【片思いソング】女性におすすめ!恋愛のモチベーションが上がる名曲
女性にオススメの片思いソングを紹介します!
ドキドキが止まらない楽しい時期もあれば、恋をしたことを後悔するくらいつらいときもある片思い。
気持ちが揺れ動くとき、自分と同じような心境をつづった片思いソングが聴きたくなりませんか?
この記事では、好きがあふれる曲や、好きだけれどグッと気持ちを押さえてしまう曲など、女性から圧倒的な支持を得ている片思いソングを集めました。
さまざまな角度で片思いをとらえた楽曲をピックアップしていますので、きっと共感できる1曲が見つかるはずです。
ぜひチェックしてみてくださいね。
【片思いソング】女性におすすめ!恋愛のモチベーションが上がる名曲(6〜10)
アイサレタイYumcha

切ない恋心をキャッチーなポップサウンドに乗せて歌い上げたこの曲は、好きな人に気づいてもらえないもどかしさや、相手の心を射止めたいという純粋な思いが、等身大の歌詞で表現されています。
TikTokやInstagramで大きな話題を呼び、2024年11月のリリース以降、多くの共感を集めています。
Yumchaさんの澄んだ歌声と前向きなメッセージが心地よく、自分磨きに励む女の子たちの背中を優しく押してくれる1曲。
片思い中の方はもちろん、恋する勇気が欲しい人にもオススメです。
カタオモイ。Aimer

Aimerさんの人気の片思いナンバー『カタオモイ』。
この曲は2016年に発売されたアルバム『daydream』に収録されています。
片思い中の女性なら誰もが感じる、思いが届かないもどかしさ、好きだという気持ちで苦しくなる切なさが描かれています。
この曲を最後まで聴くと、片思いというだけではなく、告白することもできない、かなわない恋なのかな……と感じてしまいます。
同じように苦しい片思いをしている女性もいらっしゃるのではないでしょうか。
きらきらもさを。

もさをさんの甘い歌声と、恋する気持ちを繊細に表現した歌詞が印象的なラブソングです。
2020年9月に配信リリースされたこの楽曲は、SNSを中心に若い世代から大きな支持を集めました。
好きな人への思いを「きらきら」と表現し、恋する相手を宝石のように輝く存在として捉える歌詞に、多くのリスナーが共感しています。
相手への気持ちを素直に伝えられない切なさや、恋することの喜びが見事に描かれた歌詞は、片思い中の皆さんにピッタリ。
好きな人を思い浮かべながら聴いてみてはいかがでしょうか?
あんたなんて。りりあ。

思いを伝えられない切なさを歌ったりりあさんの楽曲です。
あの人のことが気になって仕方がないのに、素直になれない女の子の複雑な気持ちをリアルに描いています。
アニメ『らんま1/2』のエンディングテーマとして2024年10月に配信リリースされ、USENの週間HIT J-POPランキングで2位を獲得するなど、高い評価を受けました。
好きな人のそばにいるだけで心が揺れ動いてしまう……そんな経験をしたことがある人にピッタリの1曲。
片思い中の人はぜひ聴いてみてくださいね。
orion米津玄師

米津玄師さんのラブソングも片思いの気持ちをリアルに切り取っていてせつなくて泣けるものが多いですよね。
この曲『Orion』は2017年にリリースされたシングルでアニメ『3月のライオン』のエンディングテーマにもなっていました。
ラブソングは男性目線か、女性目線か気になってしまうものですがこの曲はどちらが聴いてもスッと心に入り込んでくる、片思いの気持ち、相手の幸せを願う気持ちというのがとてもよくわかります。
ずっと人気のある1曲なのも納得ですよね。