RAG MusicBirthday
素敵なバースデー
search

女性にオススメ!誕生日会で盛り上がる余興&出し物

誕生日のお祝いに何かをしたいといった気持ちはあっても、何をしたらいいのかわからない。

そんなときにオススメのお誕生日会でやれば盛り上がる余興や出し物を紹介します。

サプライズに近いものから、余興といえばこれ!という定番アイデア、さらにはネタ要素のあるものまで集めてみました。

今回は女性向きのアイデアを中心にまとめたので、女性の方はぜひ参考にしてみてくださいね。

一番大切なのは、主役に喜んでもらうことです。

それだけは忘れずに!

女性にオススメ!誕生日会で盛り上がる余興&出し物(1〜10)

【ドッキリ】誕生日プレゼントが100個!?だったら・・surprise birthday

【ドッキリ】誕生日プレゼントが100個!?だったら・・surprise birthday
【ドッキリ】誕生日プレゼントが100個!?だったら・・surprise birthday

誕生日といえば、プレゼントですよね。

プレゼントは数が多いことより、気持ちが重要ではありますが……、大量に積まれていたらテンションがあがります。

もちろんダミーの箱ではありますが、たくさんの箱の中から、本当のプレゼントを探す時間はとてもワクワクする楽しい時間ではないでしょうか!

箱がかわいいラッピングで包まれて、たくさん積まれている様子は「インスタ映え」もすると思います。

バースデーソングを演奏

【ハッピーバースデー】がギター初心者でも簡単に弾ける方法!(3コードで弾けるよ)誕生日にみんなで歌って楽しい思い出をつくろう♪【ギター初心者レッスン】
バースデーソングを演奏

アコースティックギターを始めたばかりであまり弾けないけれど、演奏をプレゼントしたいという方にオススメなのがこちらです。

定番のお祝いソング「ハッピーバースデー」を簡単に弾くための解説動画です。

丁寧に解説してくれていますので、練習してみてくださいね。

定番の「ハッピーバースデー」に伴奏がつくと、はなやかな雰囲気になるのでオススメです!

バースデームービー

誕生日はたくさんに人にお祝いしてもらえたらうれしいですよね。

でも、全員が集まれない場合もあります。

そんな時に誕生日ムービーは、お誕生日会当日に参加できない人もお祝いに参加できて重宝すると思います。

誕生日を歌った曲はいろいろなアーティストがリリースしていますので、お誕生日の方の趣味にあわせてチョイスしてあげてください。

女性にオススメ!誕生日会で盛り上がる余興&出し物(11〜20)

【どっきり】巨大なダンボール箱から誕生日プレゼントが出てくるドッキリしてみた!

【どっきり】巨大なダンボール箱から誕生日プレゼントが出てくるドッキリしてみた!
【どっきり】巨大なダンボール箱から誕生日プレゼントが出てくるドッキリしてみた!

誕生日にプレゼント定番ですが、普通に渡すだけではちょっと物足りない、という方はこちらのドッキリはいかがでしょうか。

大きなプレゼントの箱を開けると、ドキッとするものがどんどん出てきます。

誕生日の方は「もしかして、ウケ狙いのものだけ?」と不安に思うかもしれませんが、最後の箱を開けると本命のプレゼントがちゃんとあるというものです。

えっちゃんに誕生日ドッキリ3連発してみた!!

【どっきり】えっちゃんに誕生日ドッキリ3連発してみた!!
えっちゃんに誕生日ドッキリ3連発してみた!!

バースデーパーティはおうちでやるという方には、この動画のように市販のグッズを使ったサプライズはいかがですか?

ここでは、大きなクラッカー、消えないろうそくなどおもしろいものが紹介されています。

びっくりさせつつも、愛があるサプライズは楽しくて喜んでもらえると思います。

やりすぎると主役の方が困惑してしまうの、気をつけてくださいね。

プレゼントクイズ

【検証】クイズ王ならラッピング開けるまでもなく中身わかる説【メリクリ】
プレゼントクイズ

友達や恋人の誕生日会の余興として、プレゼントを開ける前に中身を当ててもらう「プレゼントクイズ」を出題してみませんか?

誕生日会のメインイベントであるプレゼントの贈呈がさらに盛り上がること間違いなし!

このクイズは、プレゼントの形状や包装紙などの情報から中身を予想するのがコツ。

誕生日の主役のみに答えてもらってもいいですし、参加者みんなで予想しても、その場が盛り上がるのではないでしょうか。

いつもとは一味違った企画は、参加者みんなの記憶にも残るでしょう!

おわりに

誕生日にオススメの余興&出し物を紹介しました。

お祝いしたい相手に喜んでもらえそうなアイデアは見つかりましたか?

どれもそれほど難しいものではありません。

何人かと一緒におこなうと楽しめて、さらに迫力も出るのではないでしょうか。

ぜひ誕生日会を盛り上げてくださいね!