ガレージロックの系譜。海外の異端児たちが残した足跡
1960年代のアンダーグラウンドシーンから生まれたガレージロック。
ザ・デヴィル・ドッグスやホワイト・ストライプスといった異端児たちが、洗練された音楽とは一線を画す荒々しくも熱いサウンドを奏でてきました。
イギリスのザ・プリズナーズ、ニューヨークのザ・デヴィル・ドッグス、デトロイトのホワイト・ストライプスなど、世界中のアーティストたちが残した足跡をたどりながら、音楽の原点とも言えるガレージロックの魅力をお届けします。
ガレージロックの系譜。海外の異端児たちが残した足跡(41〜50)
Cycle DelicDavie Allan & The Arrows

ガレージロックバンドの中では珍しいサーフ系のミュージックバンドです。
夏の海外線沿いをドライブしながら聴くと爽快な気分になれるような軽快なロックサウンドはたまりません。
ぜひ、この夏はデイヴィ・アラン&ザ・アローズで乗り切りましょう!
Little GirlThe Syndicate of Sound
1960年代に数々のスマッシュヒット作を生み出した伝説のバンド・The Syndicate of Sound。
カリフォルニアバンドとしての印象が強く陽気な感じのミュージックが多いが、ガレージロックバンドとして世界で名が高く。
ビシッとしたスタイルで笑顔で歌うことから女性ファンが多かったのが特徴的なバンドです。
Jack The RipperScreaming Lord Sutch

1961年にイギリスでデビューし、全世界を圧巻し続けたガレージロックのサウンドを奏でる歌手です。
とにかく独特な歌い方で、カルト的な存在として今でも人気があります。
政治家としても活動していたためか後に音楽はメッセージ性が強い印象を受けました。
Summertime BluesBlue Cheer

1960年代にディッキー・ピーターソン、ダック・マクドナルド、ポール・ウィアリーなどを中心に結成されたガレージロックバンド。
強烈でインパクトを残しているギターサウンドはヘビィメタルの元祖とも言われています。
パワフルなバンドとしてファンからは愛されています。
おわりに
世界各国のガレージロックを代表するバンドやアーティストたちを紹介してきました。
イギリスのザ・プリズナーズやデヴィー・アラン&ザ・アローズなど、それぞれのバンドが持つ個性的なサウンドは、今でも多くの音楽ファンの心を魅了し続けています。
熱いギターサウンドとパワフルな演奏を体感できる彼らの楽曲を、ぜひじっくりと味わってみてください。