面白い恋愛ソング。楽しいラブソング
ラブソングといえば、感動的な曲、泣ける曲、切ない片思いソングといったものが多いと思うのですが、こちらで紹介するのは「面白い恋愛ソング」です!
面白い恋愛ソングってなに?と思う方も多いでしょう。
この記事では、歌詞が面白い恋愛ソングを中心に、ミュージックビデオのパフォーマンスが面白い曲なども合わせてご紹介したいと思います。
カラオケなどでネタ的に歌える恋愛ソングをお探しの方は、ぜひチェックしてみてくださいね!
面白い恋愛ソング。楽しいラブソング(41〜50)
ラブトキシン和ぬか

2024年11月にTBSドラマ『毒恋~毒もすぎれば恋となる~』のオープニングテーマに起用されたことから注目されたナンバー。
『寄り酔い』で注目を浴びたシンガーソングライターの和ぬかさんが、2024年11月20日にリリースしました。
民族楽器を取り入れた独特なサウンドや歌詞の言い回しにグッとくるのではないでしょうか。
予想外に恋に落ちてしまう心情が響くラブソング。
ドラマのタイトルにちなんだワードが使われていて、ドラマファンの方はより共感が深まりそうですね。
甘美さと危うさが入り混じる恋心にギュッとつかまれます。
柔軟剤DOPEluv

新世代フューチャーソウルバンドluvが贈る、香りに恋する切ないナンバー。
好きな人の柔軟剤の香りに魅了される様子を描いた歌詞が印象的で、Y2Kネオソウルやファンクの影響を感じさせるグルーヴィーなサウンドが心地よいです。
シンセサイザーの音色が特徴的なフューチャーファンク感あふれる楽曲で、巧みな演奏とともに聴く人を引き込みます。
2024年11月にデジタルリリースされた本作は、10月20日に東京で開催された自主企画イベントで初披露され、観客を魅了しました。
香りと恋愛を結びつけた斬新な視点が心に響く1曲です。
許婚っきゅんano

anoさんの才能が光る楽しい恋愛ソング。
TVアニメ『らんま1/2』のオープニングテーマとして2024年10月にリリースされました。
軽快でポップなサウンドと、anoさんならではの個性的な歌詞が魅力的。
許婚関係にある主人公たちの複雑な恋愛模様を、ユーモアたっぷりに描いています。
アニメのコミカルな世界観にぴったりなこの曲は、恋愛や結婚に悩む人の心を軽くしてくれるはず。
カラオケでも盛り上がること間違いなし。
初回生産限定盤には2024年2月のライブ映像が収録されたBlu-rayが付属。
アニメファンはもちろん、恋愛の機微を感じたい方にもおすすめの1曲です。
ハートにハグしようbokula.

多幸感あふれるポップなナンバーで、聴く人の心をわくわくさせてくれる楽曲です。
サビで繰り返されるタイトルフレーズがとってもキャッチー!
音楽を通じて幸せを共有するという温かなメッセージが込められており、聴いているだけで自然と笑顔になれちゃいます。
2024年9月30日にリリースされ、bokula.さんにとって初めて管楽器を使用した意欲作。
2025年1月からは全国9公演のツアーも予定されているので、ライブでの盛り上がりも楽しみですね。
誰かと一緒に聴きたくなる、そんな気持ちにさせてくれる1曲です。
恋人や友達と一緒に楽しむのにぴったりですよ!
やわく恋して 〜ずっと僕らでいられますように〜ももいろクローバーZ

恋する気持ちが溢れ出す、キュートでポップな一曲!
TVアニメ『甘神さんちの縁結び』のオープニングテーマとして2024年10月にリリースされた本作は、ももいろクローバーZが歌う心温まるラブソングです。
歌謡曲調のメロディーに乗せて、互いを思いやる気持ちや別れへの不安が優しく歌われています。
ノスタルジックな雰囲気漂う歌詞からは、16年間の活動を経たももクロメンバーの思いも感じられますね。
大切な人との絆を感じたい時や、ゆったりとした時間を過ごしたい時にぴったりの曲。
恋愛中の方はもちろん、誰かを想う気持ちを大切にしたい全ての人におすすめです。
KARESHIいるんだって清竜人25

恋人がいる人を好きになってしまった切ない心情が歌われています。
清竜人25さんが2024年9月にリリースした曲で、11月発売のEP『BOYFRIEND EP』に収録予定です。
片思いの相手に彼氏がいると知った主人公の揺れ動く感情が、ポップなメロディに乗せて表現されているんですよ。
「アイドル×夫婦」という独特のコンセプトをいかし、メンバーそれぞれが異なる感情を歌い上げる様子が印象的です。
ウサギの世界をモチーフにしたミュージックビデオも話題を呼んでいますね。
恋に悩む人はもちろん、ちょっと切ない気分を味わいたい人にもおすすめの1曲です。
イントゥ・ミー西野カナ

恋する女の子の気持ちがつまったラブソング!
相手に寄り添ってほしいという願いが伝わってきますよね。
西野カナさんの歌声がキュートで、思わず一緒に歌いたくなってしまいます。
アルバム『Love Again』に収録された本作は、富士通の「arrows」シリーズのCMでも使用されました。
女の子の素直な気持ちが詰まっているので、恋愛中の方はもちろん、久しぶりに胸キュンしたい方にもおすすめです。
カラオケで歌えば、気持ちを伝えるきっかけになるかもしれませんよ!