【2月】バレンタインにぴったり!かわいい壁面アイデア
2月14日のバレンタインは子供たちも楽しみにしているイベントですよね。
チョコレートやお菓子を扱うイベントなので、園によっては行わない所もあるかもしれませんが、かわいくて華やかな雰囲気を壁面で表現してみるのはいかがでしょうか?
今回はバレンタインにぴったりのかわいいモチーフの壁面アイデアをたくさんご紹介しています。
お菓子交換はしなくても、大切な人へ感謝の気持ちを伝えられるようなすてきなな日になるといいですね。
紹介するアイデアはご家庭でのバレンタインイベントでも活用できます。
ぜひ作ってみてくださいね。
【2月】バレンタインにぴったり!かわいい壁面アイデア(21〜30)
ハートのサンキャッチャー

ハートのサンキャッチャーを作ってみましょう。
まず、枠だけのハートのイラストを2枚用意します。
その内、1枚だけハートの内側を切り抜きます。
切り抜いていない方のイラストの紙を裏返し、マスキングテープやドットシールで装飾しましょう。
できたらその上から先ほど内側を切り抜いたハートのイラストを重ね接着。
周りの余白を切り落としたらハートのサンキャッチャーの完成です!
この制作は基本的にコピー用紙などの薄い紙を使いますが、透明なラミネートフィルムを使って作り、窓などに装飾すると陽の光を通してよりキレイかもしれませんね!
ミッフィー

オランダの絵本作家、ディック・ブルーナさんの描くかわいいウサギのキャラクター、ミッフィー。
世界中で愛されるうさぎのミッフィーを壁面に飾ってみませんか。
子供から大人まで、みんなが知っている愛らしいキャラクターがバレンタインイベントをカラフルにいろどります。
大きさも自由で、お部屋のあちこちに飾ってみてください。
ミッフィーと一緒にかわいいチューリップもセットで飾ってあげると、より一層いい感じに。
まるで絵本のような壁面飾りで、バレンタインを楽しんでくださいね。
【2月】バレンタインにぴったり!かわいい壁面アイデア(31〜40)
ハートのガーランド

バレンタインシーズンにぴったりの、ハートのガーランドです。
裏表で色の違うリバーシブルクレープシードを使うと、軽やかでかつ華やかに仕上がりますよ。
用意するものは、リバーシブルクレープシートと、吊るしヒモ用のペーパーヤーン、ハサミ、定規、ペン、両面テープ、穴あけパンチです。
じゃばらに折り、ぷっくりと立体感のあるハートを作っていきましょう。
ハートに4つの穴を開け、ヒモを通していきます。
また、ハートを4つ丸くつなげるとペーパーファンもできて、かわいいアクセントに!
おわりに
バレンタインに楽しみたい壁面飾りのアイデアを紹介しました。
かわいいモチーフが盛りだくさんのバレンタインアイデア。
ぜひ保育室や玄関をかわいく飾って、バレンタインの雰囲気を味わいましょう。
子供たちが作れそうなアイデアもありますから、先生と子供たちで一緒に壁面を作り上げるのもオススメですよ。