RAG MusicCraft
素敵な手作りクラフト
search

コースターの手作りアイデア。ティータイムのオシャレなアイテム

水滴を吸収したり、テーブルをぬらしたり傷つけないようにできる、コースター。

みなさんも一度は使ったことがあるのではないでしょうか。

この記事では、さまざまなコースターの手作りアイデアを紹介しています。

ハギレ、レジン、毛糸、ビーズ、タイルなど、いろいろな材料を使ったアイデアがあるので、よければ参考にしてみてくださいね。

コースターって自分ではなかなか買わないものなので、自信作ができたらプレゼントにするのも良いですね!

コースターの手作りアイデア。ティータイムのオシャレなアイテム(11〜20)

ビーズコースター

【vlog】ビーズのコースター作りに少しずつ励む4日間 / Seria /セリア / 夏休み / 自由研究 / 趣味 / 手芸
ビーズコースター

ビーズを使ったコースターを作ってみましょう。

土台には丸くカットしたフェルトを使い、そこにビーズを縫い付けていきます。

作業自体は簡単ですが時間がかかるので、お時間のある方にオススメのアイデアですよ。

使うビーズはあらかじめ糸に通しておきましょう。

一番端のビーズをフェルトの中心に縫い付け、渦を描くようにしながら、1つひとつフェルトに縫いとめていきます。

ビーズとビーズのあいだの糸をフェルトに固定するイメージですね。

大変な分だけ愛着が湧く、ステキなコースターになりますよ!

おわりに

コースターの手作りアイデアはいかがでしたか?

どのアイデアもとてもかわいいですよね。

いつものティータイムがオシャレでステキな時間になりそうです。

工作感覚で簡単に作れるアイデアも多いので、オリジナルのコースターがほしい時はぜひ作ってみてくださいね。