RAG Musicあそび·レク
素敵なあそび·レクリエーション
search

【女の子向け】かわいい折り紙のアイデア

女の子向けの折り紙のアイデアを集めました。

お人形遊びやお店屋さんごっこに使えるアイテムから、女の子が好きな動物やキャラクター、かわいいお手紙、遊べるおもちゃまで、女の子が喜ぶアイデアをたくさん紹介します!

子供が作れる簡単な折り紙や、お子さんに作ってあげるアイデアを探されている方は、参考にしてみてくださいね。

折り紙は知育にも良いとされていますし、どんどん挑戦してみましょう。

かわいいものができたら、お友達と交換しても盛り上がりそうですね!

【女の子向け】かわいい折り紙のアイデア(21〜30)

バック

【ハロウィン折り紙】お菓子入れ・キャンディーバッグ origami Halloween
バック

誕生日のパーティーやクリスマス、ハロウィンなどさまざまなイベントなどでも使用できる、折り紙で作る簡単バッグを紹介。

作り方をマスターすれば、いろいろな行事やイベントで使用できるので便利ですよ。

バッグ型なので、中にお菓子を入れたりステーショナリー入れとしても使えます。

別の用紙で作った季節のイベントのモチーフや、市販のシールなどを貼り付ければ、カラフルで楽しいバッグが完成します。

取っ手がついているのもとても使いやすいですね。

クロワッサン

【折り紙1枚】簡単!可愛い食べ物『クロワッサン(パン)』の折り方 How to fold a croissant with origami.Easy!【Bread】
クロワッサン

ふっくらとした形が可愛らしい「クロワッサン」のアイデアをご紹介いたします。

複雑な工程がなく、折り目の重なりだけ立体感を出せるので、幼い子供でも作りやすいのが特徴です。

仕上がりは本物みたいにおいしそうで、思わず飾りたくなる愛らしさ。

色を変えれば、チョコクロワッサンなど遊び心も自由自在。

親子で一緒に折れば、楽しいひと時が自然に生まれ、作品に笑顔もそっと添えられます。

シンプルだけど温かみのある、食べ物モチーフの折り紙としてオススメの一品です。

【女の子向け】かわいい折り紙のアイデア(31〜40)

【立体】チューリップ

【折り紙】チューリップ Origami Tulip
【立体】チューリップ

春の折り紙工作にぴったりな、立体的なチューリップの紹介です!

用意するのは、チューリップの花用の折り紙1枚と葉っぱとくき用の折り紙1枚、そして竹グシです。

立体的に仕上げたいので、チューリップの花は風船のように、ふくらみをもたせる形で仕上げていきましょう。

葉っぱとくき用の折り紙は半分に切り、1枚ずつそれぞれのパーツに使用します。

竹グシはくきのベースとして、折り紙で巻いて使用します。

葉っぱは、細長く大きなものを1枚作りましょう。

それぞれのパーツを接着剤で組み合わせれば完成!

何本か作って、花束状にするのもオススメですよ。

風鈴

【簡単✨折り紙】風鈴の作り方🎐ふっくら立体的【夏の壁面飾り】風に揺れて清涼感UP!
風鈴

夏の風物詩である風鈴を作って、暑い夏に涼しい風を届けましょう!

折り紙を2枚用意し、1枚は2回四角に折ったら葉っぱのような形になるように、そのままハサミで切ります。

これを広げると、4枚の花びらがついた花のような形になります。

そこにつるす用と短冊をつなげる用と2本のひもをつけて、立体的になるよう花びらのような部分を中央に向かってふわっと集めましょう。

もう1枚の折り紙は半分に切り、そのうちの1枚を半分に折って中に風鈴の頭とつながったひもを入れてのりで貼れば完成です!

和柄のおしゃれな折り紙や、好きなキャラクターの柄の折り紙で、楽しく作ってくださいね。

ガム

【折り紙】ガム食べる?って渡してみて😆ガムのミニメモ💙簡単可愛いおりがみ Easy gum mini memofor school supplies made with origami
ガム

折り紙を半分にカットし、形を整えながら折ると、まるで本物の様な包装紙に包まれたガムが完成します。

包装紙にはペンで好きなイラストやデザインを描くとオリジナル感が出せて楽しいですよ。

さらに別の折り紙で専用のケースを作ってガムを入れれば、まるで本物のよう!

ガムを開くと中がメモ帳になるように工夫を加えれば、遊びながら伝言を書いたり、メッセージを残したり出来るので、子供も大人も楽しめます。

手軽な材料で作れるうえに、アイディア次第で遊びの幅がぐっと広がる折り紙スイーツです。

プーさん

【折り紙】簡単!ディズニー プーさんの折り方 origami disney
プーさん

のんびりとした性格にいやされる!

プーさんのアイデアをご紹介します。

「プーさん」といえば、さまざまなストーリーで活躍する『くまのプーさん』の主要キャラクターですよね。

話し方や性格、かわいらしいフォルムにいやされるという方も多いのでは。

今回は折り紙でプーさんを作ってみましょう。

準備するものは黄色系の折り紙、ペン、色えんぴつなどです。

シンプルですが、耳を作る工程がポイントなので、集中しながら取り組めると良いでしょう。

ポチャッコ

【サンリオ折り紙】ポチャッコの簡単可愛い折り方 Pochacco #折り紙 #origami #サンリオ
ポチャッコ

かわいらしいキャラクターを作ろう!

ポチャッコのアイデアをご紹介します。

「ポチャッコ」といえば、昔から愛されているサンリオのキャラクターですよね。

大きな黒色の耳と、つぶらな瞳がたまらなくかわいらしいポチャッコ。

今回は、そんなポチャッコを折り紙で作ってみましょう。

準備するものは白色の折り紙1枚、4分の1サイズにカットした黒色の折り紙2枚、のりまたは両面テープ、ペンです。

耳の角度によってポチャッコの感情に変化が出ておもしろいですよね。