RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

葉加瀬太郎の名曲・人気曲

『情熱大陸』や『ひまわり』といった名曲を生み出し、クラシックとポップスの垣根をこえた活躍を見せるヴァイオリニストの葉加瀬太郎さん。

トレードマークの印象的なパーマのヘアスタイルや、エンタメ精神あふれるライブ・パフォーマンスなど、従来のヴァイオリニストのイメージを打ち砕くような個性的なキャラクターも魅力的ですよね。

本稿では、これから初めて葉加瀬さんの音楽を聴いてみたいという方向けに、人気曲や代表曲などを集めてお届けします!

この曲も葉加瀬さんの楽曲だったのか、といった発見もあるかもしれません。

ぜひご覧ください。

葉加瀬太郎の名曲・人気曲(51〜60)

MORNING SHOW葉加瀬太郎

葉加瀬太郎 – MORNING SHOW ※Taro Hakase
MORNING SHOW葉加瀬太郎

目を閉じて、耳を澄ませてイメージしましょう。

忙しそうに、羽ばたく鳥や全速力で走る人。

開店前の準備に忙しい人。

これから、一日が始まるという幕開けの音楽です。

生の楽器の演奏にこだわって、バックの打ち込みを少なくしたといいます。

古き良き時代のジャズを意識したそうですよ。

Someday Somehow葉加瀬太郎

SomedaySomehow 葉加瀬太郎作曲 横浜プレクトラムソサエティオーケストラ
Someday Somehow葉加瀬太郎

TBSテレビ、NEWS23のエンディング曲です。

3度音程が優雅に奏でられます。

テンポ感が良く、広い海に旅に出たおそれを知らない若者のようです。

高音部からリズムよく降りてくる3度に注目してみましょう。

聴いているこちらが清々しい気分になれます。

明日に向けて頑張るすべての人におすすめしたい一曲です。

もうひとつの京都 お茶の京都編葉加瀬太郎

【京都市公式】組曲「もうひとつの京都」第1曲 茶かほる ~「お茶の京都」のテーマ~
もうひとつの京都 お茶の京都編葉加瀬太郎

ささいなことで喧嘩した夫婦。

妻は夫をおいて一人でお茶の京都へ出かけます。

緑の絨緞のようなお茶畑で気分はすっかりリフレッシュされたようです。

ヴァイオリンの心地よい音色がそよそと優しく耳に入って来るのが気持ちいいですね。

京都のお茶畑の映像と共に楽しみたい一曲です。

万賛歌葉加瀬太郎

鉄道イメージ動画 楽曲『万讃歌』 葉加瀬太郎 #葉加瀬太郎 #万讃歌 #jr四国 #鉄道イメージPV
万賛歌葉加瀬太郎

葉加瀬太郎氏による、壮大なインスト曲!

和風な音色とメロディラインは、和装姿で入場する新郎新婦に人気です。

開始約30秒、楽曲がメインテーマに入るタイミングで扉を開けて入場する演出が、絶対にオススメ!

タキシードとウェディングドレスも憧れますが、せっかく日本人に生まれたので、紋付袴と白無垢で決めてみるのもすてきですね。

葉加瀬太郎の名曲・人気曲(61〜70)

リベルタンゴ葉加瀬太郎

こんなにずっと聴いていたくなるような音楽(タンゴ)ははじめてですね。

そしてタンゴという楽曲がとてもかっこよく表現できている音楽だと思います。

ハーモニーもぞくぞくするくらい音がキレイで引き込まれてしまいます。

おわりに

クラシック音楽に敷居の高さを感じている方であっても、葉加瀬さんの作り出す旋律とヴァイオリンの音色は心から楽しめるものばかりですよね。

ヒット曲や代表曲を集めたベスト盤などもリリースされていますから、まずはそういった編集盤で葉加瀬さんの音世界へ足を踏み入れてみてはいかがでしょうか。