ハーフの歌手・シンガー。海外の血を引くアーティスト【日本で活躍・注目】
ボーカルは、ある意味でシンガーの体そのものが楽器のパートです。
人種が違えば体格などにも違いがあり、それは当然ながら歌唱や声質に影響します。
また普段話す言葉はたとえ日本語だったとしても、幼少時から日本語以外の親御さんの母国語も話している方は、根本的な発声やリズム感などが違う場合も多々あります。
ここではそんな「日本人以外の血を引く」シンガー、アーティストをご紹介。
リズム感や声質など、純日本人のアーティストとは一味違う魅力を存分にお楽しみいただけることと思います。
- 2000年代の女性シンガーソングライター・人気曲ランキング【2025】
- 日本のかっこいい女性ボーカル
- 90年代の女性シンガーソングライター・人気曲ランキング【2025】
- 【邦楽】人気女性シンガーソングライターまとめ
- 【癒やし&かっこいい】ハスキーボイスが魅力的な女性ボーカル
- 【2025】ブレイク中のおすすめアーティスト。時代を彩る歌手、グループまとめ
- 女性アーティストが歌う、Z世代が同世代で盛り上がれる名曲
- 2000年代に活躍した女性ボーカルバンド【ガールズロック】
- 【聴いていて気持ちいい!】高音が魅力的な女性アーティストの人気曲
- 日本のソウルシンガー。心を奮わせるSOUL OF JAPAN
- 【女性に歌ってほしい!】女性アーティストが歌う人気のバラードソング
- 高音が魅力の男性アーティストの名曲。おすすめの人気曲
- 【男性向け】ミックスボイスの練習曲、参考になる曲
ハーフの歌手・シンガー。海外の血を引くアーティスト【日本で活躍・注目】(41〜50)
ヒカリ井手綾香
井手綾香 – ヒカリ

お父さんが日本人、お母さんがアメリカ人のハーフ、井手綾香 さんの「ヒカリ」です。
とても素敵な歌声が印象的で歌唱力が抜群です。
元気になれるようなメロディーと歌詞がとても共感できて何度でも聴きたくなるような目曲です。
more_horiz
訣別朝比奈マリア
♬ 訣別(わかれ)/ 朝比奈マリア

お父さんがイタリア系アメリカ人・お母さんが日本人の朝比奈マリア の「訣別」です。
とても古い曲ですが、世代の人はわかる名曲だと思います。
素敵な歌声と語りがとても色気があって素敵で聴き入ってしまう名曲です。
more_horiz
おわりに
ここまでたくさんのハーフのシンガーさんたちの楽曲を紹介してきましたが、いかがだったでしょう?
見た目からいかにもハーフっぽい人から、一見、純粋な日本人と変わらないような人まで、いろんなシンガーさんがいますが、純粋な日本人シンガーとの声質、声の傾向などの違いもなんとなく見た目に比例して違いがあるような気がします。
記事冒頭の文章でも触れたように歌声の違いには顔や体の骨格の違いなども大きく影響しますから、そんなところに着目して聞いてみるのも面白いですね。