RAG Musicmovie
素敵な映画音楽
search

笑えるものからクリエティブな作品まで勢ぞろい!面白いMVまとめ

近年ではYouTube上にも積極的に公開されるようになったMVの数々。

アーティストが楽曲に込めた世界観や、アーティスト自身や楽曲そのものの魅力など、リスナーへと届けるために欠かせない存在になっていますよね!

この記事ではそうした数あるMVの中でも、とくにおもしろいと話題のMVを紹介していきますね!

「おもしろい」と言っても笑えるという意味合いの「おもしろい」だけではなく、映像の演出としても興味深いという意味の「おもしろい」MVもピックアップしました。

人気の映像クリエイターが担当したものから、アーティスト自らが演出を施した作品までさまざまですので、ぜひお楽しみくださいね!

笑えるものからクリエティブな作品まで勢ぞろい!面白いMVまとめ(71〜80)

恋する地縛霊カノエラナ

カノエラナ “恋する地縛霊”ミュージックビデオ Short Ver. /KANOERANA
恋する地縛霊カノエラナ

歌詞の世界がそのまんま漫画になったPVです。

地縛霊の女の子がかわいく、そしてちょっぴり怖く描かれています。

こんな地縛霊がいるなら、訳あり物件も悪くないかもと思う男性もいらっしゃるかもしれませんね。

彼女と彼の物語の続きも気になります!

Cafe de 鬼(顔と科学)電気グルーヴ

電気グルーヴ 『Cafe de 鬼 (もっとおもしろい顔MIX)』
Cafe de 鬼(顔と科学)電気グルーヴ

これは電気グルーヴの「Cafe de 鬼(顔と科学)」です。

これはすごく前の曲なんですが、2016年11月17日に公開されたPVです。

11月17日は電気グルーヴが設定した「鬼日」だそうで、それに合わせて公開されました。

ちなみに1990年11月17日にレコーディングした時に数十回も「鬼」という言葉を発した日という事で設定されました。

大切なものは君以外に見当たらなくてflumpool

flumpool 「大切なものは君以外に見当たらなくて」Music Video完全版
大切なものは君以外に見当たらなくてflumpool

一見すると、普通にいいPVのように見えますが、このときのflumpoolには、普段と大きく異なる部分が一点。

大体の人は途中ですぐ気づくと思いますが、「あの人」が妙にしっかりバンドに溶け込んでいます。

普通に聴けばとてもいい曲なので、素直に感動したいときは、PVを見ずに聴いたほうがいいかもしれませんね。

笑えるものからクリエティブな作品まで勢ぞろい!面白いMVまとめ(81〜90)

JOYYU-KI

YUKIさんの「JOY」です。

とても不思議なマスクをかぶった人たちがたくさん出てきて一斉に踊るんですが、その踊りが独特で。

映画を見る前に流れる「NO MORE映画泥棒」のようなユニークなダンスがおもしろいです。

YUKIさんも踊ってます。

小さな君の手〜maximum the hormoneマキシマム ザ ホルモン

マキシマム ザ ホルモン 『小さな君の手』~『maximum the hormone 』 Music Video (再UP)
小さな君の手〜maximum the hormoneマキシマム ザ ホルモン

マキシマムザホルモンの『小さな君の手』というタイトルの楽曲、MV。

メンバーのナヲさんが妊娠、出産をされた後のリリースでそれを意識した、曲調も見た目も歌詞も、何もかもが今までのホルモンとは違う楽曲に驚かれた方も多いと思います。

ですがこれは偽のMV、途中からガラリと変わりいつものホルモンスタイルに。

前半の偽の部分は長年イジってきた同じ八王子出身のバンド、FUNKY MONKEY BABYSを意識して作った「ファンモン風」MVということでも話題となりました。

途中からガラリと変わったところで「やっぱりなー!」となった人も多いですよね(笑)。

おわりに

笑える系のユーモアのあるMVから、独自の映像表現で1つの映像作品として高い完成度を誇るMVまで、幅広くおもしろいMVを紹介しました。

人気の映像クリエイターの作品からアーティスト自らが制作に関わった作品までさまざまでしたが、どれも趣向が凝らされていて、アーティストや楽曲の世界観が感じられるものでしたよね!

楽曲はもちろん、これからは映像も一緒に楽しみたいですよね!