【簡単だけどすごい】年賀状の手作りアイデア。楽にかわいく作るコツ!
12月に入り、年末も近くなってくると「やらなくては……」と思うのが年賀状ですよね。
デザインを選び情報を入力するだけで、宛名の印字までしてくれるサービスもありますが、なるべくお金をかけたくない、気持ちのこもった年賀状にしたいというさまざまな理由から、手作りされる方も多いと思います。
そこでこの記事では、簡単な年賀状の手作りアイデアを紹介します!
簡単に書ける手書きイラストや、シールやハンコを使って時短で完成するアイデアなど、いろいろと集めてみましたよ。
よければ参考にして、ステキな年賀状を作ってみてください。
【簡単だけどすごい】年賀状の手作りアイデア。楽にかわいく作るコツ!(11〜20)
簡単&かわいい!お正月イラストの描き方
【年賀状や手帳に】簡単&かわいい!お正月イラストの描き方【ゆるっと手描きイラスト】

「年賀状に手書きのイラストが描きたいけど、絵は大変そう」という方にオススメの、お正月イラストの描き方を紹介します!
材料は、絵を描きたい紙、油性ペン、水彩色鉛筆、水筆です。
まず、紙に油性ペンでイラストを描いていきましょう。
紹介しているお正月のイラストは全部で15種類です。
見ながら描けば描きやすいものばかりなので、自分のペースで描いてくださいね。
いきなりペンで描くのが不安な方は、鉛筆で下書きするのもオススメですよ。
描けたら水彩絵の具で色を付けて、水筆でぼかせば完成!
年賀状はもちろん、カードなどのちょっとしたイラストにも使えるのでオススメです
more_horiz
おわりに
年賀状の手作りアイデアをいろいろとご紹介しました。
簡単なアイデアを中心にまとめてみましたが、挑戦してみたいアイデアは見つかりましたか?
一年に一度のことですので、時短しつつもぜひ年賀状作りをお楽しみくださいね!