RAG MusicTeens
素敵な名曲
search

女子高生にオススメ 歌いやすいカラオケソング

カラオケに行ってもいつも同じ曲を歌っている、もしくは友達とかぶっちゃって何を歌っていいのかわからない、という方も多いと思います。

そもそもカラオケが得意ではなく、何が歌いやすいのかと選曲に迷う方も。

そんな方たちにオススメしたい、女子高生に歌いやすい楽曲の数々をこの記事ではご紹介していきますね。

歌いやすいというのも基準は人それぞれですが、無理なく声を出しやすい楽曲、誰もが知っていて盛り上がりやすい楽曲など総合的に見て歌いやすいなと思うものをチョイスしました。

カラオケの選曲にお悩みの方の手助けになれば幸いです!

女子高生にオススメ 歌いやすいカラオケソング(1〜20)

スケッチあいみょん

あいみょん – スケッチ 【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
スケッチあいみょん

あいみょんさんの新曲『スケッチ』。

ここ最近のあいみょんさんの楽曲は、やや劇的なテイストが多く、ボーカルラインとしては難しい傾向にありました。

しかし、本作は違います。

原点回帰とも取れる、オーソドックスなJ-POPバラードに仕上げられた本作は、ゆとりのあるテンポと起伏の少ないボーカルラインにまとまっているため、バツグンの歌いやすさをほこります。

難所という難所はまったく存在しないので、レパートリーに入れておいて損はない楽曲と言えるでしょう。

感情電車私立恵比寿中学

【MV】私立恵比寿中学 「感情電車」
感情電車私立恵比寿中学

心がフワフワと軽くなるような、青春のきらめきが詰まった私立恵比寿中学の楽曲。

2017年5月にリリースされたアルバム『エビクラシー』に収録されています。

リンガーハットのTVCMソングにも起用された本作は、中学生の揺れ動く感情を電車に乗って旅するかのように描き出しています。

繊細な歌詞と爽やかなメロディーが、聴く人の心に寄り添います。

カラオケが苦手な女子高生でも歌いやすく、友達と一緒に盛り上がれる1曲。

青春の1ページを彩る素敵な思い出になること間違いなしです。

すきっちゅーの!HoneyWorks feat. ちゅーたん

すきっちゅーの!feat. ちゅーたん(CV:早見沙織)/HoneyWorks
すきっちゅーの!HoneyWorks feat. ちゅーたん

大ヒットを記録したHoneyWorksの『可愛くてごめん』の続編とも言えそうなこちらの『すきっちゅーの!』は、引き続き声優アーティストの早見沙織さんが「ちゅーたん」として歌唱を担当した楽曲です。

タイトルを連呼するサビの歌詞を筆頭に、一度聴いたら耳にこびりついて離れない中毒性の高さは健在ながら、ちゅーたんの強気なキャラクターの中に感じ取れる葛藤が感じ取れる中盤の展開も含めて魅力的ですね。

カラオケで歌う際には、ちゅーたんに成りきってあざとくもいじらしい感じで歌ってみてください!

ヨワネハキ feat. 和ぬか, asmiMAISONdes

【102】[feat. 和ぬか, asmi] ヨワネハキ / MAISONdes
ヨワネハキ feat. 和ぬか, asmiMAISONdes

自己の不安定さや不確実性を抱える人間の内面を描いた楽曲が、MAISONdesから2021年5月にリリースされました。

TikTokで瞬く間に人気を博し、総再生数は1億回を超えるバイラルヒットとなっています。

シャッフルビートとヨナ抜き音階を特徴とする独特の楽曲で、心を軽やかにするリズミカルなメロディが、聴く人の気持ちを前向きにさせるでしょう。

歌詞は日常の感情をつづったもので、共感を呼ぶ一節も多いため、カラオケで友達と一緒に歌うのに最適です。

感情が昂るサビでは、自分の声を存分に出して気持ちよく歌えるため、歌が得意でない方にもオススメの一曲です。

ユイカおくすり

おくすり / 『ユイカ』【MV】
ユイカおくすり

ユイカさんの人気曲『おくすり』。

TikTokやInstagramで頻繁に利用されている楽曲のため、聞き覚えのある方も多いと思います。

音域が高い印象の本作を聞いて、100点を取れるイメージが湧かない方も多いと思いますが、実は本作の音域は意外にも狭く、しっかりとキーを合わせれば十分に高得点を狙えるのです。

ボーカルラインも激しさがなく、急な音程の上下は登場しないため、しっかりとピッチをコントロールできます。