RAG Musicあそび·レク
素敵なあそび·レクリエーション
search

【大人向け】盛り上がるバスレクリエーション

バスでの移動や旅行などは、座っている時間が長く、暇を持て余してしまいますよね。

あまり動けないのでできることは限られていますし、ゲームなど用意していってもすぐに終わってしまったりして、目的地までまだ時間があるのにすでに退屈モードに突入、なんていうことも……。

この記事では、そんな暇なバス移動で盛り上がれる、簡単な大人向けのレクリエーションをドーンと紹介します!

たくさんあるので、いくつか組み合わせてみんなで移動タイムも盛り上がってくださいね!

【大人向け】盛り上がるバスレクリエーション(21〜30)

イヤホンガンガン伝言ゲーム

【大流行】イヤホンガンガン伝言ゲームを全員でやったら大爆笑www
イヤホンガンガン伝言ゲーム

初めの人から最後の人まで文章を正しく伝えられるか、という伝言ゲーム。

それをイヤホンでガンガンに音楽を聞いた状態で伝える、というのがだいごみのこのゲーム。

音楽をガンガンに聴いているので相手が何を言っているのかがまったくわからず、とんでもない文章になるので笑いが止まりません。

絵しりとり

Snow Man「絵しりとり」リモートでやってみた!
絵しりとり

絵しりとりって、大人になってもワクワクしますよね!

みんなでワイワイ楽しめるこの遊び、バスの中でも盛り上がること間違いなしです。

言葉じゃなくて絵を描くから、意外な才能が発揮されるかも?

下手っぴさんも、実はすごい発想力の持ち主だったりして。

ペンと紙さえあれば、すぐに始められるのも魅力的。

長い道のりも、あっという間に過ぎちゃうかもしれません。

旅の終わりには素敵な思い出の作品が完成!

仲間との絆も深まって、バス旅がもっと楽しくなりそうですね。

そろりそろりゲーム

【オリジナルゲーム】そろりそろり
そろりそろりゲーム

チョコレートプラネットの持ちネタ「そろりそろり」が言葉遊びゲームになったのがこちら。

お題を出し、それをそろりと同じ最後が「り」で終わる三文字の言葉で答えるというゲーム。

リズムに乗れなかったり連想できない言葉で答えるとアウトです。

簡単そうでなかなか難しいゲームです。

映画・アニメ鑑賞

【ハイエース】車内が映画館に!?Amazon1位の激安プロジェクターがすごすぎた。
映画・アニメ鑑賞

座っている時間が長いバスの移動時間を活用するなら、映画やアニメ鑑賞はいかがでしょうか。

個人の好みがあるので、ジャンルを選ぶのが難しいかもしれませんが、誰でも気軽に見られるコメディ要素のある作品だったり、心が温かくなるヒューマンドラマなどの作品もオススメ!

また、1つの作品を見続けると飽きてしまう場合は、短編を組み合わせて上映するのもありですね。

最近は大人でも満足できるアニメもそろっていますので、挑戦してみてもいいかもしれません。

不安であれば、いくつか候補をあげて参加者に選んでもらうのもいいですね!

100分の1アンケート

『笑っていいとも!』テレフォンショッキング 100人アンケート 再現 / BGM・効果音:耳コピ 映像:パワポ+動画ソフト
100分の1アンケート

バラエティ番組『笑っていいとも』の人気企画だった、100分の1アンケートを知っていますか?

こちらは、100人中1人しか当てはまらなさそうな質問をして、実際に当てはまっているのが1人だけだったらクリアというゲームです。

とはいえ100人集めるのは難しいという方も多いでしょう。

そんな時は10人などに人数を減らしても楽しめますよ。

また200人などもっと大人数で楽しむのもOKです。

臨機応変にアレンジを加えて見てくださいね。

ワードウルフ

【大流行】人狼みたいなゲーム?ワードウルフ対決!【はなお × ボンボンTV】
ワードウルフ

人気の人狼ゲームを簡単に、言葉遊びにしたゲーム『ワードウルフ』。

参加者にある言葉が書かれた紙を配るのですが全部に同じことが書かれているわけではなく少数の人は違うことが書かれています。

そしてお互いに質問をして少数の人を当てるというゲームです。

紙とペンがあればできるのでお手軽です。

利きうまい棒

【利きうまい棒】あなたは当てられるか!?盛り上がる事間違いなし! ~メリメロプラザ~
利きうまい棒

うまい棒、安くてお手軽なお菓子で子供も大人も大好きですよね。

そのうまい棒を使ったゲーム『効きうまい棒』です。

目隠しをした人に一口だけうまい棒を食べてもらい、何の味かを当ててもらうゲームです。

わかるようでわからない、なかなか奥が深いゲームです。