【モテるウケる!】センスのいい選曲・カラオケソング
いつものメンバーと行くカラオケ、とはまた違い会社の人やあまり面識のない人とカラオケに行く場合、何を歌ったらいいのか迷うという方も多いはず。
選ぶ曲でどんな人に思われるか気にしてしまう方、ちょっとでもセンスがいいと思われたいという方にオススメしたいかっこよかったりかわいかったりな「センスのいい曲」をリストアップしてみました!
最近の曲からちょっと古いものまで、ここを抑えておけばという楽曲ばかりです。
最近の曲はちょっとわからなくて、という方もぜひ参考にして、そして練習してみてください!
- 【男性に歌ってほしい】女子が選ぶ人気のカラオケソング
- 【おしゃれ&かっこいい】今が旬!カラオケで歌いたい邦楽の最新ヒット曲・人気曲
- 【男性向け】カラオケで歌えたらかっこいいモテ曲
- カラオケでウケるかっこいい曲
- カラオケでモテる曲。異性ウケのいい邦楽のモテ歌
- 【女性に歌ってほしい】男性が選ぶカラオケソング。惚れる曲【2025】
- カラオケの選曲にどうぞ!Z世代におすすめの女性が歌いやすい曲
- 男性におすすめのモテる歌。女性ウケのいいモテ曲
- 歌うまさんにオススメ!歌えたらすごい曲まとめ
- カラオケの選曲におすすめ!Z世代におすすめの歌いやすい曲
- 名曲ぞろい!カラオケの選曲にもおすすめの、平成の歌いやすい曲
- カラオケで女性に歌ってほしい曲。20代男性にウケのいい曲まとめ
- 失敗しない選曲はこれ!30代男性にオススメのモテるカラオケ曲
【モテるウケる!】センスのいい選曲・カラオケソング(21〜30)
雨荒谷翔大

ジャズとR&Bの要素を融合させた洗練された楽曲が、雨の中の都会の情景を描き出します。
ブラスやピアノが効果的に使われ、荒谷翔大さんのソウルフルな歌声が印象的です。
歌詞では、現代社会の孤独感や疎外感が雨のモチーフを通して表現されており、深い内省と感情の葛藤が感じられます。
本作は2024年8月にリリースされ、同年10月発売予定のEP『26』にも収録されています。
ミュージックビデオも話題を呼び、台湾で撮影されたそうです。
感情的な映像美が楽曲の雰囲気を見事に表現していますね。
少し物憂げな気分の時や、雨の日にゆったりと聴きたい一曲。
心に響く歌詞と洗練された音楽性を楽しみたい方にオススメです。
One Night Carnival氣志團

イントロから心をつかむあのフレーズ、そして学ラン姿でのエネルギッシュなパフォーマンスが鮮烈!
氣志團を代表する、まさしく魂を揺さぶる1曲です。
退屈な毎日から抜け出し、一夜限りのカーニバルへ飛び込む高揚感、そして仲間とのアツい絆がストレートに伝わってきます。
本作は2001年6月にインディーズ盤が、翌2002年5月にはメジャー盤が発売され、2004年と2005年のNHK紅白歌合戦でも披露されました。
カラオケで仲間と肩を組んで歌えば、盛り上がることうけあい!
あの振り付けもバッチリ決めて、最高の夜を過ごしてみませんか?
睨めっ娘友成空

妖艶でどこか影のある魅力がたまらない、友成空さんの作品。
和のテイストと洋の雰囲気が絶妙に溶け合ったサウンドは、まるで大正ロマンの世界に誘われるようで、聴いていると心がひきつけられますよね。
歌詞に描かれるのは、危険な香りのする「別品さん」へのあらがえない恋心と、相手の気持ちを探るようなハラハラする駆け引き。
思わず「わかる!」とうなずいてしまう方も多いはずです。
本作は2024年5月にリリースされた4枚目のデジタルシングルで、J-WAVEの「SONAR TRAX」にも選ばれました。
カラオケでミステリアスなムードをただよわせながら歌えば、気になるあの子もあなたから目が離せなくなるかもしれませんね。
SUMMER (feat. DADA)EMI MARIA

夏の熱気とR&Bの魅力が融合した1曲。
EMI MARIAさんとDADAさんのコラボレーションが生み出す、アフロビーツとR&Bのリズムが心地よく響きます。
2024年8月にリリースされた本作は、夏の情熱や恋愛の高揚感を見事に表現。
汗ばむ身体や邪な思いなど、官能的な歌詞が印象的です。
EMI MARIAさんの7オクターブの声域を活かした歌唱力と、DADAさんとの掛け合いが魅力的。
夏のプレイリストに加えたい、爽やかでセクシーな楽曲です。
カラオケで歌えば、あなたのセンスの良さがアピールできるかも?
rayBUMP OF CHICKEN

ロックとエレクトロニカをクロスオーバーさせた美しい音色が響く『ray』。
数多くの代表曲を持つロックバンド、BUMP OF CHICKENが2014年にリリースしており、初音ミクとコラボしたことでも話題になった楽曲です。
宇宙空間をイメージさせるような、広がりのあるサウンドが特徴。
出会いと別れを繰り返す人生を描いており、藤原基央さんの優しい歌声が響きます。
切ない心情だけでなく、前に進む勢いも感じられる楽曲です。
疾走感のあるバンド演奏にのせた歌唱で、カラオケを盛り上げてくださいね。
僕らまたSG

切ない別れと再会への願いを込めた珠玉の1曲。
SGさんの伸びやかで透明感のある歌声とリズミカルなサウンドによって、ともに過ごした大切な思い出と別れの寂しさ、そして未来での再会への期待が巧みに表現されています。
2021年4月のリリース以来、多くの人々の心をつかみ続け、2024年11月にはカロリーメイトの受験生応援CMにも起用された本作は、大切な仲間と過ごした時間を胸に、それぞれの道を歩み始めようとする人にピッタリ。
心を込めて歌えば、きっと聴く人の心に優しく寄り添うことでしょう。
DrunkPamiredo

おしゃれでセクシーな楽曲で低音を魅力的に聴かせたいという方にオススメしたいのが、こちらの『Drunk』。
謎多きシンガーソングライター、Pamiredoさんの楽曲で、イントロから非常にセクシーなメロディーが展開されます。
ボーカルラインは全体を通して低音~中低音域でまとまっており、盛り上がりを見せるパートも静かで低いボーカルなので、声が低い男性の魅力を最大限まで引き立ててくれるでしょう。
ぜひレパートリーに加えてみてください。