RAG MusicHalloween
素敵なハロウィン
search

ハロウィンの曲といえばこれ!カラオケで盛り上がる邦楽特集

日本でもメジャーなイベントとなったハロウィン。

毎年ハロウィンの季節には、友達や家族などと一緒にカラオケで盛り上がるという方も多いのではないでしょうか。

そんなときに気になるのが、ハロウィンソングですよね!

この記事では、ハロウィンシーズンを歌って楽しみたいあなたにオススメの、カラオケ定番曲や人気曲を紹介します。

ハロウィンシーズンに何を歌おうか迷ったら、ぜひこれから紹介する曲を参考にしてみてくださいね!

ハロウィンの曲といえばこれ!カラオケで盛り上がる邦楽特集(11〜20)

僕はVampireHey! Say! JUMP

Hey! Say! JUMP – 僕はVampire [Official Live Video]
僕はVampireHey! Say! JUMP

ミステリアスでロマンティックな雰囲気を持つ、Hey! Say! JUMPのヴァンパイア・ラブソングです。

恋の強烈な感情をヴァンパイアになぞらえた歌詞が印象的ですね。

「恋の迷宮」に迷い込んだ主人公の葛藤や、危険なほど強い愛情が描かれています。

アルバム『JUMP WORLD』に収録された本作は、2012年6月にリリースされました。

ハロウィンパーティーで盛り上がりたい方や、ちょっぴりセクシーな雰囲気を楽しみたい方にオススメの1曲です。

Rat-tat-tat三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE

‘Rat-tat-tat’ Official Music Video / 三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE
Rat-tat-tat三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE

ハロウィンでは普段できないぐらいはっちゃけたい、そう考えている方もいらっしゃるでしょう。

そういう気分にぴったりな、アガるダンスチューンです。

ダンスボーカルグループ三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBEの楽曲で、2019年に配信リリースされました。

小気味の良いメロディが耳に残りますね。

ユーモアたっぷりなPVも笑える、と話題になりました。

1人で歌うよりもカラオケに来た人みんなで、ぜひ。

ハロウィン・ナイトAKB48

【Full HD 60fps】 AKB48 ハロウィン・ナイト (2015.08.12) “Halloween Night”
ハロウィン・ナイトAKB48

こちらはAKB48の「ハロウィン・ナイト」という曲です。

元メンバーの指原莉乃がセンターを務めています。

他のAKB48の曲と違い、ミステリアスな雰囲気が漂う1曲です。

サビのメロディの懐かしい感じがたまらないですね!

とても覚えやすく、少しセンチメンタルなところもあって、歌ってみたくなりますね!

女子会などで、ぜひ踊りながら歌ってくださいね!

かごめかごめNEW!オーイシマサヨシ

TVアニメ『地縛少年花子くん2』後編ノンクレジットオープニング
かごめかごめNEW!オーイシマサヨシ

アニメ『地縛少年花子くん2』後編オープニングテーマで、2025年7月にダブルAサイドシングルとしてリリースされました。

オーイシマサヨシさんが作詞作曲、編曲、歌唱のすべてを手がけた作品で、妖怪をモチーフにしたポップかつミステリアスなサウンドが魅力。

和テイストなEDMサウンドで『地縛少年花子くん2』の世界観を見事に表現し切っているんですよね。

ハロウィンの雰囲気にぴったりなアッパーチューンです。

ヴァンパイアDECO*27

DECO*27 – ヴァンパイア feat. 初音ミク
ヴァンパイアDECO*27

愛に飢えた女の子の心情を描いた、ポップなミクスチャーダンスナンバーです。

幅広いジャンルを取り入れたサウンドとポップなメロディが特徴的な本作は、2021年3月にリリースされ、CDには「ネオネオン」「アンデッドアリス」など、DECO*27さん自身が手掛けた楽曲も収録されています。

愛情への渇望や依存、自己犠牲といったテーマが独特な言葉で表現された遊び心あふれる1曲。

不気味さと切なさが入り混じった雰囲気を楽しみながら、カラオケで歌ってみてはいかがでしょうか?

Happy HalloweenJunky ft. 鏡音リン

Junkyさんが手がけた本作は、鏡音リンの愛らしい歌声とキャッチーなメロディが特徴的。

2014年に発売された音楽入りUSBに収録された後、2018年10月に正式配信が始まりました。

2017年にはTikTokのCMで使用され、大きな話題となりました。

子供たちがお菓子を求めて街を歩く様子や、いたずらを楽しむ雰囲気が歌詞から伝わってくる本作は、ハロウィンパーティーで盛り上がりたい人や、この季節ならではの楽しさを味わいたい人にピッタリ!

カラオケで歌えば、みんなで一緒にハロウィン気分を味わえること間違いなしです。

ハロウィンの曲といえばこれ!カラオケで盛り上がる邦楽特集(21〜30)

トリック・オア・ドリームももいろクローバーZ

「ハロウィンジャンボ宝くじ ハッピーハロウィンキャンペーン」のCMソングに起用された、この曲。

人気アイドルグループももいろクローバーZが歌っており、2017年に配信リリース。

怪しい曲調ではありますが、なりたい自分を目指せ!というポジティブなメッセージが歌詞に込められていて、聴いていると元気が湧いてきます。

カラオケで歌うときは彼女たちになりきって、ぜひ。

複数人で歌うのも合唱みたいになって、楽しいですよ。