【最新】GalaxyのCMソング。オシャレでかっこいい曲は誰の曲?
GalaxyのCMは、最新のオシャレな邦楽や話題の洋楽のアーティストをピックアップすることで注目を集めています。
これまでにアイナ・ジ・エンドさんの楽曲を起用したり、海外の大物アーティストの曲を次々と起用したほか、最近では往年の名曲のカバーも起用されるなど、CMで流れる楽曲が話題になることが多いんですよね。
この記事ではそうした人気のGalaxyのCMソングを一挙に紹介していきますね!
GalaxyのCMを観て「これはなんて曲!?」と思われた方は、ぜひこの記事の中から探してみてください!
【最新】GalaxyのCMソング。オシャレでかっこいい曲は誰の曲?(21〜30)
Better and BetterDanger Twins


軽快なリズムでテンションが上がるメロディーが印象的な、デンジャー・ツインズの『Better and Better』。
Galaxy Z Flip4「エコシステム」のCMソングに起用されています。
CMのように、スポーツ中のBGMにもイベントやパーティーなどの楽しい場面でのBGMにもぴったり!
「いくぞー!やるぞー!楽しむぞー!」そんな前向きな意気込みを後押ししてくれるかのような印象です。
聴けば聴くほど、タイトルにあるようにいろんなできごとがよりよく、ますますよくなっていくような気分にさせてくれますね!
I Want It That WayBackstreet Boys


鮮やかなスマホの映像とAIのおしゃべりが印象的なGalaxyホリデーギフトキャンペーン『想いをギフトに、Galaxy と』のCMソング。
アメリカの男性アイドルグループ・Backstreet Boysが1999年にリリースしており、90年代を代表するポップソングとなりました。
スウェーデン人作曲家のアンドレアス・カールソンがメインとなって制作されており、北欧の壮大かつ爽やかなサウンドが感じられます。
アンビエントなシンセサウンドや彼らのコーラスワークがあなたの心を癒やすでしょう。
各国のチャートでも多くの国で1位を記録した名曲を聴いてみてください。
【最新】GalaxyのCMソング。オシャレでかっこいい曲は誰の曲?(31〜40)
BelieverImagine Dragons

Galaxy Z Fold3 5G「Unfold your world」のCMソングに起用されて注目を浴びている『Believer』。
ラスベガスを中心に活動するアメリカのオルタナティヴ・ロック・バンド、イマジン・ドラゴンズが2017年にリリースしたアルバム『Evolve』の収録曲です。
全米トップ5にランクインし、2018年にビルボードで「トップ・ロック・ソング賞」を受賞しています。
イントロのクラップや独特で壮大な雰囲気のサビが印象的ですね。
内なる思いや心の叫び、つらさや痛みをありのままに歌っている肯定的なメッセージ性がやりきれないときに心に寄りそってくれると思います。
french toastFLOYD WONDER


Galaxyの「Tokyo 2020 Fanfare」篇CMに起用されたこの曲は、フロイドワンダーの『french toast』です。
オリンピックにフィーチャーしたCMにも重なるような高揚感があり、聴いていると気分が上がってくるような雰囲気です。
闘志が燃えてくる感じですね!
歌というよりサウンドメインなので、思考回路をあまりさまたげないかもしれません。
挑戦を続けて未来を切り開いていくすべての人に。
たいせつな瞬間や勝負の直前に聴くのもオススメですよ!
Like ThisMagnus


クアルコム × Galaxy S22 series「5G ミリ波の世界 短編」で起用されている楽曲がウェールズを拠点に活動するDJ、MAGNUSさんの『Like This』です。
この曲は2021年7月9日にリリースされました。
じわじわと迫ってくるようなビルドアップ、ドロップしてから加速するベースのうねりと激しくなるビートがCMのアニメーションとマッチしていて、見応えのある作品になっています。
EDMが好きな人にはとくにオススメです!
リボンBUMP OF CHICKEN


平成を代表する大人気ロックバンド、BUMP OF CHICKENが2017年にリリースした『リボン』という曲です。
バンプの楽曲は子ども時代を思い出すような、懐かしい雰囲気を持った曲が多いですよね。
この曲でもそれをひしひしと感じます。
タイムカプセルのようにキラキラとした言葉を閉じ込めたこの曲を聴けば、きっと昔の優しくてワクワクしていた気持ちを取り戻せるような気がします。
GALAXYRIP SLYME

ソフトバンクからGalaxyが登場したという大きなニュースを、「りんごとトラック」と「おおきなかぶ」というふたつのパターンで見せていくCMです。
隠れている広告が何らかのできごとによって見えるという展開ですが、まずはトラブルの方に目が行ってしまいますね。
映像の最後に流れるのはRIP SLYMEの『GALAXY』で、CMではソフトバンクというワードも取り入れられています。
独特な浮遊感のあるサウンドによって、最先端の技術や近未来をイメージさせるような楽曲ですね。