RAG Musicバンド
素敵な邦楽バンド
search

Fear, and Loathing in Las Vegas(フィアー・アンド・ロージング・イン・ラスベガス)の名曲・人気曲

Fear, and Loathing in Las Vegas(フィアー・アンド・ロージング・イン・ラスベガス)の名曲・人気曲
最終更新:

ハードコアなロックにピコピコサウンドなどのエレクトリックなシンセサイザーサウンド、そしてオートチューンがかかった特徴的なボーカルという唯一無二のスタイルのFear, and Loathing in Las Vegas。

ハードでヘビーなのにキャッチーで爽やかさがあり、それらを激しい楽曲展開の中で聴かせてくれます。

Fear, and Loathing in Las Vegas(フィアー・アンド・ロージング・イン・ラスベガス)の名曲・人気曲(1〜10)

Let Me HearFear, and Loathing in Las Vegas

[PV]Let Me Hear/Fear, and Loathing in Las Vegas
Let Me HearFear, and Loathing in Las Vegas

アニメ「寄生獣 セイの格率」のオープニングにもなった曲です。

この曲でラスベガスを知った、好きになった方も多いのではないでしょうか。

特筆すべきはもちろんサビの美しいメロディですが、8Bit色が強く出てくる2番以降の飽きさせない展開も素晴らしいです。

また、ラストのコードが非常に前向きな響きで終わるのも印象的ですね。

CrossoverFear, and Loathing in Las Vegas

[PV]Crossover/Fear, and Loathing in Las Vegas
CrossoverFear, and Loathing in Las Vegas

とても疾走感溢れる1曲。

2nd album「All That we Have Now」に収録されています。

曲の展開がめまぐるしく、あっという間に過ぎていきます。

転調、リズムの変化など、1曲の中で曲の雰囲気が変わっていくので、3分間が一瞬に感じられますよ!

Just AwakeFear, and Loathing in Las Vegas

[PV]Just Awake (English ver)/Fear, and Loathing in Las Vegas
Just AwakeFear, and Loathing in Las Vegas

まさに目覚めに一発に最適の音楽でなはいでしょうか。

一発で起きられる自信があります。

また、どこか爽やかさも兼ね備えているところがこのバンドの魅力ですね。

間奏の部分が意外とテクニカルでバンドマン的にもうれしいので、要チェックです。

Hey Girl!! Why Not Party Like a Bitch!Fear, and Loathing in Las Vegas

Fear, and Loathing in Las Vegas – Hey Girl!! Why Not Party Like a Bitch!?
Hey Girl!! Why Not Party Like a Bitch!Fear, and Loathing in Las Vegas

音符をギュッと詰め込んだ激しいドラムフレーズから始まるこの1曲。

この曲の冒頭部分ではいつもはハイトーンボイスのボーカルSoのいつもよりも少し低音の歌声が聴けます。

その他にもメタリックなリフに攻撃的なシャウトなど普段よりもずっしりとした彼らの一面が現れている楽曲です。

ThunderclapFear, and Loathing in Las Vegas

[PV]Thunderclap/Fear, and Loathing in Las Vegas
ThunderclapFear, and Loathing in Las Vegas

イントロから2本のギターのユニゾンが超かっこいい1曲です。

とても激しい曲調で、ライブキッズたちの大好きな「ツーステップ」がお似合いの箇所や、それとは真逆にゆったりと落とした箇所もある、1曲の中でさまざまなストーリーがある曲です。

Love at First SightFear, and Loathing in Las Vegas

[PV]Love at First Sight / Fear, and Loathing in Las Vegas
Love at First SightFear, and Loathing in Las Vegas

1st full album「Dance&Scream」に収録されている楽曲。

華やかなシンセ、そしてずっしりとした重たいサウンドは、まさにラスベガスらしさ満点の1曲と言えるでしょう!

タイトルの通り、1度聴いただけで彼らの虜になりますよ!

Chase the Light!Fear, and Loathing in Las Vegas

[PV]Chase the Light!/Fear, and Loathing in Las Vegas
Chase the Light!Fear, and Loathing in Las Vegas

キャッチーなイントロのシンセサウンドから始まる、ラスベガスらしいピコリーモ色全開の曲となっています。

クリーンなハイトーンのボーカルと対をなす迫力満点のシャウト、先の予測できない怒涛の曲展開は聴きごたえ満点です。

TVアニメ「逆境無頼カイジ 破戒録篇」のオープニングテーマにもなっています。