ハロウィンに歌いたい盛り上がるカラオケソング
日本でもメジャーなイベントとなったハロウィン。
毎年ハロウィンの季節には、友達や家族などと一緒にカラオケで盛り上がるという方も多いのではないでしょうか。
そんなときに気になるのが、ハロウィンソングですよね!
この記事では、ハロウィンシーズンを歌って楽しみたいあなたにオススメしたい、ハロウィンカラオケの定番曲や人気曲を紹介します。
ハロウィンシーズンにカラオケで何を歌おうか迷ったら、ぜひこれから紹介する曲を参考にして歌ってみてくださいね!
ハロウィンに歌いたい盛り上がるカラオケソング(41〜50)
ハロウィン物語スカイピース

これぞパーティーソングな作品です!
人気YouTuberユニット、スカイピースによる楽曲で、2017年に3作目の配信シングルとしてリリースされました。
怪しげなイントロから始まり、そこから終始キャッチーに駆け抜けていく、ハロウィンらしいエレクトリックチューンです。
今どきなハロウィンあるあるネタを仕込んだ歌詞はユーモアたっぷり!
小さなお子さんでも喜んで聴いてくれそうな内容ですね。
ということで家族で歌う曲としてオススメできます!
蒼天のヴァンパイアビッケブランカ

シンガーソングライターのビッケブランカさんが2021年にリリースしたEP『HEY』に収録された『蒼天のヴァンパイア』。
ダンスミュージックを基調とした軽快なサウンドとともに彼の温かみのあるボーカルが響きます。
好きな人へのピュアで真っすぐな思いが描かれており、爽やかにつきぬけるようなメロディーラインにマッチ。
クールで情熱的な一面を持つヴァンパイアを想像させる、ハロウィンにぴったりなダンスナンバーです。
パーティーやカラオケを盛り上げる華やかな楽曲をぜひ歌ってみてくださいね!
えんとつ町のプペルロザリーナ

キングコングの西野亮廣さん原作の、ハロウィンの街を舞台にしたアニメ映画『えんとつ町のプペル』。
そのエンディング主題歌に起用されたロザリーナさんの映画と同タイトルのこの曲は、ハロウィンを楽しくしてくれる1曲です。
2020年にリリースされたミニアルバム『ロザリーナII』に収録されています。
映画の物語をそのまま表現したような歌詞は、曲を聴くだけで映画の世界観を存分に味わえます。
曲に合わせた楽しいダンスも紹介されているので、歌いながらダンスもすればよりいっそう楽しいハロウィンカラオケになること間違いなし!
The Magic of Halloween土屋アンナ

かっこいい女性ボーカル曲を歌いたいならぜひとも!
モデルや女優としても活躍している土屋アンナさんが歌った楽曲で、2014年にリリースされたミニアルバム『LUCIFER』に収録。
グランジロックな曲調がめちゃくちゃクール!
土屋さんのハスキーで艶っぽい歌声とよくマッチしていますね。
ハロウィンは仮装のイベント。
いつもと違った自分に成り切るのなら、カラオケではこういう曲に挑戦してみるのもありかもしれませんよ!
WONDER Volt木村カエラ

ストップアニメーション技術が使われたホラー映画『フランケンウィニー』のインスパイアソングとして制作された楽曲です。
2012年にリリースされた木村カエラさんの7枚目のアルバム『Sync』に収録されています。
映画の雰囲気にマッチした怪しげなサウンドが印象的。
しかし歌詞には前向きな思いがつづられていて、歌っていると笑顔になってしまいます。
口にしたくなる、語感の良い曲です。
ぜひともリズムを全身で感じながら。