RAG MusicHalloween
素敵なハロウィン
search

ハロウィンの曲といえばこれ!カラオケで盛り上がる邦楽特集

日本でもメジャーなイベントとなったハロウィン。

毎年ハロウィンの季節には、友達や家族などと一緒にカラオケで盛り上がるという方も多いのではないでしょうか。

そんなときに気になるのが、ハロウィンソングですよね!

この記事では、ハロウィンシーズンを歌って楽しみたいあなたにオススメしたい、ハロウィンカラオケの定番曲や人気曲を紹介します。

ハロウィンシーズンにカラオケで何を歌おうか迷ったら、ぜひこれから紹介する曲を参考にして歌ってみてくださいね!

ハロウィンの曲といえばこれ!カラオケで盛り上がる邦楽特集(41〜50)

サラバ、愛しき悲しみたちよももいろクローバーZ

【ももクロMV】サラバ、愛しき悲しみたちよ / ももいろクローバーZ(MOMOIRO CLOVER Z/SARABA ITOSHIKI KANASHIMI TACHIYO)
サラバ、愛しき悲しみたちよももいろクローバーZ

日本を代表する世界的なギタリスト・布袋寅泰さんが作曲を務めたことでも話題になった、アイドルグループ・ももいろクローバーZの9作目のシングル曲。

人間の光と闇をテーマとした楽曲で、Aメロのロックサウンドから不穏な空気感のBメロに続き、サビでキャッチーなメロディが楽しめるスリリングなアレンジがテーマとリンクしていますよね。

イントロや間奏のたたみかけるようなギターサウンドがフックとなっており、カラオケで曲がかかった瞬間にテンションが上がる、テーマも曲調もハロウィンでのカラオケにぴったりのナンバーです。

季節は次々死んでいくamazarashi

amazarashi 『季節は次々死んでいく』 ”Seasons die one after another” “東京喰種トーキョーグール√A”ED
季節は次々死んでいくamazarashi

アニメ『東京喰種トーキョーグール√A』の主題歌です。

ミュージックビデオを見ると少し背筋が寒くなるのですが、ハロウィンで血のりを使う人は一度見てみても良いかもしれませんね。

イメージがわくかもしれません。

もともとハロウィンは幽霊や妖怪やモンスターの姿に身を包み、迫り来る悪い幽霊から身を隠すためのイベントです。

それを直接体現しているかのような曲です。

永久ゾンビーナでんぱ組.inc

でんぱ組.incの黄金期とも呼ばれた時代のハロウィンナンバー。

「死んでも死なないゾンビ」と「ふられてもあきらめきれない恋心」を微妙にマッチングさせた歌詞もどこかヲタク感たっぷりで実にでんぱ組らしい楽曲です。

サビの繰り返しや数字だけの歌詞、一人で歌ったら逆に怖いかも!

明るい楽曲なのでカラオケの他ハロウィンパーティーのBGMにも重宝します。

そんなでんぱ組、今は夢眠ねむさんやもがみもがさんらが卒業してすっかり新しいグループとなりました。

新しいでんぱ組の活躍にも超期待です!

ようかい体操第一Dream5

Dream5 / ようかい体操第一<体操ビデオ>
ようかい体操第一Dream5

子供を中心に社会現象ともなる人気を博し、再放送を含め現在でも子供人気の高いテレビアニメ『妖怪ウォッチ』のエンディングテーマ。

振付師・ラッキィ池田さんによるコミカルでキャッチーなダンスと合わせて世代を問わずマネする人が多かったことから、多くの方の印象に残っているのではないでしょうか。

妖怪をからめた共感しやすい歌詞は、ハロウィンのカラオケでも場を盛り上げてくれますよ。

振り付けを知っている仲間たちと一緒に歌って踊りたい、ハロウィンの夜にぴったりのナンバーです。

蒼天のヴァンパイアビッケブランカ

ビッケブランカ – 蒼天のヴァンパイア / Vicke Blanka – Soten No Vampire
蒼天のヴァンパイアビッケブランカ

シンガーソングライターのビッケブランカさんが2021年にリリースしたEP『HEY』に収録された『蒼天のヴァンパイア』。

ダンスミュージックを基調とした軽快なサウンドとともに彼の温かみのあるボーカルが響きます。

好きな人へのピュアで真っすぐな思いが描かれており、爽やかにつきぬけるようなメロディラインにマッチ。

クールで情熱的な一面を持つヴァンパイアを想像させる、ハロウィンにぴったりなダンスナンバーです。

パーティーやカラオケを盛り上げる華やかな楽曲をぜひ歌ってみてくださいね!

Pumpkin Paradeさくら学院

学校生活をテーマに結成された女性アイドルグループのさくら学院。

彼女らが2013年にリリースしたシングル『顔笑れ!!』に収録されたのがこちらの『Pumpkin Parade』。

ドラマチックな展開をみせるサウンドが特徴で、さまざまな表情をみせる彼女らの歌唱にマッチしています。

ハロウィンのキャラクターも歌詞のなかに数多く登場しており、華やかな夜の世界をイメージさせます。

カラオケで披露される場合は、歌と一緒にユニークな振り付けのダンスを覚えてみるのもオススメですよ。

ハロウィン物語スカイピース

【MV】ハロウィン物語【ハロウィンあるある】
ハロウィン物語スカイピース

これぞパーティーソングな作品です!

人気YouTuberユニット、スカイピースによる楽曲で、2017年に3作目の配信シングルとしてリリースされました。

怪しげなイントロから始まり、そこから終始キャッチーに駆け抜けていく、ハロウィンらしいエレクトリックチューンです。

今どきなハロウィンあるあるネタを仕込んだ歌詞はユーモアたっぷり!

小さなお子さんでも喜んで聴いてくれそうな内容ですね。

ということで家族で歌う曲としてオススメできます!