RAG MusicDance Music
おすすめのクラブ・ダンスミュージック
search

邦楽女性アーティストのダンスミュージック。余興で踊りたい曲まとめ

令和に入って数年ですが、女性アーティストによるダンスミュージックは昔と比べてすごい勢いで増えてきていると思います。

世代を超えて誰もが聴いたことがあるダンスナンバーから何度もリピートしてしまうくせになる曲まで一挙に紹介していきます!

文化祭や余興でダンスを披露することがある人は必見です!

ダンス曲と言ってもさまざまで、自分が踊りたくなるような曲や、聴いててノッちゃう曲など、いっぱい集めてみたので、ぜひ自分にあった盛り上がれる曲を探してほしいと思います。

知らない曲があったらぜひチェックしてください!

邦楽女性アーティストのダンスミュージック。余興で踊りたい曲まとめ(21〜30)

HIPMAMAMOO

[Special] ‘HIP’ 사복 안무 영상 떼창 ver.
HIPMAMAMOO

自分らしさを貫くことの大切さを歌う楽曲です。

他人の目を気にせず、ありのままの自分を表現する勇気を与えてくれます。

2019年11月にリリースされた本作は、韓国の音楽番組で複数回1位を獲得。

ミュージックビデオは4億回以上再生され、大きな話題を呼びました。

赤と黒を基調とした衣装で魅せるダンスパフォーマンスは圧巻!

女性の皆さんなら、友達と一緒にダンスを練習してみるのもおすすめです。

自信に満ちあふれた姿で踊れば、きっと心も体も解放されるはず。

クラブハウスに行く前の気分上げにも、ぴったりの1曲ですよ。

こんなにもDream

Dreamの24作目のシングルとして2015年に発売されました。

新生Dreamメジャーシングル5作目の楽曲で、ハウステンボス「光の王国・チューリップ祭ダブル開催」CMソングに起用されました。

止められない恋心が、切なく心を揺さぶるミディアム・ラブソングになっています。

大人の女性のダンスがとても美しい曲です。

邦楽女性アーティストのダンスミュージック。余興で踊りたい曲まとめ(31〜40)

ちょこっとLOVEプッチモニ

プッチモニのデビュー曲で、ハロー!

プロジェクトから生まれた人気ユニットの象徴的な楽曲です。

1999年11月に発売され、オリコンチャートで1位を獲得。

軽快なスカビートに乗せて、恋愛の甘酸っぱさや青春の輝きを描いた歌詞が印象的です。

小さな恋のドキドキを表現していて、聴く人の心に響きます。

軽快なビートと愉快なダンスは世代だった人は記憶に残っていると思います。

余興で踊りたい方にぴったりの一曲。

キャッチーなメロディと共感を呼ぶ歌詞で、幅広い年齢層から愛され続けている楽曲です。

CAT’S EYEMAX

MAXの32枚目のシングルとして2010年に発売されました。

1983年リリースの杏里の大ヒット曲をユーロビート調にアレンジした同名同曲のカバーとなっており、原曲とは違ったMAXのキレのあるセクシーなダンスが話題となった曲です。

インベーダーインベーダーきゃりーぱみゅぱみゅ

きゃりーぱみゅぱみゅ – インベーダーインベーダー / Kyary Pamyu Pamyu – Invader Invader
インベーダーインベーダーきゃりーぱみゅぱみゅ

きゃりーぱみゅぱみゅの6作目のシングルとして2013年に発売されました。

ジーユーCMソングに起用された曲で、1980年代風のレトロでエレクトロ・ポップなチップチューンになっています。

インベーダーをイメージしたダンスがとてもかわいい曲です。

おいでシャンプー乃木坂46

乃木坂46 『おいでシャンプー』Short Ver.
おいでシャンプー乃木坂46

乃木坂46の2作目のシングルとして2012年に発売されました。

楽曲のセンターポジションは生駒里奈が務めた曲で、オリコン週間シングルチャートでは1位を獲得しました。

「HTC J ISW13HT」のCMソングに起用されており、清楚で女の子らしいダンスが印象的な爽やかアイドルソングです。

a walk in the park安室奈美恵

安室奈美恵の8枚目のシングルとして1996年に発売されました。

小室哲哉がプロデュースを手掛けた楽曲で、自身が出演した日立マクセルmaxell UD CFイメージソングに起用されました。

元dos・KABAによる振付で、タモリが、振付を含めお気に入りの曲として挙げています。