【片思いソング】女性におすすめ!恋愛のモチベーションが上がる名曲
女性にオススメの片思いソングを紹介します!
ドキドキが止まらない楽しい時期もあれば、恋をしたことを後悔するくらいつらいときもある片思い。
気持ちが揺れ動くとき、自分と同じような心境をつづった片思いソングが聴きたくなりませんか?
この記事では、好きがあふれる曲や、好きだけれどグッと気持ちを押さえてしまう曲など、女性から圧倒的な支持を得ている片思いソングを集めました。
さまざまな角度で片思いをとらえた楽曲をピックアップしていますので、きっと共感できる1曲が見つかるはずです。
ぜひチェックしてみてくださいね。
- 【片思いソング】両思いを願うあなたに贈る恋の応援歌
- 【片思いソング】つらい恋愛をしているあなたに贈る切ない恋の歌
- 高校生におすすめの片思いソング|好きな人を思いながら聴きたい恋うた
- 中学生におすすめの片思いソング。人気のラブソング・恋うた
- 10代にオススメの片思いソング
- 【両片思いの曲】告白できず恋人未満!?揺れ動く感情を描いたラブソング
- 40代の女性におすすめの片思いソング。邦楽の名曲、人気曲
- 【恋するあなたへ】片思い中に聴きたい共感できるラブソング
- 10代の女性におすすめの片思いソング。邦楽の名曲、人気曲
- 【叶わない恋】切ない恋の歌|泣ける片思い&失恋ソング一挙紹介
- 【恋が叶う歌】片思いを成就させたい方にピッタリの恋愛ソングを厳選!
- 【本日の片想いソング】胸キュン必至!甘く切ないラブソング
- 人気の片思いソングランキング【2025】
【片思いソング】女性におすすめ!恋愛のモチベーションが上がる名曲(111〜120)
私じゃなかったんだね。りりあ。

思わせぶりな態度に振り回された女性が抱える繊細な感情を優しく包み込むように表現したりりあ。さんの心揺さぶるバラード。
やるせない思いにもがきながらも、未練を断ち切れない女性の姿を優しく透明感のある歌声で見事に描き出しています。
2021年10月に配信されたこの曲は、同年公開のミュージックビデオでも大きな話題を呼びました。
カラオケで気持ちを込めて歌えば、失恋の痛みを知る誰かの心に響くはず。
大切な人との別れに向き合おうとしている方に、そっと寄り添ってくれる1曲です。
デートプランSHISHAMO

SHISHAMOの楽曲も恋する気持ちがギュッと詰まったもの、共感できる楽曲が多いですよね!
この曲『デートプラン』は2005年にリリースされたアルバム『SHISHAMO 2』に収録されている、片思いをしている方にはぜひ聴いてほしいかわいいラブソング。
『デートプラン』というタイトルは片思いの彼との、夢見るデートプランを空想しているというもの。
みなさんもきっと考えたことありますよね?
年上の彼に恋をしているような歌詞、大人っぽく振る舞う姿もいじらしくてかわいいです。
気づいたら片想い乃木坂46

片思いをしているときって傷つくのが嫌で、あふれ出しそうな自分の気持ちにふたをしてしまうこともありますよね。
こちらはそんな気持ちをそのまま歌にした乃木坂46が歌う『気づいたら片想い』です。
後ろ向きな感じが漂うメロディーと、守りに入ってしまう心境をストレートに描いた切ない歌詞がマッチします。
過去の恋愛で傷ついてしまって、次の一歩が踏み出せないときや、他の誰かがいる人を好きになってしまったときに聴いても共感してしまいますね。
常緑大橋ちっぽけ

変わらない愛を歌い上げた楽曲は、聴く人の心を温かく包み込みます。
軽やかなメロディと深い愛情が込められた歌詞が見事に調和し、多くの人々の共感を呼んでいます。
2021年10月リリースのミニアルバム『you』に収録され、ストリーミング再生回数が1億回を超える大ヒットとなりました。
純粋な愛を表現することを目指したという大橋ちっぽけさんの思いが、曲全体から伝わってきますね。
恋人への愛おしさや、永遠に続く幸せを願う気持ちが詰まった本作。
片思いの人はもちろん、大切な人との絆を深めたい方にもピッタリの1曲です。
恋をしちゃいましたたんぽぽ
2回目のデート中で彼に恋心を抱く様子を、ポップなメロディーに乗せて歌っています。
好きな人の前では無口になったり、笑ってばかり、うなずくばかりだったりと、恋をしている女性なら必ず共感できるかわいらしさがオススメ!
恋するユニバースSCANDAL

甘く切ない恋心を描いたSCANDALの楽曲。
二人だけの特別な世界を表現した歌詞が印象的で、恋に落ちた瞬間の幻想的な雰囲気が伝わってきます。
2018年2月にリリースされたこの曲は、ブルボンとのコラボレーションで制作されたウェブアニメーションムービーでも使用され、多くの人の心をつかみました。
恋する気持ちがあふれ出す瞬間や、好きな人と過ごす時間の尊さを感じたいときにピッタリの1曲。
片思い中の方はもちろん、大切な人との思い出を振り返りたい方にもオススメです。
ミ・ラ・イ・ノ・オ・トアルカラ

バンドの主催フェス「ネコフェス」も毎年話題となる神戸出身のロックバンドアルカラ。
この曲『ミ・ラ・イ・ノ・オ・ト』は2009年にリリースされたアルバム『BOY NEXT DOOR』のラストを飾る1曲として収録されています。
けだるいような、ありふれている日常や誰もが目にしたことのある光景が歌詞になっていて恋をしていない方にもグッと来るところがあります。
ラブソングかな?と思いますがサビで「誰かのことを思っている」というのが強く伝わってくる1曲。
この先の明るい未来を信じていたいなと思わせてくれます。