RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【モテ曲】これを歌えばモテる!女性のカラオケソング

合コンや仲間内での飲み会などで、気になる男性、もしくは思いを寄せる男性と同じ空間にいるとき、どんな曲を歌えばいいか迷いませんか?

やはり「かわいく思われたい!」「彼の気を引く選曲をしたい!」と考えている女性は多いのではないでしょうか?

この記事では、そうした恋する女性にオススメしたい、カラオケでモテる曲を紹介していきます!

「女性に歌ってほしい」という意見が多い男性ウケのいい曲をたくさん集めましたので、ぜひお相手の年齢や音楽の好みを考慮して選曲してみてくださいね!

あなたの恋を応援しています。

【モテ曲】これを歌えばモテる!女性のカラオケソング(101〜110)

BLUE BIRD浜崎あゆみ

浜崎あゆみ / BLUE BIRD (Short Ver.)
BLUE BIRD浜崎あゆみ

切なくも力強い歌声で聴く人の心を揺さぶる浜崎あゆみさんの楽曲。

明るくポジティブなメッセージを持つ本作は、希望と新しい始まりを象徴しています。

グレーな雲が流れ、空が晴れる瞬間から始まり、二人で新しい冒険に出発する様子が描かれています。

2006年11月にリリースされ、ゼスプリ「ゴールドキウイ」のCMソングとしても使用されました。

シングルチャートで高い順位を獲得し、浜崎あゆみさんの代表曲の一つとなっています。

夏になると涼し気な風を感じさせるサウンドが盛り上がりを見せるでしょう。

合コンや仲間内での飲み会など、カラオケで歌えばモテること間違いなしの一曲です。

かわいい藤原さくら

この曲もかわいらしい歌詞が魅力的な曲ですね!

シンガーソングライターの藤原さくらさんの1曲。

ジャズっぽい雰囲気を取り入れつつも、キャッチーで明るい雰囲気の曲調がオシャレでかわいいですよね!

その一方、彼女の歌声は女性としては低めなので、低い声が出るという女性にはとくにオススメ!

大人っぽさとかわいさを同時にアピールできる曲ですね!

彼女のファンには音楽好きの方も多いと思いますので、相手の男性が音楽好きであればこの曲を歌ったことがキッカケで会話が広がるかも!

二人セゾン欅坂46

アイドルグループ、欅坂46。

彼女たちの曲でも、カラオケの定番としても親しまれているのが『二人セゾン』です。

こちらは恋愛をテーマにしたミドルバラード。

季節の移り変わりとともに変化していく男女の関係性を描いています。

ただし直接的には言及していないので、想像を膨らませる余地があるのが魅力です。

それから高音ボイスを活かせるパートが多いもポイントですね。

ちなみにタイトルの「セゾン」とは季節という意味です。

知るとより歌詞に感情移入できるでしょう。

相対性理論に異議を唱える乃木坂46

乃木坂46『相対性理論に異議を唱える』
相対性理論に異議を唱える乃木坂46

乃木坂46らしい恋愛の焦燥感と物理学の概念を融合させた斬新な作品!

相対性理論を通して、恋する気持ちの強さを表現しています。

37枚目シングル『歩道橋』に収録されていて、5期生の岡本姫奈さんが初センターを務めています。

MVも公開されているので、ぜひチェックしてみてください!

本作は、恋愛の感情を科学的な視点で描いた曲なので、物理が好きな人や、純粋な恋愛感情を味わいたい人にピッタリです!

いっそこの心臓の音が君に聞こえたらSHISHAMO

SHISHAMO「いっそこの心臓の音が君に聞こえたら」
いっそこの心臓の音が君に聞こえたらSHISHAMO

SHISHAMOが届ける、恋する女性の切ない思いが詰まった1曲です。

キャッチーなメロディとロックサウンドが印象的で、宮崎朝子さんの独特のボーカルが感情の起伏をリアルに表現しています。

ジャケットのイラストは、宮崎さん自らが手掛けたそう。

恋人になる前のドキドキする感覚、両思いになれたときの喜びを甘酸っぱく描いていてキュンとしますね。

気になる男性に向けて歌えば、あなたの恋心がきっと相手の心に響くはずです!

【モテ曲】これを歌えばモテる!女性のカラオケソング(111〜120)

うるわしきひといきものがかり

いきものがかり 『うるわしきひと』Music Video
うるわしきひといきものがかり

透明感がありながらも個性的な歌声と、幅広い表情を持った楽曲群で人気を博している2人組バンド、いきものがかり。

『青春のとびら』との両A面でリリースされた5thシングル曲『うるわしきひと』は、コカ・コーラ「アクエリアス ビタミンガード」のCMソングとして起用されました。

ストレートな思いをつづった愛を感じさせるリリックは、男性であれば自分に向けられているような気持ちになってしまうのではないでしょうか。

フックのあるメロディーと爽やかなサウンドが心地いい楽曲ですが、早口のメロディーが多いため練習してからカラオケで披露しましょう。

idol fancyCAPSULE

キラキラとしたサウンドに乙女の思いをのせた、ボーカルがきらびやかなCAPSULEの楽曲『idol fancy』。

ファッションやオシャレに敏感な女性像を示せて、男性からも守ってあげたいという本能が呼び覚まされるような1曲です。