RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【モテるウケる!】センスのいい選曲・カラオケソング

いつものメンバーと行くカラオケ、とはまた違い会社の人やあまり面識のない人とカラオケに行く場合、何を歌ったらいいのか迷うという方も多いはず。

選ぶ曲でどんな人に思われるか気にしてしまう方、ちょっとでもセンスがいいと思われたいという方にオススメしたいかっこよかったりかわいかったりな「センスのいい曲」をリストアップしてみました!

最近の曲からちょっと古いものまで、ここを抑えておけばという楽曲ばかりです。

最近の曲はちょっとわからなくて、という方もぜひ参考にして、そして練習してみてください!

【モテるウケる!】センスのいい選曲・カラオケソング(31〜40)

きらり藤井風

Fujii Kaze – Kirari (Official Video)
きらり藤井風

オシャレソングの代名詞的な藤井風さんの楽曲。

彼の『きらり』は適度にアップテンポでリラックスできる曲調が魅力なんです。

カラオケの序盤から終盤まで、どのタイミングで歌っても場をよい雰囲気にできるのでとっても重宝するんですよ。

実はこの曲、さり気なく歌唱力をアピールできる少し難しいメロディーになっているのも隠れたオススメポイント。

この曲を涼しい顔で歌えれば、文字通り「きらり」と光るあなたのセンスに周りの注目が集まるかもしれませんよ!

カタオモイAimer

Aimer 『カタオモイ』MUSIC VIDEO(FULL ver.)
カタオモイAimer

アコースティックギターの優しい音色にのせて、愛する人への思いをつづる『カタオモイ』。

CMやドラマなど、数多くの作品のタイアップを手がけるシンガー、Aimerさんが2016年にリリースしました。

ギター、ストリングス、ボーカルを主体としたシンプルな曲構成なので、あらゆる場面で活躍しますよ。

また、大切な人を思う素直な気持ちを描いた歌詞も共感を集めるでしょう。

優しく語りかけるようなボーカルが癒やしを与えるラブソングです。

ワンフレーズごとのアクセントを意識して、しなやかな歌唱を届けてみてくださいね。

HeavenRei

Rei – “Heaven” (Official Music Video)
HeavenRei

シンガーソングライターとしてはもちろんのこと、プロのギタリストとしての側面も持ち合わせるマルチプレイヤー、Reiさん。

ハイセンスな楽曲で知られる彼女ですが、中には歌いやすい楽曲も存在します。

それがこちらの『Heaven』。

おしゃれな感じのメロディーですが、意外にもボーカルラインは落ち着いており、全体を通して休符が多いのが特徴です。

その分、グルーヴを意識する必要はありますが、逆に言うとそれ以外の部分で難所がないため、100点は十分に狙えるでしょう。

特にブラックミュージックに慣れている方にオススメです。

115万キロのフィルムOfficial髭男dism

Official髭男dism – 115万キロのフィルム[Official Audio]
115万キロのフィルムOfficial髭男dism

愛する人と過ごす日々を映画のフィルムにたとえた歌詞が心に響く『115万キロのフィルム』。

J-POPシーンをけん引するバンド、Official髭男dismが2018年にリリースしたアルバム『エスカパレード』に収録されました。

ジャジーな雰囲気がただようサウンドにのせて、リズミカルな歌唱が展開します。

現代の若者の心情を素直に現した歌詞が歌われており、切なくも心温まるメッセージが伝わるでしょう。

音域が幅広い楽曲なので、パートごとに練習してみるのもオススメですよ。

アクセントの付け方や、ハイトーンボイスを披露するポイントを意識して歌ってみてくださいね。

バニラきゃない

きゃない – バニラ【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
バニラきゃない

TikTokに投稿した路上ライブの弾き語り動画をきっかけに注目を集めたシンガーソングライター、きゃないさん。

彼の楽曲の中でも、キャッチーなメロディーが響く曲は2022年にリリースされた『バニラ』。

大切な人への素直な思いを込めた歌詞が心を温めます。

ゆったりとした雰囲気のサウンドが場の雰囲気をつつみこむでしょう。

ピアノとギターを主体としたバンドサウンドが心に癒やしをくれる楽曲です。

気になる異性と行くカラオケで思いを込めて歌ってみるのもオススメですよ。

【モテるウケる!】センスのいい選曲・カラオケソング(41〜50)

SAKURA (Prod. Taka Perry)Aile The Shota

Aile The Shota / SAKURA (Prod. Taka Perry) -Official Video-
SAKURA (Prod. Taka Perry)Aile The Shota

SKY-HIさんも見込んだ実力派のアーティスト、Aile The Shotaさん。

R&Bをはじめとしたブラックミュージックをポップミュージックに上手く落とし込んだスタイルが特徴で、若い女性を中心に人気を集めています。

そんな彼の楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『SAKURA (Prod. Taka Perry)』。

スタイリッシュなメロディーでありながらも、R&Bの要素は薄いため、フェイクをはじめとした高度なボーカルテクニックが登場しません。

声を張り上げるようなパートもないため、小手先の技術だけでも十分に歌いこなせる楽曲と言えるでしょう。

ベルガモット友成空

友成空(TOMONARI SORA) – “ベルガモット” [Lyric Video]
ベルガモット友成空

低音ボイスの人気アーティストといえば、友成空さんを一番にイメージする方も多いのではないでしょうか?

そんな友成空さんの楽曲のなかでも、特に男性に歌いやすい楽曲としてオススメしたいのが、こちらの『ベルガモット』。

本作は低音域と中低音域がメインで構成されており、ところどころで高いフレーズが登場します。

音程の上下自体はそれほど激しくなく、声を張り上げる必要もないため、少し高いパートが来てもサラリと歌えてしまうでしょう。