ハロウィンライブで着たいおすすめの衣装・コスプレ
ライブステージには欠かせないステージ衣装。
そんなステージ衣装を普段からばっちり決めているバンドもあれば、普段はありのままのラフな雰囲気でライブをしているというバンドもありますよね。
ですが、ハロウィンともなればやっぱり派手な衣装でいつもとは違ったライブを届けたい!という方もいるのではないでしょうか。
そこでこの記事では、ハロウィンライブにオススメの衣装、コスプレをピックアップしました。
性別を問わず楽しめる衣装もたくさんあるので、ぜひ参考にして、ハロウィンライブを盛り上げてくださいね!
ハロウィンライブで着たいおすすめの衣装・コスプレ(21〜30)
カオナシ

ちょっぴりホラーな見た目のコスプレも、ハロウィンには人気がありますよね。
そんなコスプレを探しているなら、ジブリ映画『千と千尋の神隠し』のキャラクター、カオナシのコスプレがオススメです。
このキャラクターは基本的には上下真っ黒で、顔だけ白いという独特な見た目をしています。
ライブハウスはステージが基本黒いので、白い顔がぼうっと浮かび上がっているように見えるはずです。
コウモリポンチョ

ポンチョタイプのコウモリの衣装です。
女の子も男の子も、身長なども関係なく使えそうな衣装なので、バンドメンバーがみんなでおそろい、というのがかわいくてオススメです。
アレンジでバンドカラーを出せるのもおもしろそうです。
ハロウィンライブで着たいおすすめの衣装・コスプレ(31〜40)
ゴスロリ角カチューシャ

どうせなら衣装や小物を自作してみたいと考えている人も多いんじゃないでしょうか?
思っているようなものが売っていない、売っていても高い……というお悩みの方もいらっしゃるはず。
そんな方にオススメなのが、自作のカチューシャです。
最近ではカチューシャで動物の耳、いわゆる「ケモ耳」や角を表現してコスプレする場合も増えてきましたよね。
ゴスロリ服に合うような、かっこいい角のカチューシャを自分で作ってみると愛着もわきますよ。
ジバニャン

ジバニャンの着ぐるみです。
動きやすくてかわいいつなぎタイプで、ライブのパフォーマンスも自在、着替えもラクチン。
『妖怪ウォッチ』からはジバニャンの他にもいろいろなキャラクターのきぐるみが出ているので、お気に入りを探してみてください!
セーラームーン

ちょっぴり年齢層が高めのアニソンイベントであればぜひ挑戦してほしいのがセーラームーンのコスプレ。
衣装やウィッグは売っている物を使えばとても手軽にコスプレできますよね!
バンドメンバーそれぞれ好きなキャラクターの衣装を選べば美少女バンドのできあがりです!
もちろん女性がやってもいいんですが、丈の短いスカートですから男性が挑戦すればなかなかおもしろい仕上がりになることまちがいなし。
男性がやる場合はあえてバッチリとメイクをしてあげるとより盛り上がるかもしれませんね!
ゾンビ

ハロウィンライブでのコスプレに迷ったら王道のゾンビの仮装はどうでしょうか?
ゾンビメイクをしっかりすれば服装はなんでもいいのがいいですね!
特殊メイク用の道具がたくさん売られているので、それらを使えばかなり本格的なゾンビメイクができますよ!
ゾンビメイクをするなら、やり方を紹介している動画がYouTubeにたくさんあるので参考にしてくださいね!
もし服装もなにかのコスプレをするなら、血のりを飛ばしたり、カットして穴を空けたりすればよりそれっぽくなるはず!
ゾンビナース

ガールズバンドや、女性メンバーがいるバンドでは少しセクシーなコスプレも人気がありますよね。
そんなセクシーなコスプレを探しているあなたにオススメなのが、ナースゾンビのコスプレです。
ハロウィンで定番のゾンビのコスプレとナースのコスプレを組み合わせたもので、衣装もそろえやすいですよね。
ゾンビの特殊メイクにこだわってみると、かなりリアルになりますよ。
椎名林檎さんの『本能』をハロウィンに演奏するなら、ぜひゾンビナースでどうぞ。