飾りとしてすてきなアイデアですね。
高齢者の方と一緒に楽しめるレクリエーションです。
新年の抱負や好きな言葉を、筆やペンで丁寧に書いていきましょう。
お手本を見ながら書くと上手に書けますよ。
書くことで、手先を動かしたり、心を落ち着かせたりできるそうです。
高齢者の方の、心身の健康にもつながりますよ。
できあがった作品は、お部屋に飾ってもすてきですし、施設の壁面に飾るのもいいですね。
季節を感じられる、心温まる飾りになりそうです。
クリスマスツリー
クリスマスが近づくと何歳になってもなぜかワクワクしてしまうものですよね。
そんなクリスマスになくてはならないクリスマスツリーの壁面飾りを、折り紙で作って楽しんでみませんか手先の訓練にもなるので、ぜひチャレンジしてみてください!
緑色の折り紙をジャバラに折って、片方の先を接着剤で貼り付け洗濯ばさみなどで固定しておきます。
次に茶色の折り紙で木の部分を作り貼り付け、全体を乾かしてください。
ジャバラを開くとモミの木の完成!
金や銀の折り紙を丸や星形にカットしてデコってもステキだと思います。
絵馬が付いた破魔弓
冬に親しみのある、絵馬付きの破魔弓を手作りするアイデアをご紹介します。
紙ストローや画用紙で弓を作り、100円均一の材料を使うので準備も簡単です。
高齢者の方と一緒に作ることで、集中力や手先の器用さをいかせる良い機会ですね。
脳トレ効果も期待できるそうですよ!
完成した破魔弓は、新年への願いや希望を込めて目の付くところに飾りましょう。
伝統的な雰囲気を味わいながら、楽しく季節を感じられるすてきな壁面飾りになりそうですね。
高齢者の方と一緒に、心温まる時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
【高齢者向け】冬にオススメ壁飾り。心あたたまるアイデア(11〜20)
クリスマスカラーのフラッグ

イベントやお祭りの楽しい雰囲気が感じられる、三角形がならんだシンプルなフラッグです。
クリスマスの雰囲気を伝える際には、赤や緑や白のクリスマスカラーをならべるのがオススメですよ。
それぞれの三角形が重なるように配置すること、それぞれの三角形の真ん中の折り目が大切で、この部分をしっかりと意識すれば、平面の飾りでありながら立体感も演出されますよ。
ひもは三角形の隙間をとおっているだけの自由に動かせる構造なので、シンプルな曲線だけでなく、複雑な形にはわせてみるのもおもしろそうですね。
ハートリース

バレンタインの飾り付けにオススメな折り紙の「ハートのリース」をご紹介します!
折り紙で折ったハート形のパーツを数個つくってつなげていきます。
ハートの形に折る工程に細かい作業があり、難しく思う方もいらっしゃるかもしれません。
同じハートの形を折っていくだけなので、一回折り方を覚えていただけると楽に作れますよ。
高齢者の方とご一緒に折るなど、楽しみながら折ってくださいね。
できた作品は施設の壁面に飾るのはもちろん、持ち帰って部屋に飾ってもすてきですよ。
かわいいリースなのでぜひ作ってみてくださいね。
折り紙 富士山の絵馬

お正月に新年の願いを込めて、折り紙の絵馬を作ってみてはいかがですか。
まず、折り紙の半分を真ん中に向けて折り、さらに半分に折ります。
次に左右を斜めに折り、角度をつけて絵馬の形を作りましょう。
最後に、真ん中部分に切り込みを入れ、ヒモを通せるようにします。
また、小さな赤い折り紙の4角を少しずつ折って太陽に、小さな緑の折り紙を最初は鶴のように折り、左右を広げて松の形にします。
青い折り紙は、裏の白い部分を雪のように見立てるときれいな富士山ができますね。
富士山からのご来光がおめでたい絵馬の完成です!
鬼とおたふく

2月のイベントといえば、節分を思い浮かべる方も多いでしょう。
そこで節分にピッタリなレクリエーション、鬼とおたふく作りを紹介します。
まずは折り紙で鬼やおたふくの輪郭を折り、そこに紙から切り出した顔のパーツを貼り付けていくという内容です。
壁に貼っておけば、節分らしい雰囲気を楽しめそうですね。
ちなみに節分におけるおたふくは、「鬼は外、福は内」の福の方を表しているんですよ。
なのでセットで飾っておくのがオススメです。