RAG MusicTeens
素敵な名曲
search

女子高生にオススメ 歌いやすいカラオケソング

カラオケに行ってもいつも同じ曲を歌っている、もしくは友達とかぶっちゃって何を歌っていいのかわからない、という方も多いと思います。

そもそもカラオケが得意ではなく、何が歌いやすいのかと選曲に迷う方も。

そんな方たちにオススメしたい、女子高生に歌いやすい楽曲の数々をこの記事ではご紹介していきますね。

歌いやすいというのも基準は人それぞれですが、無理なく声を出しやすい楽曲、誰もが知っていて盛り上がりやすい楽曲など総合的に見て歌いやすいなと思うものをチョイスしました。

カラオケの選曲にお悩みの方の手助けになれば幸いです!

女子高生にオススメ 歌いやすいカラオケソング(1〜20)

可愛くてごめんHONEY WORKS

可愛くてごめん feat. ちゅーたん(CV:早見沙織)/HoneyWorks
可愛くてごめんHONEY WORKS

この曲は10代女性の心をキャッチする魅力満載です。

自己肯定感あふれる歌詞が印象的で、「可愛い自分」を大切にする気持ちを表現しています。

2022年11月にリリースされ、TikTokで大ブレイク。

アニメ「ヒロインたるもの!」のキャラクターソングとしても話題になりました。

歌いやすいメロディーと、かぴさんの歌声が相まって、カラオケでの盛り上がりは間違いなし。

自信を持ちたい時や、友達と楽しく歌いたい時にぴったりの1曲。

きっと女子高生の皆さんの心に響くはず。

カラオケで迷ったら、ぜひチャレンジしてみてください!

強風オールバックYukopi

Yukopi – 強風オールバック (feat.歌愛ユキ)
強風オールバックYukopi

日常のちょっとした出来事を歌にするゆこぴさんの楽曲。

強風で髪が乱れるという経験を、軽快なメロディーに乗せて歌い上げています。

リコーダーの音色が印象的で、聴くだけで元気になれそうな1曲です。

2023年3月に公開されるや否や、SNSで大きな話題に。

Billboard JAPANのVOCALOIDチャートで1位を獲得し、5週連続首位を記録しました。

カラオケでも盛り上がること間違いなし。

友達と一緒に歌って、楽しい思い出を作りたい時にぴったりの曲ではないでしょうか?

言って。ヨルシカ

ヨルシカ – 言って。(Music Video)
言って。ヨルシカ

10代から20代の若者に特に人気があるヨルシカの曲を歌ってみたいという高校生はきっと多いと思います。

けれども、ボーカルのsuisさんの透き通るような声質、キレイな裏声などボーカリストとしてとてもレベルの高い歌声なので、しっかりレッスンを受けている人だと良いのですが、高校生だとうまく歌えないかもしれません。

しかし、『言って』という曲は、ヨルシカの曲の中でも歌いやすい曲です。

裏声の部分はなく、キーが高くはないので、練習すれば上手に歌えるオススメの1曲です!

命日ちゃんみな

ちゃんみな – 命日 (Official Music Video) –
命日ちゃんみな

若い世代の共感を呼ぶ強烈なメッセージ性のラップでファン層を拡大しているラッパー、ちゃんみなさん。

2023年8月10日にリリースされた配信限定シングル曲『命日』は、テレビドラマ『ハヤブサ消防団』の主題歌として起用されました。

メロディーが細かく上下しますが音域自体は狭く、速いフレーズもないため歌があまり得意でない方にも歌いやすいですよ。

ただし、終盤のラップが短いながらもグルーブ感を出すのが難しいため、しっかり覚えてからカラオケに臨みましょう。

Darling西野カナ

西野カナ 『Darling』MV(Short Ver.)
Darling西野カナ

恋する女の子の気持ちをかわいらしく表現したこの曲。

日常の些細な出来事を通して、恋人への愛おしさや時々のイライラ、そしてそれらを包み込む深い愛情が描かれています。

2014年8月にリリースされた西野カナさんの24枚目のシングルで、フジテレビ系「めざましテレビ」の火曜日テーマソングにも起用されました。

カントリー調の明るいメロディーと親しみやすい歌詞で、カラオケ初心者の方でも気軽に楽しめる1曲です。

友達と恋バナで盛り上がりたい時や、大切な人への想いを歌で表現したい時にぴったりの楽曲ではないでしょうか。