RAG Music演歌の名曲
素敵な演歌
search

【2025】演歌・ムード歌謡の名曲まとめ

演歌とムード歌謡は一緒くたにされる場合も多いのですが、厳密には違うジャンルとされているケースもありますし明確な区別をつけるのは難しいジャンルです。

主に演歌のフィールドで活躍する歌手がムード歌謡の名曲を歌っているパターンもありますし、演歌という括りの中で「ムード歌謡」というジャンルがあるという説も見受けられますね。

今回は演歌もムード歌謡も歌う歌手による楽曲の中でも、どちらのファンも楽しめるような名曲をまとめてみました。

昭和の歌謡曲に興味がある若い音楽ファンの方々も含めて、ぜひ魅惑の演歌・ムード歌謡の世界をお楽しみください!

【2025】演歌・ムード歌謡の名曲まとめ(21〜30)

まっぴら御免神野美伽

神野美伽「まっぴら御免」Music Video
まっぴら御免神野美伽

温もりのある歌声が心に寄り添ってくれる作品です。

演歌界の実力派として知られる神野美伽さんの、2025年5月リリースのシングルで、現代的なアレンジの中に演歌の伝統を融合させた仕上がり。

歌詞には男の生き様がそのまま落とし込まれていて、力強い歌唱と見事に調和しています。

演歌ファンの方はもちろん、人生の岐路に立った方や心が揺れている方に聴いていただきたい1曲です。

悪女のララバイ山口かおる

【公式】『悪女のララバイ』 山口かおる ミュージックビデオ
悪女のララバイ山口かおる

都会的でムーディーな雰囲気が魅力のナンバーです。

『悪女のララバイ』は2025年3月に発売された作品で、作曲は徳久広司さんが手掛けています。

山口かおるさんならではの艶やかな歌声と、大人の女性を感じさせる歌い回しが印象的。

そして切ない恋物語の情景が見えてくる歌詞が胸に染みます。

夜、昔の恋愛を思い返しながらたそがれたいときにしっくりくる曲かもしれません。

おわりに

今回は演歌のフィールドでも活躍し、演歌とされる名曲も残している歌手たちが歌うムード歌謡的な楽曲を中心として紹介しました。

冒頭でも触れたように演歌とムード歌謡を厳密にジャンル分けするのはリスナーそれぞれの受け取り方にもよりますから、昭和の名曲という大きな括りで楽しんでもらうほうがいいかもしれませんね!