女子高生にオススメ 歌いやすいカラオケソング
カラオケに行ってもいつも同じ曲を歌っている、もしくは友達とかぶっちゃって何を歌っていいのかわからない、という方も多いと思います。
そもそもカラオケが得意ではなく、何が歌いやすいのかと選曲に迷う方も。
そんな方たちにオススメしたい、女子高生に歌いやすい楽曲の数々をこの記事ではご紹介していきますね。
歌いやすいというのも基準は人それぞれですが、無理なく声を出しやすい楽曲、誰もが知っていて盛り上がりやすい楽曲など総合的に見て歌いやすいなと思うものをチョイスしました。
カラオケの選曲にお悩みの方の手助けになれば幸いです!
- 女性におすすめの音痴の方も歌いやすいカラオケ曲
- 女子高校生におすすめの名曲、人気曲
- 10代の女性におすすめの歌が苦手な方も歌いやすいカラオケ曲
- 10代の女性におすすめ!歌いやすいカラオケソング
- 【10代女性向け】カラオケで高い点数が出やすい曲まとめ【2025】
- 【狙え!高得点!!】高校生にオススメのカラオケ・歌いやすい曲まとめ
- 10代の女性に歌ってほしいカラオケソングまとめ
- 【高校生】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
- 【10代女性は必見!】歌いやすいカラオケ曲
- 【低音女性さん必見!】カラオケで歌いやすい人気曲
- カラオケの選曲にどうぞ!Z世代におすすめの女性が歌いやすい曲
- 高校生におすすめのカラオケで歌いやすくて楽しめる曲
- 【カラオケで盛り上がる!】女性向けの歌いやすいカラオケ曲
女子高生にオススメ 歌いやすいカラオケソング(1〜10)
Partner有華

幼少期からピアノや声楽を学び、大学時代は幼稚園や老人福祉施設での音楽療法をおこなっていたというシンガーソングライター、有華さん。
インディーズ時代の7作目となる配信限定シングル曲『Partner』は、リリースから一カ月でSNSの総再生回数が3億回を突破したヒットチューンです。
ストレートな愛情を歌ったリリックは、普段なかなか言えないようなメッセージを伝えるのにぴったりなのではないでしょうか。
ただし、シャッフルビートの跳ねたリズムに速いフレーズが乗った難しいメロディーのため、カラオケではアンサンブルをよく聴いて歌ってくださいね。
全方向美少女乃紫

独創性にあふれた音楽性で人気を集める女性シンガーソングライター、乃紫さん。
コミカルな楽曲も多く、そのインパクトから毎回注目を集めていますよね。
特にサブカル系女子からは人気が高い作品と言えるのではないでしょうか?
そんな乃紫さんの楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『全方向美少女』。
高い印象の作品ですが、音域はmid2A~hiC#と決して広いというわけではありません。
ファルセット部分がきつい場合は、そこを中心にキーを下げると良いでしょう。
アンニュイでありながらも、バツグンの中毒性をほこる本作はカラオケで大いに盛り上がるでしょう。
アイサレタイYumcha
10代を中心に人気を集めた作品『アイサレタイ』。
ややクズっぽい彼氏に愛情を捨てきれない彼女の心情を描いたYumchaさんの作品です。
ネガティブなリリックですが、メロディーに関してはポップさに満ちあふれており、全体を通して明るい曲調に仕上げられています。
そんな本作は高さこそあるものの、音域自体は特段広いというわけではありません。
しっかりとキーを調整すれば、女性ならまず間違いなく歌いこなせるでしょう。
女子高生にオススメ 歌いやすいカラオケソング(11〜20)
可愛くてごめんHONEY WORKS

この曲は10代女性の心をキャッチする魅力満載です。
自己肯定感あふれる歌詞が印象的で、「可愛い自分」を大切にする気持ちを表現しています。
2022年11月にリリースされ、TikTokで大ブレイク。
アニメ「ヒロインたるもの!」のキャラクターソングとしても話題になりました。
歌いやすいメロディーと、かぴさんの歌声が相まって、カラオケでの盛り上がりは間違いなし。
自信を持ちたい時や、友達と楽しく歌いたい時にぴったりの1曲。
きっと女子高生の皆さんの心に響くはず。
カラオケで迷ったら、ぜひチャレンジしてみてください!
マスカレードNEW!harha

トラックメイカーのハルハさんとボーカルのヨナベさんによる音楽ユニット、harha。
ジャンルにとらわれない音楽性が持ち味で、最近はグイグイと勢いを増してきています。
そんなharhaの楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、新曲であるこちらの『マスカレード』。
本作を言い表すなら、まさにオーソドックス。
音域も音程の上下もテンポも、全てがちょうど良いバランスなので、ボーカルラインにクセがまったくありません。
一定の声の高さを持つ女子中学生であれば、問題なく歌いこなせるでしょう。
言って。ヨルシカ

10代から20代の若者に特に人気があるヨルシカの曲を歌ってみたいという高校生はきっと多いと思います。
けれども、ボーカルのsuisさんの透き通るような声質、キレイな裏声などボーカリストとしてとてもレベルの高い歌声なので、しっかりレッスンを受けている人だと良いのですが、高校生だとうまく歌えないかもしれません。
しかし、『言って』という曲は、ヨルシカの曲の中でも歌いやすい曲です。
裏声の部分はなく、キーが高くはないので、練習すれば上手に歌えるオススメの1曲です!
強風オールバックYukopi

日常のちょっとした出来事を歌にするゆこぴさんの楽曲。
強風で髪が乱れるという経験を、軽快なメロディーに乗せて歌い上げています。
リコーダーの音色が印象的で、聴くだけで元気になれそうな1曲です。
2023年3月に公開されるや否や、SNSで大きな話題に。
Billboard JAPANのVOCALOIDチャートで1位を獲得し、5週連続首位を記録しました。
カラオケでも盛り上がること間違いなし。
友達と一緒に歌って、楽しい思い出を作りたい時にぴったりの曲ではないでしょうか?