RAG Music運動会
素敵な運動会・体育祭
search

組体操におすすめの曲。演技を盛り上げる楽曲まとめ【2025】

運動会の目玉競技の一つといえば、組体操ですよね!

近年では安全面を考慮して、大人数でのピラミッドなどはやらない傾向にあるようですが、大人数で動きをそろえ、さまざまな演技を披露していく姿には胸を打たれます。

数々の見どころがある組体操ですが、それらを盛り上げるためにはやはりBGMが欠かせません!

いわゆる定番と言われているクラシック系の美しい楽曲もいいですが、やはりみんなが知っているようなJ-POPも人気が高いんですよ!

この記事では、組体操のBGMにオススメの曲を幅広いジャンルから厳選して紹介していきますので、ぜひ選曲の参考にしてくださいね!

組体操におすすめの曲。演技を盛り上げる楽曲まとめ【2025】(41〜50)

WonderlandMaksim Mrvica

『鍵盤のプリンス』と呼ばれるクロアチア出身のピアニスト、マキシム・ムルヴィツァさんによる、ピアノ、オーケストラ、ビートリズムが織りなす躍動感のある曲がこちらです。

クラシック音楽とのクロスオーバーがかっこいいですね。

『フィギュアスケートグランプリシリーズ』のテーマ曲として使われていたので、聴いたことのある方も多いのではないでしょうか。

この曲で組体操をすると今までの組体操より新しい感じがして、違ったタイプの組体操が生まれそうです。

組体操におすすめの曲。演技を盛り上げる楽曲まとめ【2025】(51〜60)

世界に一つだけの花SMAP

解散してもなお再結成を望む声が絶えず、メンバーそれぞれの動向にも注目が集まる5人組アイドルグループ・SMAPの35作目のシングル曲。

テレビドラマ『僕の生きる道』の主題歌として起用された楽曲で、トリプルミリオンを記録しているSMAPの代表曲です。

誰もが知っている楽曲のため覚えやすく、また歌詞のテーマからも組体操のようなその日にしか見られない演技のBGMとしてぴったりなのではないでしょうか。

チームワークで「世界に一つだけの花」を描き出してほしい、組体操にオススメのナンバーです。

あとひとつFUNKY MONKEY BABYS

FUNKY MONKEY BABYSが2010年にリリースしたこちらの曲。

第92回夏の高校野球の応援ソングとして使われ、ジャケットにはプロ野球選手の田中将大さんが起用されました。

合唱曲として合唱コンクールなどで歌われることもあるこちらの曲。

青春時代の気持ちをつづった歌詞は、中学や高校の体育祭にぴったりはまるのではないでしょうか。

ブラスバンドバージョンもあるので、ブラスバンドと組体操の共演などもおもしろいかもしれません。

ドキメキダイアリーasmi feat. Chinozo

ドキメキダイアリー – asmi feat. Chinozo (Official Music Video)
ドキメキダイアリーasmi feat. Chinozo

未来への希望と冒険心が詰まった1曲。

アニメ『ポケットモンスター』のオープニングテーマとして2023年5月に公開された本作は、asmiさんの透明感のある歌声とChinozoさんの洗練されたサウンドが見事に調和しています。

日常の小さな発見や感情の揺れ動きを描いた歌詞は、リスナーの心に寄り添うような温かみにあふれています。

「ドッキドキメキ気流に乗る」というフレーズが印象的で、人生の波に乗って前進する勇気を与えてくれるでしょう。

組体操の退場シーンに使えば、明るく前向きな気持ちで締めくくることができそうですね。

Lemon米津玄師

米津玄師 Kenshi Yonezu – Lemon
Lemon米津玄師

米津玄師さんといえばまず浮かぶのはこの曲です。

みなさんおなじみだと思います、『Lemon』。

大ヒットとなったナンバーですね。

リズム、メロディともにノリのよさがかっこいい曲ですね。

組体操の最後をかざるのはピラミッドが多いです。

下から順番に作っていくむずかしさ、『Lemon』を聴いて勇気をもらってくださいね。

最後は感動が待っていますよ。

米津玄師さんの歌声を聴きながら、仲間とともにすてきな時間を過ごしましょう。

しんどさもどこかへ飛んでいってしまう、かっこいいナンバーです。

JIN-仁- Main title高見優

日曜劇場「JIN-仁-」メインテーマ
JIN-仁- Main title高見優

『JIN-仁-』のメインタイトル曲は、脳外科医と江戸時代の出会いという独特の世界観とドラマチックなストーリーを見事に表現した名曲です!

作曲を手がけたのは、数多くの映画やドラマの音楽を担当してきた高見優さん。

時代を超えた人々の絆や、命の尊さといったテーマを感動的なメロディに乗せて、視聴者の心に響かせます。

ドラマ本編はもちろん、音楽単体でも十分に楽しめる優れた楽曲に仕上がっています。

2009年から2011年にかけて放送されたこの作品は、最高視聴率23.4%を記録する大ヒットとなり、高見さんの美しい音楽も大きな話題となりました。

組体操のクライマックスで流れたら保護者の皆さまも感動の涙を流すことでしょう!

PERFECT HUMANRADIO FISH

【PERFECT HUMAN 】 RADIO FISH『 簡単ダンス』 『 ネタ系』誰でも踊れる!簡単アレンジダンス!
PERFECT HUMANRADIO FISH

運動会で大人気のEDMパーティーチューンを生み出したRADIO FISH。

彼らの自信満々で中毒性のある楽曲は、遊び心とユーモアを兼ね備えた新時代のダンスミュージックです。

個性豊かなメンバーが織りなすパワフルなパフォーマンスと、テンポよく流れる歌詞は、子供から大人まで誰もが踊りたくなる魅力にあふれていますよ。

2015年12月に公開された本作は、翌年の第67回NHK紅白歌合戦で披露され、爆発的な人気を集めました。

リーダーの中田敦彦さんを完璧な存在として描写しつつ、ポップでコミカルな世界観を展開。

運動会やダンスイベントなど、大勢で盛り上がりたいときにオススメの一曲です。

みんなで一体となって、元気いっぱいに体を動かせば、笑顔があふれるステキな思い出になりますよ!