面白い恋愛ソング。楽しいラブソング
ラブソングといえば、感動的な曲、泣ける曲、切ない片思いソングといったものが多いと思うのですが、こちらで紹介するのは「面白い恋愛ソング」です!
面白い恋愛ソングってなに?と思う方も多いでしょう。
この記事では、歌詞が面白い恋愛ソングを中心に、ミュージックビデオのパフォーマンスが面白い曲なども合わせてご紹介したいと思います。
カラオケなどでネタ的に歌える恋愛ソングをお探しの方は、ぜひチェックしてみてくださいね!
面白い恋愛ソング。楽しいラブソング(41〜50)
愛とか恋とかNovelbright

ありのままの気持ちを伝えることの大切さを歌った、心温まるラブソングです。
Novelbrightのセカンドアルバム『Assort』に収録された本作は、2022年5月にリリースされました。
ポップなメロディと前向きな歌詞で、恋する人の気持ちを素直に表現しています。
「君」への深い愛情や、一緒に過ごす時間の大切さが歌われ、聴く人の心に寄り添う楽曲として親しまれている本作は、大切な人と一緒に聴くのはもちろん、片思い中の方にもオススメ。
勇気を出して気持ちを伝えるきっかけになるかもしれません。
面白い恋愛ソング。楽しいラブソング(51〜60)
初恋キラー乃紫

キュートな声と甘い歌詞で、恋する乙女の気持ちを表現した乃紫さんの楽曲です。
初恋の甘酸っぱさや切なさが詰まった歌詞は、誰もが経験したことのある感情を巧みに描写しています。
友達や周りの反対を押し切ってでも恋を貫く強い意志が感じられ、思わず共感せずにはいられません。
2024年5月にデジタルリリースされた本作は、TikTokでも大きな話題を呼びました。
ポップとエレクトロニックが融合した現代的なサウンドは、若い世代の心をグッとつかんでいます。
恋に悩む方はもちろん、久しぶりに恋愛のドキドキを思い出したい方にもオススメの1曲。
この曲を聴いて、自分のなかの恋愛スイッチを入れてみませんか?
最上級にかわいいの!超ときめき♡宣伝部

失恋をきっかけに最高に可愛くなる!
超ときめき♡宣伝部が届ける、前向きな気持ちが詰まったポップチューンです。
2024年1月にリリースされたアルバム『ときめく恋と青春』に収録されているこの曲は、TikTokで大ブレイク!
総再生回数は1億回を突破し、音楽チャートでも上位にランクインしています。
失恋を乗り越えて成長する女の子の姿を描いた歌詞に、「私ももっとかわいくなってやる!」と背中を押された方も多いのでは?
恋の経験がある人はもちろん、自分を変えたいと思っている人にもピッタリな1曲。
この曲を聴いて、あなたも自分磨きを始めてみませんか?
すこ。ヤバイTシャツ屋さん

ヤバイTシャツ屋さんの楽曲は、アニメ「村井の恋」のエンディングテーマに起用された1曲。
恋に落ちた時の気持ちをユーモアたっぷりに表現しています。
スコティッシュフォールドやラブラドールレトリバーなど、動物の名前を使った歌詞が印象的。
2024年9月にリリースされたシングル『スペインのひみつ2』に収録されています。
ポップでキャッチーなメロディーと、恋する気持ちをコミカルに描いた歌詞が魅力。
カラオケで盛り上がりたい時や、恋愛に悩む友達を元気づけたい時にぴったりの曲ですよ。
ファジーネーブルConton Candy

甘酸っぱい恋心を描いたConton Candyの大ヒット曲!
SNSでも大きな話題となった本作は、恋の切なさとはかなさを見事に表現しています。
ファジーネーブルの香りが恋の思い出を呼び起こす様子に、キュンとせずにはいられませんよね。
2023年4月にリリースされたこの楽曲は、EP『charm』にも収録されており、幅広い世代から支持を集めています。
好きな人の前で歌いたい!というときにピッタリの1曲。
カラオケで歌えば、あなたの恋心も届くかもしれませんよ!
甘く切ない恋の思い出に浸りたい人にもオススメです。
好きだから。『ユイカ』

ユイカさんの爽やかな歌声と、恋する乙女の純粋な気持ちをつづった歌詞が印象的な楽曲です。
「好き」という気持ちがあるからこそ、相手のすべてが愛おしく感じられる様子が丁寧に描かれています。
2021年6月にリリースされたこの曲は、アジア各国でも人気を集め、多くの人の心をつかみました。
カラオケで気になる人の前で歌うのにもピッタリの1曲。
相手のことを思う気持ちを込めて歌えば、きっと胸に響くはずです。
恋する人の気持ちを素直に表現したい方にオススメですよ。
恋泥棒。『ユイカ』

気持ちが高ぶる歌詞と、甘くてかわいらしいメロディが印象的なラブソングです。
『ユイカ』さんの力の抜けた歌声が、恋に夢中な女の子の気持ちを見事に表現しています。
好きな人を目で追ってしまったり、その人の笑い声を聞いただけでドキドキしてしまったりする、誰もが経験したことのある恋心が描かれています。
2022年3月にリリースされたこの曲は、TikTokやYouTubeで大きな話題を呼び、VTuberの星川サラさんによるカバー動画は50万回以上再生されました。
カラオケで歌えば、きっと誰かの心に響くはず。
恋する乙女の気持ちになりたい方にオススメの1曲です。