【片思いソング】女性におすすめ!恋愛のモチベーションが上がる名曲
女性にオススメの片思いソングを紹介します!
ドキドキが止まらない楽しい時期もあれば、恋をしたことを後悔するくらいつらいときもある片思い。
気持ちが揺れ動くとき、自分と同じような心境をつづった片思いソングが聴きたくなりませんか?
この記事では、好きがあふれる曲や、好きだけれどグッと気持ちを押さえてしまう曲など、女性から圧倒的な支持を得ている片思いソングを集めました。
さまざまな角度で片思いをとらえた楽曲をピックアップしていますので、きっと共感できる1曲が見つかるはずです。
ぜひチェックしてみてくださいね。
- 【片思いソング】両思いを願うあなたに贈る恋の応援歌
- 【片思いソング】つらい恋愛をしているあなたに贈る切ない恋の歌
- 高校生におすすめの片思いソング|好きな人を思いながら聴きたい恋うた
- 中学生におすすめの片思いソング。人気のラブソング・恋うた
- 10代にオススメの片思いソング
- 【両片思いの曲】告白できず恋人未満!?揺れ動く感情を描いたラブソング
- 40代の女性におすすめの片思いソング。邦楽の名曲、人気曲
- 【恋するあなたへ】片思い中に聴きたい共感できるラブソング
- 10代の女性におすすめの片思いソング。邦楽の名曲、人気曲
- 【叶わない恋】切ない恋の歌|泣ける片思い&失恋ソング一挙紹介
- 【恋が叶う歌】片思いを成就させたい方にピッタリの恋愛ソングを厳選!
- 【本日の片想いソング】胸キュン必至!甘く切ないラブソング
- 人気の片思いソングランキング【2025】
- 【片想いソング】歌詞が刺さる!記憶に残る珠玉のラブソング集
- 女子高生におすすめの片思いソング
【片思いソング】女性におすすめ!恋愛のモチベーションが上がる名曲(51〜60)
Aitai加藤ミリヤ

女性の恋する気持ちや誰にも打ち明けられない葛藤など繊細な描写で描くシンガーソングライター加藤ミリヤさんのとびっきりの片思いソング『Aitai』。
2009年にリリースされたアルバム『Ring』に収録されています。
かなわないということも分かっているし、自分の気持ちを全面に出しすぎると相手を困らせてしまうかもしれないと、自分の気持ちを押し殺した切ない歌詞が描かれています。
それでも好きでどうしようもないという気持ちが痛いほど伝わってきますね。
恋をしているみたいなの『ユイカ』

片思いの切なさを繊細に描いたユイカさんのメジャーデビュー曲。
恋する♥週末ホームステイ 2024冬の挿入歌としても起用されています。
相手への想いを伝えたいけれど、勇気が出ない。
そんな心の揺れ動きが美しいメロディーと共に表現されていますね。
ピアノの間奏も印象的で、恋の苦しさと喜びが見事に表現されています。
2024年2月にリリースされたこの曲は、ユイカさんが作詞作曲を手掛けた渾身の1曲。
恋に悩む人や、片思いを経験したことのある人なら、きっと共感できるはず。
青春時代の淡い恋心を思い出しながら聴いてみてください。
空の青さを知る人よあいみょん

あいみょんさんといえば大人気の女性シンガーソングライターですが、やはり彼女の曲はとっても共感できる歌詞が魅力ですよね!
「なくしてから気付く大切さ」なんて言葉はよく言われますが、この曲ではそんな気持ちが描かれています。
そして一度失ったものは簡単には取り戻せず、いくら「会いたい」と願っても会えなくなってしまったという様子が描かれています。
夜中のキスミずっと真夜中でいいのに。

切ない恋心を描いた、ロックバンドずっと真夜中でいいのに、通称「ずとまよ」の甘美な楽曲!
夜のジャングルのような街を背景に、知らないままでいたいという思いと、誰かを待ち続ける切なさを描いた歌詞が印象的です。
猫のような存在として自分を表現しつつ、愛されたい気持ちと知らないままでいたい思いの葛藤が、透明感のある歌声でつづられています。
本作は2023年6月に発売されたアルバム『沈香学』に収録。
豪華初回限定盤には2023年1月のライブ映像も含まれており、ファンには見逃せない1枚となっています。
恋する心のもどかしさや切なさを感じている方、夜の情景に魅了される方にオススメの1曲です。
【片思いソング】女性におすすめ!恋愛のモチベーションが上がる名曲(61〜70)
明日への扉川嶋あい

この曲を聴くと、恋愛リアリティ番組『あいのり』を思い出すという人も多いのではないでしょうか?
恋愛の名曲とも言えますね。
川嶋あいさんの素朴で繊細な声が、歌詞の内容を身近に感じさせてくれます。
片思いが実るまでのあのドキドキとした感情とプロセスを歌った、ワクワクする1曲です!
好きだから。『ユイカ』

2020年から動画サイトやSNS上でギター弾き語り動画を投稿し始め、女子高生シンガーソングライターとして注目を集めた『ユイカ』さん。
YouTubeに発表した楽曲『好きだから』は、日本のみならず台湾や香港といったアジア各国で大ヒットとなり、彼女の名を知らしめました。
片思い同士それぞれの視点から描かれたストーリーは、周りから見ればじれったい関係に映るかもしれませんね。
Shapes Of LoveEvery Little Thing

90年代が青春時代だ、という方の間ではとても有名な大ヒットソング。
Every Little Thingの『Shapes Of Love』は1997年にリリースされたシングルでドラマ主題歌としても起用、そしてこの曲でNHK紅白歌合戦に初出場を果たしました。
せつないラブソング、というよりは恋を楽しんでいる、片思いも楽しみながらこの恋を成就させてやる!と落ち着かない足元を楽しんでいるようなナンバー。
ちょっと片思いに疲れた人、落ち込んでいる人にぜひ聴いてほしい1曲です。