【片思いソング】女性におすすめ!恋愛のモチベーションが上がる名曲
女性にオススメの片思いソングを紹介します!
ドキドキが止まらない楽しい時期もあれば、恋をしたことを後悔するくらいつらいときもある片思い。
気持ちが揺れ動くとき、自分と同じような心境をつづった片思いソングが聴きたくなりませんか?
この記事では、好きがあふれる曲や、好きだけれどグッと気持ちを押さえてしまう曲など、女性から圧倒的な支持を得ている片思いソングを集めました。
さまざまな角度で片思いをとらえた楽曲をピックアップしていますので、きっと共感できる1曲が見つかるはずです。
ぜひチェックしてみてくださいね。
【片思いソング】女性におすすめ!恋愛のモチベーションが上がる名曲(81〜100)
まちぼうけロクデナシ

TikTokで80万人以上のフォロワーを持つ、弾き語りアーティストのにんじんさんによるソロプロジェクト、ロクデナシの楽曲。
けっして自分の方を向いてくれないとわかっていながらも諦めきれずどこかで期待してしまう、そんな切ない恋心が描かれています。
やさしい笑顔を向けられると離れたくても離れられなくなる気持ち、片思いを経験したことのある方なら痛いほど共感できるのではないでしょうか。
この恋を忘れられるくらい大好きな人が現れない限り、自分で思いを消し去ることはできないのかもしれませんね。
ドレミソラシド日向坂46

爽やかな片思いソングなら日向坂46の『ドレミソラシド』がオススメです!
秋元康作詞で、2枚目のシングルとして2019年にリリースされました。
音階をそのまま歌詞にしたパートが何度もでてくるので、聴いているうちに思わず口ずさみたくなります。
自分の中にある恋心に気付いたばかりの、甘酸っぱくてワクワクした気持ちを大切にしたい時にぴったりの1曲です。
冬花火奥華子

13枚目のシングルとして2014年に発売された、片思い中の女性の気持ちを題材とした奥華子さんの楽曲です。
作詞・作曲は奥華子さんが手がけました。
歌詞では、気づいたら好きになっていた、だけどその好きな相手から別の子が好きだと知らされる……そんな胸が締め付けられるようなストーリーが描かれています。
泣きたくても泣けないのがつらいですね。
小さな恋のうたMONGOL800

切ない恋心を優しく包み込むような、MONGOL800の楽曲。
遠距離恋愛や初恋の甘酸っぱさを、シンプルで心に響く歌詞で表現しています。
広大な宇宙の中で生まれた小さな恋が、確実に相手に届く様子を描いた本作は、2001年9月にリリースされたアルバム『MESSAGE』に収録。
多くのアーティストによってカバーされ、2019年には同名の映画の劇中歌としても使用されました。
片思い中の女性の方はもちろん、大切な人との絆を感じたいときにもぴったり。
聴くたびに心が温かくなる、魔法のような1曲です。
逢いたくていまMISIA

グルーヴィーで5オクターブを誇る歌声に日本のみならずアジア圏でも人気の高いMISIAさん。
この曲『逢いたくていま』は2009年にリリースされたシングルで大ヒットしたドラマ『JIN-仁-』の主題歌としても人気となりました。
ドラマのために書き下ろされた1曲でストーリーにリンクする、そして壮大さを感じてしまうナンバー。
「今は会えない人」への募る気持ち、切実な会いたいという気持ちが伝わり涙してしまう感動的な1曲です。